を脱却したい+正社員としてキャリアを積みたいという意思の元、就職活動をしました。 就職支援サービスの方々のフォローもあって、 28歳(今年)でようやく内定1社を勝ち取りました。 しかし、内定先は上場しているものの中小の警備会社(警備員)の正社員です。 口コミや友人家族の意見等(業界+内定先の情報含む)では、キャリアや福利厚生等に至ってはかなり評価が低く、まったくやりがいも将来性も見込めないため、一応就職アドバイザー談できちんとした調査の元ブラック企業ではないとのことですが、解離性があると感じ不安感が強くなりました。 就職アドバイザーのアドバイスでは、コロナ禍による有効求人倍率の低下、まだ20代のうちに「正社員」としてのキャリアを積んでから希望の業種に挑むのがおススメ、本人次第だが可能性はある。 このチャンスは現在の状況(コロナ禍のなか)とても大事で今を逃した場合、30代まで「フリータ生活」のリスクも視野にいれて就職活動を継続するようにと、ご指摘をいただきました。 フリータとしての経歴や年齢を鑑みて、私自身の市場価値は同年代と比較しても企業が欲しがるような人材ではないと理解しています。その上で、少しでも今よりマシな社会人になり、そこから少しでも自分なりにレベルアップしていきたいという想いが強いです。 なので今は内定先で頑張る(働きつつも自分なりのキャリアを試行錯誤する)、という思いに傾いています。 上記で挙げられた解離性のある業種や企業の実態(?)が懸念として残っているが、 ただこれは私自身の「甘さ」であると認識しております。 それでも正社員として就職できないリスクを抱えて再び活動に就職活動する「選択」もあります。 まとまりのない長文で失礼しました。結局は私自身の判断と決断ですが、様々な方の意見を参考にしたいと思っています。
解決済み
ているのですが30代後半の先輩が毎日のように嫌味や文句を言ってきます。 挨拶してもボソッと返されたり嫌われてるのが 分かるのですが、仕事中に嫌味を言われるのが本当に苦痛で少しでもミスをするとネチネチ言ってきます。 私はバイト自体が初めてで初めてレジをやったりと覚えるのに時間がかかってしまいそれで嫌われているのだと思います。 仕事中品だししてる私を探してやり方など注意ではなく、怒ったような言い方で説教されます。私はその人が居ると怖くて何か言われるんじゃないかという思いが強くて小さなミスをしてしまいます。 分からないことも聞きづらくなってしまうので嫌ってても良いから表に出さないようにして欲しいんです。 こういう上司との上手く付き合うのってどうしたらいいんですか?
私は、歴史を学び始めた小学生か中学生の頃から、 馬に対しての憧れの気持ちがありました。 先日競馬場に行く機会があり、馬が力強く走る姿を見て心から感動しました。 そして、とても美しいと思いました・・! 競馬を見てから、私も馬に乗ってみたいという気持ちが出てきました。 もちろん、軽く考えている訳ではないです。 馬に対しても真面目な考えで接したいです。 ですが、私の中では「乗馬=お金持ちがすること」というイメージがあります(>_<) 調べてみると、乗馬クラブも色々あって、金額設定も違うようなので、 それぞれ通う層も違うんだろうなぁと予想しています。 私は決してお金持ちのお嬢様とかではなく、本当に平凡な人間です。。 馬に乗れるようになれたら嬉しいし、馬と触れ合いたいです。 (かっこよく走れるようになったら最高です^^) 質問なのですが、 ・20代前半・半ばの女性一人で乗馬クラブに通っている人は少ないですか? ・お金持ちじゃない女が通っていると浮いてしまいますか? 一度気になっている乗馬クラブの体験コースに申し込もうと思っています。 色々な勧誘を断る事は性格的に出来ると思います。 まだ分かりませんが、週1~月2回くらいで通えたらなって考えています。 まとまりがなくなってしまいました;; 周りに乗馬をしている人がいなくて誰にも聞けないので、 乗馬クラブに通っている・通っていた方、良かったら 注意点やオススメ・金銭的な部分、通っている人の年齢層など、 なんでもいいので教えて下さい(´;ω;`) よろしくお願い致します・・☆
は東京住み高卒でずっとフリーターをやってきました。 やりたいことが見つからず今に至った事を現在かなり後悔して 就職をようやく本気で考え始めました。 そこに至るきっかけになったのは結婚したい程大好きな彼女かできて その子を幸せにしたいと思ったからです。 しかし先日あなたとの将来が見えないから別れたいと言われてしまい 幸せにしたい、本気で考えてる事を話し考えさせてくれとの事でとりあえず保留の状態です。 これまでまっとうに生きてこなかった事、大切な人にそんな心配をかけた不甲斐なさでとても 反省しました。しかしこの歳での就職について調べるにつれ彼女とはもう一緒にはいられないかなと 感じ始めています。気持ちに経済力が伴わないからです。 幸せにするから信じて付いて来てほしいなんてよく言えたもんだと。 頭ではわかっていても・・・やっぱり大好きなので一緒にいたいんです。 事情により来年の4月までには決めなければならないんですが 実は借金があり整理中で残り2年程で完済します。 今は飲食店で3年程バイトをしていて夜の仕事なので昼働こうと考えています。 借金の返済が毎月ある為最低でも20万は貰えないと生活が厳しいんですが 高卒正社員経験なし資格なしでも現実的に可能でしょうか? プログラム等に興味があるんですがスクール行く金銭的余裕は全くなく 独学でC言語等を学ぼうとしているんですがモノにならないようなら 諦めて違う仕事に決めたいと思っています。 時間制限や借金がある為いろんな板ばさみで悩んでいます。 厳しい意見でも構わないのでアドバイスお願いします。
?? 仕事をしていないとか、転職しまくったとか、フリーターだったとか、遊んでいたという訳ではないで す。 今までこんな事をやってきて、諦めずにやってきても、年齢が28歳だからもう叶わないって事になりますか??
