大学3年になってもアルバイト先を変えても同じような症状が出ます 原因はストレスかなと思っているのですが 何かを対処法を教えて欲しいです
回答終了
悪で 事務員さん同士の話にも入れず、入れない会話をします。 辞めるにも後任が決まるまでは困るといわれ 今年いっぱいで辞められるのも難しいといわれました。 後任がくるまで頑張ろうと自分を奮い立たせていましたが 少しミスをするたびあたりが強くなり 声も出しずらくなり足がすくむようになりました。 そんな日を過ごしていたら胃腸炎になり めまいと食欲不振、時には吐き気、今は上手く眠りにつけなくなり 精神安定剤の薬をもらって眠れるようになりました。 病院の先生にも会社があってないんじゃないかと言われ、 再度電話にて社長にの奥さんに 体調がよくならないので辞められませんかと 伝えたところ社長(旦那さん)に相談してみますといわれ それから4日連絡がありません。 個人経営ですし、もしかしたら何か忙しくて連絡できないのかと思うと もう少し待った方がいいのかとも思いますが こちらから再度連絡してみるべきなのでしょうか? ご連絡がなかったので、と連絡してしまうと 怒られてしまうのでしょうか?
解決済み
を崩しています。 営業職として入社しましたが、あまりにも適正がなく上司にも詰められ参っています。 性格上他人との会話が苦手で、自分から踏み出せません。営業として数字を第一に先々を見据えて行動しなければなりませんが、そのアクションを起こすことも考えることも出来ず。 お客様と仲良くなろうと思っても、こんな話してもつまらないだろうなとか余計な時間取らせてるなとか考えてしまい話が展開できず訪問してすぐ帰ってきてしまいます。 そんな感じでもちろん売上は上がらず、上司には呆れられています。数字の根拠も話せない。 内勤業務に関してはこなせており、他の人のを手伝うなどして感謝されることもあり、それだけが今のやりがいです。 最近ではお客様へ訪問すること自体怖くなり、仕事中は常に吐き気がしています。ストレスで髪が抜け、身体中蕁麻疹が出てます。 通勤時にも、今ハンドルを切ったら、、、と余計なことばかり考えてしまい。 次を見つけて転職することが1番ですが、家族に相談しバイトか派遣をしつつ次を見つけたらいいよと言ってくれたため会社を辞めようと考えました。 しかし言い出すのが怖くなかなか言い出せません。 新卒ですぐ辞めた方、どうやって言い出せましたか?逆に新卒にすぐ辞められた側の方、どう思いましたか?
在、営業事務として4年ほど努めていますが、 ストレスで体調がおかしくなっています。 症状は、腹痛、耳の痛み、頭痛、吐き気、のぼせ、などです。 仕事に集中できず、医者で安定剤のようなものをもらうこともありますが、 根本的にストレス源がなくならない限り、症状は治まりません。 ストレスの原因は、一緒の課の先輩です。 私より10年ほど先輩ですが、頼まれる仕事を「私の仕事ではない」とか、 「なんで私がやらなきゃならないの?」などと言うような人間なので、 誰も仕事を頼まないようになりました。 結果、頼みやすい私にばかり仕事が来るようになってしまっています。 その上、その先輩は、先日よりお子さんの学童保育のためということで、退社時間が早まることになりました。 ご本人には「別にあなたには関係ないから迷惑でもないでしょ」と言われましたが、 正直、迷惑というか、負担は来るのは当たり前のことだと思いますが… 家庭の事情で協力することには異存はないのですが…ご本人は、さも当たり前といった態度です。 問題はその先輩の態度です。 忙しいと、ものに当たったり、 また私にたいして嫉妬心(?)があるようで、あてつけ的な態度をとってきます。 普段の態度についても常識はずれなことが多く、 誰もが問題視しているのに、上司も誰も注意しません。 というより何度か注意はしてはいるのですが、本人が聞くような人間ではないので、 お手上げ、というのが現状です。 一度、上司に注意をしてもらえるよう相談しましたが、結局何も変わらず、 それどころか、どこから情報が漏れたのか、 社内で私がわがままを言っているという噂まで立てられてしまいました。 私は、やつあたりするような行為を抑えてほしいとお願いしただけなのですが… とにかくそのような状況でストレスがたまり、体調も辛くなる一方で 真剣に辞めたいと考えるようになったのですが、 現在会社の寮に住んでいるので、辞めることもためらっています。 退去して一人暮らしする資金もありませんので… 一番良いのは、このストレスがなくなればいいのですが… 私の考え方を変えればよいのでしょうが、なかなかうまくいきません。 愚痴になってしまいましたが、 どなたか、なにか良いアドバイスがありましたら、宜しくお願いいたします。
