前後で数年前に会社を退職しました。 仕事一筋で、60歳定年後も再雇用で65歳まで同じ会社でずっと働いていましたが 定年退職後は特に趣味も無いようで、たまに実家に帰っては近況を聞くと 一日中、家のテレビで映画を見てるか、PCでCADをいじってるぐらいしかしていないとのことでした。 これからの生活を有意義に過ごしてもらいたいと思っていますが、 昔から体が弱く、外に出たがらないので一般的なアウトドアの趣味をすすめることは出来ません。 実家に帰り話をする度に、建築士だったころの思い出をかたるのでもし可能であれば、 定年退職後の今でも、経験や資格を活かした何かができればと思っているのですが 70歳前後でも一級建築士の資格を活かした仕事などはあるのでしょうか? よろしくお願いします。
解決済み
じ会社で働いています。今年になってから仕事をとても苦痛に感じるようになり、やめた方がいいのか続けた方がいいのか悩んでいます。 仕事を辛く感じるようになった経緯をまとめると… ・今まで正社員の営業2人でやっていた仕事を、私(正社員営業)と、定年後非正規(営業ではなく、補助的な役割)の2人で担当することになった ・必然的に私の仕事量が激増し、全ての仕事を今までと同じような力加減でするのが難しい ・成績が去年より悪く、上司から要領の悪さや営業のやり方が下手なことで「あれやったのか、まだなのか、なんでそんなことができないんだ」という具合の叱責を毎日受ける。 ・定年後非正規の方もすごくせっかちで、自分の急ぎではない仕事を、私の急ぎの仕事より先にさせようとしてきて、待ってほしいと説明しても理解してもらえなくてさらに追い詰められる というような具合です。 私なりに、相手の方に仕事を頼んでみたり、さらに上の上司に相談したりはしてみたのですが、解決には至りませんでした。 現状として、定年後非正規の方がこうしてほしいと上司に要望したら、それがいくら私にとって不都合な要望だとしてもその意見が優先されてしまい、私がいくら訴えても「仕方ないだろ」で片付けられてしまうので私がさらに忙しくなるという状況です。 叱責してくる上司は私に歳が近いのですが、とても仕事ができる人なので(営業時代にすごい成績をあげて表彰されたりしていた人)、きっと自分のようにできない私ををみてイライラするんだろうな…と思っています。 そもそも、私のキャパシティの少なさや要領の悪さ、営業能力の低さが原因なのだと思います。 それはどんな職場でも必要なスキルだと思うので、辞めたところで転職先があるのか、あっても転職先でも上手くいかないのではないかな…と思っています。 ・仕事を辞めるかどうかの判断ポイント ・辞めた場合どんな仕事なら頑張れそうかの探し方やどんな準備をすればいいか ・続ける場合の改善策 など、アドバイスいただければと思っています。 宜しくお願いいたします。
回答終了
。 父が法務局を定年退職後、土地家屋調査士として独立しています。それに感化されました。 ただ、その決断に迷いがあり、投稿をしました。 まず、受かるかどうかの問題ですが、開業してからのことを考えてしまいます。謎の自信だけでは、やってけないのは営業職なので自覚しているつもりです。 なので、司法書士になられた方の成功体験や失敗談をお伺いできたらと思います。 スペックとなぜ勉強していのか、 地方 34歳年収540万 法学部卒業(偏差値低め)子供2人8歳と1歳、一軒家。妻は専業です。 中小企業製造業 従業員 300人弱 残業15〜20時間 営業職 中途7年目 係長。 会社として40歳代がほぼおらず、現在の50歳代が10年後には定年予定です。 部下や関係部署の人は、プロパーが多いのですが仕事以前に社会人としての一般的な知識が欠けているように思います。 当初は、一緒に頑張ろうとしていましたが、できない人はできないのだと割り切って心の安定を保っています。 今は、とにかく自分のことに集中して仕事をしていますが10年後はそうはいきません。 2年前に転職活動をし上場企業に内定をいただきました。ただ、組織変更と重なり入社時から転勤となるとのことで、妻が孕っていたこともあり辞退しました。その時点で、現職の会社に改めて入社した気持ちで勤めています。 会社のせいや誰かのせいにするような考えが周りにもあり、今の自分もそういう考え方になってしまっています。
会なので1時間ほど街中を走ってから初めて気持ちの良い郊外にでます バイクで走り回ることに憧れていたのですが、毎日終電に駆け込む様な仕事だったのでバイクの免許を取ったのが定年退職後になりました 期待をもってバイクを買い、購入してから800Kmほど走ったのですが、今でも3時間乗ると疲れて楽しむどころでは無くなります、思ったほど遠くに足を延ばすことができません そこでご教授願いたいのですが 慣れると一日中走り回って楽しむ事ができる様に成りますでしょうか? 皆さんは慣れるまでにどれぐらいかかりましたか?
部長までいくこと多いし、専務クラスは無理だけど。 要は定年までいるってことが大事かな
のお爺様、お婆様がする仕事とお聞きしてます。 ですが、偶に若い人でされている方もいたりしますでしょうか?
しなくてはなりませんが、繁忙期で中々進みません。 私の代わりの方の採用が決まり、なんとなく疎外感を感じています。 会社外の友人はまだ働いている方が多く、リタイアする事で第一線から離れた人となり、話が合わなくてなるのではと心配しています。 同じような経験された方、定年後の虚無感、どうやって抜け出しましたか?
うですが。 私夫婦定年後ですので、時間がたっぷりあり、車旅をするのが好きで、そこそこ月2人で10万くらい稼げればよし。 そんな家族構成なのですが、その回送ドライバーは、2人で一緒に仕事する事ができる仕事でしょうか?2人で同じ車にのり回送できたらいいなと思っているところです。
勤務医は、定年は60歳でしょうか? 退職後は、どのような道に行かれるのでしょうか?
年後は弁理士の資格を取って特許関連の仕事をできないかなと希望しています。 出願書類とかを幾つか見ましたが、今は書けませんが、教えてもらえれば薬剤関係のものなら書ける気がします。 博士(薬学)を持っており、欧州で大手外資数社に勤めた経験があります。 50代では特許事務所の採用はない、とお話をネット上で見かけます。給料は技術を習得するまではかなり安い事は覚悟しています。 そもそも雇ってくれる特許事務所がない、と言う方もいらっしゃるのですが、本当に弁理士を取っても高齢だと職が見つからない、というのは本当なのでしょうか? 宜しくお教え下さい。
1,071~1,080件 / 12,413件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
仕事を知る
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
2023-04-03
定年退職とはどのような仕組み?退職のタイミングや定年後の選択肢も
法律とお金
多くの企業において、定年制度が運用されています。定年退職後の選択肢には、どのようなものがあるのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
2023-12-11
理学療法士は何歳まで働ける?長く働くコツやキャリアを紹介
理学療法士として働く中で、何歳まで続けられるのか気になる人もいるでしょう。どのようにキャリアを築いていく...続きを見る
2023-03-27
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
人の役に立つ仕事をしたい!資格不要な仕事から専門職まで詳しく紹介
人の役に立つ仕事がしたいと考えているなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。さまざま...続きを見る
2023-04-17
妊娠中の仕事探しにはポイントがある?無理なく働ける仕事は?
妊娠中には、体調や出産の時期を考慮して仕事探しをするのがポイントです。仕事を探す方法のほか、在宅や短期で...続きを見る
2024-01-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です