た 互いに20代前半ですが 自分も学生な身分なだけで他人ごとではない話です。 タイトルの通りバイトの面接で敬遠され始める年齢は何歳ぐらいですか?
病の躁うつ病が良くなり働けるようになったので就職したいです。どうしたらいいでしょうか? Word、Excelなどパソコン系は未経験です。特に資格もありません。現在はコンビニでアルバイトしてます。実家暮らしで、ありがたいことに親が養ってくれているので生活費は必要なく貯金や勉強に集中できます。 このままでは収入が少なく年金も国民年金のみで福利厚生が良くないので、収入アップ、福利厚生のために正社員で就職したいです。 いくつかやり方の候補として浮かんだのが ①ハロワに行ったり転職サイトの求人に応募して中卒のまま正社員になる これが1番ニートが就職するのにメジャーな方法だと思います。学歴不問、未経験、職歴なしokの求人もあると思います。 契約社員や派遣社員だと給料が良くないので正社員になれるまで就活を続けるつもりです。中卒の身で高望みかもしれませんが…。 ただこの場合実際やってみないとわかりませんが、多くの方が求人に応募してくる中で、わざわざ中卒で職歴もなく空白期間のある24歳の私が選考を通るかな?と疑問に思います。ただ生涯賃金は大卒高卒中卒では中卒が1番低いので中卒のまま就活するのはできたら避けたいです。 ②中卒のままハロワに行って職業訓練を受けて就活する ③中卒のまま資格を取って就職を目指す 例えば行政書士は年齢学歴不問だそうです。ただ難関なので勉強に何年もかける必要があるでしょうし独学は厳しいので通信講座や予備校を使いたいです。費用を貯めるためにしばらくアルバイトをしないといけません。 ④通信制の高校に通って高卒になってから就活する ⑤飲食店やコンビニでアルバイトしてそこから正社員登用を目指す 学歴や経験が必要ないところもあると聞きます。ただ企業の中で登用しないところもあると思います。アルバイトとして働けば必ず企業に就職できるとは限らないです。 現在働いてるコンビニはオーナー店で、オーナー夫妻とアルバイトで十分店が回っているので店長副店長など正社員は募集していないようです。 他の方法と並行してこの方法を試していけたらと思います。 ⑥障害者雇用 躁うつ病、情緒不安定性パーソナリティ障害、ADHDの診断が下りています。障害者手帳2級です。ただ現段階でも症状が軽くなっているので次回の手帳申請の時に更新できない可能性があります。ただ知恵袋で調べところ一度採用されたらそれが原因で解雇されることはないとのことです。手帳は更新したばかりなので就職まで2年ほど猶予があります。 ただ年収が低い場合が多いと聞きます。 厚生労働省の「平成30年度障害者雇用実態調査結果」によると精神障害者が得ている1カ月あたりの平均賃金は12万5,000円だそうです。 また平成30年度障害者雇用実態調査によるとわ正社員(有期契約を含む)の割合は25.5%だそうです。 ⑦薬学部、看護学部などの資格が取れる大学や専門に行き、資格をとって就職を目指す。 学歴を形成してから就活に臨めるのでこの方法が1番安定しているかなと思いました。ある程度の収入も望めます。 個人的に薬剤師になりたいと思っているのでこの方法が1番やりがいを感じます。ただ私立薬学部は学費が1000万くらいしますし国立薬学部は難易度が高いので現実的ではない気もします…。 私は高校を途中までしか行っておらず勉強を独学でできるほど頭が良くないので予備校に通いたいと思います。なので高校3年間の勉強をするため予備校に 3年間通うとして計300万ほど必要になります。予備校代を1からバイトで貯めないといけないのでしばらくはバイト生活になります。大学や専門に通うため3〜4年間は就活が先送りになります。就活ができる頃には私は30代前半になっていると思います。それでは年齢的に手遅れになっているかもしれません。 ⑧公務員を目指す 公務員試験は学歴、職歴不問です。勉強次第では合格できるかもしれません。ネットで調べたところ面接で学歴に関する話題もしないとありました。ただ面接で空白期間について聞かれて落とされる可能性はあると思います。公務員を目指す場合年齢制限があるので早いうちに勉強を完成させ試験に臨みたいです。 ⑨その他 大学に進学して新卒で民間の企業に就職する方法は諦めています。 予備校行って大学卒業したら私は30代です。周りが18の中で30歳新卒の私が選考を通るとは思いません。 どの方法も一長一短があり、知識不足経験不足なので自分にはどの方法がベストなのか判断がつかなくて困っています。アドバイスいただけませんでしょうか。
回答終了
