に就きたいと思っています。 高校には行っておらず、高卒認定を取りました。 仕事の引き継ぎや、取りたい資格があるので来年一年(再 来年の一月までを予定)は今の会社に留まるつもりです。 その後、実家近くの地元の一般事務の募集に応募しようと思います。 田舎ですが求人は常に出ていますし、学歴不問、未経験可の求人募集を幾つか応募すれば通るかな...と思っているのですが、全くの未経験でも働けるでしょうか。 今の会社は六年勤務、高卒認定、 資格MOS Excel,Word(仮) 大した経歴が無いのですが、強みになるような資格を取るべきでしょうか。 勉強はしてきませんでしたが、仕事に関しては物覚えは良いほうです。 因みに取りたい資格というのはMOSと簿記なのですが、何分教養がありませんので、簿記は自信がなく、来年中に取れるかどうか。MOSは、PC関連には強いので大丈夫だと思います。 医療事務も考えたのですが、経験者優遇が殆どなので恐らく受からないだろうと思います。 未経験で学歴問わず、余り体力を必要としない仕事を探しているのですが、他に何かあれば参考にしたいのでお願い致します。 お給料は高いことに越したことは無いですが、田舎で普通に一人暮らし(家賃平均4~6万)が出来る程度なら問題無いです。 経験を得て資金が貯まり次第都会に出てもいいな、と思っています。(浅はかでしょうか) 今までで考えたのは、 一般事務、医療事務(歯科院受付)、某有名脱毛サロン、保険会社(面接に通らなそう、ノルマが厳しそうという点で諦めました) 等です。 事務が一番現実的かな、と思っています。 ご助言よろしくお願い致します。
解決済み
務課に配属されましたが昨年子会社(? )の営業事務になり一年が立ちます。昔ながらの会社な感じで 『男性』『女性』により仕事が決められていて(勿論女性営業はいません)飲み会もちょっとした合コン(?)的なので馴染みたいとも思えません。 将来子供を産むかもしれませんが…せめて後五年はバリバリ仕事をしたいと思っていてやはり希望は営業か広報をやりたいと考えてます。 転職を考えてますが何かアドバイスお願いします
続き、次転職したところは1年、今のところはもう続くかわからないです。 辞めぐせがついたのかすぐ辞めたいと思ってしまいます。 もう32なので転職は難しいですし、 どこへ行ってもたぶんできないのかと思います。 かなり自信がなくなっています。 事務から営業へ移り、 憧れて入ったのですが人と接することが苦手なのかかなり辛いです。うまく話すことが得意ではなくだからこそ営業を選びました。 何か少しでもアドバイスあればよろしくお願いします。自身とても甘い人間だと感じます。厳しいお言葉よろしくお願いします。
回答終了
の9月に出産し、今年の9月で保育園落ちて育休延長中です。 上に年少の兄がおり、保育園(こども園)通ってます。 通勤経路と反対の位置に保育園があり、 通勤に片道2時間かかる見込みです。 復帰後は旦那が仕事を調整して、朝は送ってくれるのと 自分も時短を使って18時すぎに保育園に迎えに行く予定です。 辞めたいと思いだした理由は ※通勤が遠い ※コロナで減給10パーセント、ボーナスカットが一年続いている。 当面業績が悪そう。 ※仕事が単純な事務職でつまらない ※在宅勤務の部署とフル出勤の部署があり、会社としては在宅勤務を認めているが 実際は上司の皿加減できめられている。 (自分の部署はフル出勤している。隣の部署のワーママは毎日在宅勤務で 会社にずっときてない) ↑ この理由が、やる気をなくしています。 私の所属する部署は営業部なのですが 会社が売り上げ下がってる時に出勤しなくてどうする! という根性論の上司の希望でフル出勤しているそうです。 会社全員がそのような方針なら納得いくのですが かたや、ずっと在宅勤務の人もいて。。 まぁ育休で働かないで手当貰ってる私が言うなって感じかもですが 復帰して2時間かけて行って 苦労しても ずっと在宅勤務のワーママが近くにいて やる気なくなる気がするんですが みなさんどう思われますか? 4月も保育園落ちて さらに延長して ほかに転職とかも考えるのですがどう思いますか?