は、以前の園長から若干のパワハラを受けたせいです。 無視されたり、気分によって強くあたられたりしました。 そこで、出勤しようとすると吐き気や頭痛に襲われたりと出勤ができなくなり休職しましたが復職できず一度退社しました。 そこから1年ほどバイトをしながら、徐々に体調もよくなり園長もかわったので、戻ってこないかと言われ この仕事自体はすきなのでパートとして戻りました。 そしてまた、大好きだった園長と主任がやめることになり4月から新体制になりました。 そこで、また私の体調があまり良くなく、頭痛、吐き気がある日がまた多くなりました。 もう病院には行ってないので、行った方がいいのかなぁと思っています。 今月は行くのが本当に辛く、コロナ罹患もあって約3週間ほどおやすみいただきました。 最初は連絡の返信が園長からあったのですが、いまは既読のみです。 急に返信がなくなったので、なんだか不安になってしまいます。再度連絡した方がいいでしょうか? また、この体調のまま(おそらく自律神経失調症です)保育士パート続けても大丈夫なのでしょうか? (迷惑などを考えた上で)
けたいのですが、体がついていきません。 長時間働いているので普通に睡眠不足になり、頭が働かなかったり、記憶がなくなったりします。 あと圧のある環境なので、働いているときに動悸が常にしていて、電話がかかってくると声が震えて、手がガタガタ震えてしまいます。一気に血の気がなくなり体が冷たくなってしまいます。 職場へ行く時も、吐き気と腹痛と、気持ち的にどうしてもいけなくて職場の目の前で帰ってしまったこともあります。 しかし、お給料が良いので自分的に働きたいのですが、体がいうことをききません。なにがそんなにストレスかもわかりません。 みなさんだったらどうしますか?辞めるか続けるか、自分で決められずに困っています。
7年目の女性社員です。 ミスをするのや人に怒られるのが嫌なので、自分なりにキチンと管理し極力ミスをしないように心がけて働いていて、実際そこそこ上手くやれてたと思います。 ここ数ヶ月は繁忙期、コロナや長期療養での人員不足などもあり、いつも19時位には帰れていたのに20〜21時になってしまうのが普通になり、月末月初は日付が変わったり休日出勤しないと仕事が終わらない程忙しかったです。 今までは一作業員として業務をしていましたが、勤続年数もありセンター全体のスケジュール管理や把握をしてくれと頼まれるようになりました。 ただ、その日の内にしなければいけない仕事だけで一日が終わってしまうことが常で、新しく頼まれた事に中々手を付けられず、あまりキャパもないので全てを把握なんてことはできず、それにより「私一人じゃこんなに仕事こなせないのに何も見てくれない」と、とても仲の良かったパートさんに言われ、自分の管理が行き届いていなかったのがいけないのですが、それがとてもショックでした。 そのパートさんは「気持ちを切り替えて頑張るから、あんな態度してしまってゴメンね」と言ってくれて私も改めて頑張ろうと思いましたが、あのような態度や言葉をその人から言われたことがなかったので、その人と話すのに恐怖感を感じるようになってしまいました。 他にも、忙しい時はいいんですがふと気が緩んだ時に涙が出そうになったり、大事な事を見逃してたり、いつも楽しく話しながら仕事してたのに、あまり話したくなくなったりしています。 スケジュール管理が出来ていない事について、先輩から今後の進め方について話し合おうと言われた時に、怒るような口調ではありませんでしたが耐えきれなくなり泣いてしましました。 自分ではあまり精神的に来るタイプだとは思わなかったので、自分でも驚いています。 