やはりノルマが上がらず正社員登用に失敗して、ダメなら年齢的にも違う仕事に行こう!と勝手に意気込んで辞めてしまい ただ漠然辞めたい一心でなにがやりたいのか決まらず行動してしまいました 先日ハロワに行った相談員に 「あなたは、競争心が無さ」がアダになってる。企業からは無いなら派遣社員でも構わないってことになるよ 言われてることは当たってました 甘かったなと 自分に適した仕事はなんだろ?ってのが未だにわからずいます リーダーシップはなく 人を後ろからバックアップする仕事が好きで 家電量販店で商品見てるお客様に声がけってのが怖くて嫌いでした。 年齢は31歳 性格は几帳面ではなく、大雑把な性格 Fラン大卒 新卒で正社員なるがすぐ辞めて アルバイトを転々 資格は普通運転免許、フォークリフト技能 特殊技能はないです。 タウンワーク、チラシ求人、ハロワに見て 自分なり応募はしてるのですが 受からず。 30代フリーターから正社員にしたいんです 皆様ならどんな仕事を勧めますか?
0代半ばです。出来れば、外の仕事ではなく中の仕事を希望しています。 英語が話せます。 お給料は、月平均どのくらいなのでしょうか? 仕事の雰囲気など、色々と情報いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
屋さんでアルバイト(カウンター業務)をはじめたのですが、私の教育係の人が2人いてそのうちの一人が少し苦手になりそうです。 本当に最近入ったばかりなのですが、手順はメモを見ながらですが少しずつ覚えてきました。 手順を覚えてるか確認するために私一人でまずはやってみるのですが、商品の補充をする時も全て自分1人でやっていて、閉店時間に間に合わないことが多々あり、その時にイライラした態度を取られます。(商品の補充自体はとても単純作業です。) もう1人の教育係の人は補充するまでの手順を確認して、補充は一緒にやっくれたし、偶然教育係の人が呼ばれていて私が一人でやっている時も他の従業員さんが手伝ってくれました。なので余計に手伝って欲しいと思ってしまいます。 また、これはどっちでもいいけどどうする?と聞かれた時にこっちがいいです、と言ったらやっぱりそれはやめよう、とか最初から言えばいいことをやってから注意してきたり、これはやらなくてもいいんだけど、と言うのに(本当にやらなくてもよさそうなこだわり)やらなかったら小言を言ってきて、言われるのはいいのですがそれで時間が押してまた小言を言われたり時間内に終わらず残業代を貰うのは社員の方にとても申し訳ないです。 その他にも就業前の集まりに平気で遅刻してきたり、今日二日酔いしてるから教えられないと勤務3日目で言われ何回も嘔吐しにお手洗に行ったり、業務中なのにしつこく恋愛の話をしてきたり... その方は30代フリーターの男性なのですが、その年で落ち着きの無い言動で正直人として尊敬できません。(他の方は尊敬しています。) もう1人の教育係の方はたまにしか出勤が被っていなくて、どうすればいいのでしょうか...。
1,071~1,080件 / 1,897件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
転職は30代でも遅くない?メリット・デメリットや成功のコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
今の職場に不満がある場合でも、30代に突入していると転職できるのか不安になりがちです。アピールポイントが...続きを見る
2022-08-08
30代女性の転職は難しい?スキルに不安があっても転職するポイント
30代女性にはキャリアップを目指す人も多いのではないでしょうか?しかし一般的に、30代の女性の転職は20...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
30代の平均年収はいくら?転職による年収アップの目指し方も紹介
法律とお金
30代の平均年収はどれくらいが目安でしょうか? 30代前半・後半での平均や、条件別の一般的な年収を見てい...続きを見る
30代のキャリアに役立つ資格を厳選。取得のメリットや選び方も紹介
ライフイベントが多い30代は、キャリアの転換期でもあります。「未経験の仕事に挑戦したい」「今の会社で昇給...続きを見る
2023-12-11
30代の貯金平均額はいくら?お金を増やすコツを解説
30代の平均的な貯金額はいくらなのでしょうか。自分の立ち位置を確認するためにはまず、同世代の貯金額を知る...続きを見る
30代のキャリアチェンジは難しい?成功させるポイントや注意点とは
30代でキャリアチェンジするのは難しいのでしょうか。20代を過ぎ、現在の仕事や将来の働き方について考える...続きを見る
2023-12-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です