由は、上司は怖い人と言うのももちろんありますが、わたしが辞めると仕事がみんな増えるのでそれも考えると 上司に何を言われるのかわかりません。 上司のことだからボロクソ言ってくるかもしれません。 そう思うと中々言い出せなくて どのタイミングで言えばいいのか悩みます。 上司は営業で日頃から外回りが多いので あまり事務所にいてません。 呼び出そうか、、、 上司の机で話そうか、、、 上司の机の斜め前はおばさんの社員がいるので話しにくいですし、、、 仕事終わりに言えばいいのか、、、 辞めたいがなんと言えばいいのか、、、 仕事つらいし、給料安いし、休み少ないとは言えないですし なんて言えばわかってくれるのか、 私は心配性で悩んでばっかりです。
ど、別のお仕事をお願いしたいとメールが来ました。 具体的なお仕事の内容が不明(予実管理などの庶務など幅広くとしか言われていない) で、かつ、私は在宅勤務を希望です。 最初の希望(営業事務)枠のページでは、在宅勤務週3日相談可能 ってあったのですが、今回オファーいただいた枠も同じなのか、お仕事内容をもっと詳しく聞いてもいいものでしょうか。
との関係です。営業のエースらしいですが、彼のことは打たれ弱く繊細で思い込みが激しく気分屋だと思ってます。最初はニコニコしていて、姫対応と言っても過言ではないほど優しかったです。が、転職して2週間、質問をした際に、彼はキレました。理不尽に感じた為、そこからいくら彼がニコニコしていても納得出来ず、入社してから数ヶ月目に、ミーティングの場を設けてもらいました。 その後です。 ・その営業は目の前のデスクに座ってるが、私のモノマネをしてきていた。例えば肩こりが酷かった際に首に手を当てて揉んでいたら同じ動きをしていたことが複数回ある。(多分仲良くなりたかったのかなと思うが、私にとっては怖くて不気味だった。何か突っ込もうかなと迷った際に、目が合ったが彼は目を逸らして辞めた) ・私のことを「彼女にしたら面倒くさいよ」と新卒へ発言。新卒の子は(私と)今度飲みに行くのでやめてくださいとハッキリ答えると彼は他の人を集めて飲みに行くぞと荒れる。 ・彼の見積もりを作っているのは私だが、私が残業をしている時、私に見えるように他の人にわざわざ差し入れをする(私にはなし) ・分からないことを聞くと回りくどい説明をする 聞いたことに対してイエスノーで答えない。 長い説明が入る為、余計分からなくなる 1→私が彼の認識と違かったことをする→キレる 2→私がわかるまで聞こうともう1回聞く→この間やったじゃん!→キレる 例えば見積作成の際にシステムのどこからこれは入れますか?という趣旨の質問をしているのにその商品の材質はなんですか?と聞いてくるなど噛み合わない、疲れる。 ・わからなければ他の人に聞いてと言う割に、わからないことを他の人に聞きに行くと周りをウロウロされる(電話をしながらや何も用もなくウロウロするなど) ・営業がサブとメインがいるが サブの方が年長者で技術的なことも分かり、聞きやすい雰囲気のため、聞きに行くが、不機嫌になる ・エレベーターで2人になった際気まずそうに財布をいじる。私が話しかけ、目的階に着いてしまったため、話題を後日話しかけてはくれた。 ・彼の隣の席のサブに対して(ミスをした際や何か指示出しする時)ネチネチ一方的に文句を言っているように聞こえる。空気が悪い ・目の前で電話をしている際、仕事の愚痴を言う(この仕事つまんないですよなど) 酷い時、1回だけ、私の顔を見て今怒ってる、今機嫌が悪いなど報告をしたと思ったら、僕が全部悪いんです僕が空気を悪くしてますなどと言っていた 少し前は仲良くならないですよどうすればいいですか。の発言。 最近は成長を期待していましたがどうでもいいですと発言。 私がミスをした際に機嫌が悪くなる。仕事なので当たり前ですが、十分な説明もなくどういうを質問したらいいかすら分からず、商品のことなど違う人でも分かりそうなら聞きに行くと上記のような対応をします。 彼にしかわからないことは彼に聞いていますが、最近は基本サブの営業としか話していません。