他の人達も同じ様に忙しいのは重々承知していますが、この位で会社に行きたくないと思うのは甘えでしょうか? 仕事内容はさておき、会社にいる人達は結構好きです。 今すごく忙しくて早く帰れなかったり休めなかったりしますが、基本的には残業削減、休みの消化や有休消化を推奨する会社で、お給料もそこそこいいのではと思っています。 なので辞めるのはもったいないかなと思っています。 あまりサボって休むなどしたことありませんが、今日は吐き気などがあったのでお休みしてしまいました。 一回休むと、明日以降いつもみたいに出勤できるか不安です。 死にたいとか消えてしまいたいとかの考えは全然ありません。 休めば自分しかできない仕事がどんどん溜まって後が辛くなるけど、でも会社に行くのも辛いです。
でてきています。 ・お弁当を持っていくが急な吐き気もあり食べれない ・帰宅後も食欲はあまりなく自炊回数も減っており、外食する気にもならないので家で卵かけご飯を食べている ・最初の頃は食べたい!と思えたならなんでもいいや、と思いお菓子を食べていたこともあったがそれも無くなった 元々体重が42kgで、通院先のお医者さんにこれ以上体重を減らさないようにと言われているのですが、ここ1ヶ月ぐらいで40kgをきってしまいました。 なんとか体重を戻したいのですが、何かいい方法はありますか?また、自分はこうやって回復したよってお話があればお聞きしたいです。
が熱中症じゃない?と言われてコロナの影響で先生に見て貰えず、薬を貰い終わりました。 今でも仕事に行くのが怖く吐き気と頭痛がとまりません。 体調が回復しないので、少しの間お休みを貰うか、退職を考えているのですが、診断書が必要になります。 心療内科を受診すべきでしょうか… 私の中では、心療内科での診断書を会社へ出すと自ら会社のストレスが酷い。と言っているようなものだと思いどうすべきかわかりません…
る40代のおじさんが生理的に無理になってしまい避けたり無視したりしまいます。そんな幼稚なことをしている自分にも嫌気がさします。口は災いの元ともいいますし、職場の人に愚痴を言えないので聞いてほしいです。 5人のみの事務所で私以外男性です。 おじさんは横の席に座っているのですが、話しかけられているのか独り言なのかわからない声の大きさで「あ〜しまったな〜」「くそ」「こういうことね〜」などとぶつぶつ言っています。こちらとしては話しかけられているような気分になって集中できませんし、聞きたくなくても聞こえてきてノイローゼになりそうです。 また、悪気はなさそうですが体型のことをいじってきたり、体調悪いなら◯◯さん(職場近くに住んでいる男性社員)の部屋で寝てきたら?とニヤニヤしながら言ってきたり本当に気持ち悪いです。 事務所中に聞こえるような大きな声で「俺が部長になったら女子社員は全員ミニスカート指定にする」などと気持ちの悪い発言ばかりしていて本当に気持ち悪いのです。 口をひらけば、上司の愚痴か気持ち悪い発言、「この会社は全然ダメ、終わっている」など。私からしたら終わっているのはお前の方です。 このおじさんのストレスで体調が悪くなっていたのですが、顔赤くない?大丈夫か〜?とおでこを触られ、それから声も足音も背後に立たれることも全てが気持ち悪く思えるようになりました。 私が外出していて不在の際、二つのパソコンを使って作業がしたいから(?)という理由でパソコンのパスワードを教えるよう言われ断ることもできず教えてしまっています。これは私が悪いのですがとても気持ち悪いです。 毎日みぞおちのあたりが痛くなり、通勤途中は吐き気がします。関係ないかもしれませんが身体がずーんと重く、力が入らず朝起き上がれないことも増えてきました。 できる限り聞こえてないフリをしようとしたところ、機嫌が悪くなりキレられるので発狂してしまいそうです。 長々と気持ち悪いおじさんについて話しましたが、こんなおじさんに対していちいちイライラしたり無視したりする幼稚な自分に一番腹が立ちます。社会人なのにこんなことで泣き言を言って恥ずかしいです。 もう疲れました、私はどう振舞っていけばよいのでしょうか。
1,061~1,070件 / 4,611件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です