私が萎縮している部分もありますが、彼が意図的に無視をするなど不安定な反応をするため、(これは誰に対してもです)話しかける気力も湧きません。 コミュニケーションが取れてないから仕事ができない、仕事ができないからコミュニケーションがとれてない状態になってると思います。 昨年の年末頃は仕事量が多く上記のような行いをされ、声掛けもされず、この見積もりは誰の為に作っているんだろうと心は折れ気味で虚しいです。 仕事が出来るようになればコミュニケーションはとれると思って邁進しようと思ってますが、4月から隣の席に新卒が入ってくる為、教える立場になるらしく、1年も経ってないし自分のこともままならないのにという焦りと、編成でこの営業に新しく取引先が増えた為、もう1人営業事務の先輩がつきます。その先輩と他の事務の先輩とコピー機で楽しそうに話しているのが羨ましいですし、私にも同じ対応をしてくれたらいいのになという寂しい気持ちもあります。余談ですが、この先輩のことを「あんな感じでしょ」とバカにしていると取れる発言をしていた為、仲良く話しているのは私への当てつけもあると思います。(俺には仲間がいるんだぞ的な) 正直、上記の行いが不気味で怖くて関わるのが面倒くさく諦めてる部分もありますが、この営業と普通にコミュニケーションを取りたいですし、転職当初まで戻ったら1番いいですが、楽しく働きたいです。もう少しこの職場で頑張りたいです。今後どうしたら良いでしょうか?
は今年の4月入社の新卒1年目で商社の営業をしている23歳女です。 就職活動の初めはメーカーの事務がしたいと思い、活動をしていましたが、 就職がなかなか決まらず、焦り、 最後のほうではどこでもいいから内定がほしいという状態になってしまっていました。 そしてなんとか大学4年の8月に現在の会社に内定をいただいたのですが、 いざ9月から入社前研修が始まると、自分には合ってないような気が して、辞めようか悩みました。 しかし唯一1人いた同期が研修途中でやめてしまい・・・ そのまま入社してしまいました。 入社してからは、「頑張ればなんとかなる」と前向きに考えるようにして 頑張って今まで仕事を覚えるようにしましたが、 最近またやめたいと思うようになってしまいました。 また、気持ち悪く、そのため食欲が落ち、やや無気力な状態です。 私は根性なしでしょうか。 転職するにも資格も職歴もないのではこの先苦労しますよね・・・ 会社の人にも両親にも申し訳ないです・・・ 何かコメントくだされば幸いです。 よろしくお願いいたします。
にされてしまい友達が勤めている会社を紹介してもらい、去年の3月末に今の会社に転職しました。 27歳、未経験の異業種である品質管理の検査員として配属されましたが…部署長のパワハラ、仕事内容がどうやってもどう考えても合わないため退職しようと考えています。 夏のボーナスまでは何とか…と堪えながら仕事をしている状態で、それは会社にも申し訳ないですし、毎日ミスばかり繰り返して周りの人にも申し訳ないです。 先月のありえないミスを起こしてしまい、それから検査が本格的に強くなり、効率云々を言われてますがミスを起こしての効率は良くないと確認の確認の確認といった作業をしつつこなしてます。 なので、今年の1月から入社し同じ部署配属の後輩は私の1年間で出来たことを2ヶ月で理解し、身につけ、追い抜かされてしまっている現状です。 肩身が狭く、それについても部署長から比較されている言葉を投げかけられます。 同じことを説明されて、後輩はすぐに理解しているのに私は何度聞いても理解できず、理解しようと考えて聞いてもわからないので直属の上司からため息ばかりさせてしまっていて…。 全職の営業事務は、ざっくり言うとやり方を覚えさえすれば後は要領の問題なのでここまで仕事が出来ないことはなかったですし、頼りにもされてました。 直属の上司にも何度も聞いたのですが、品質管理という特殊な仕事内容ややり方はマニュアルのように覚えるだけではこなせず、判断の基準の構築や経験も関わってくるそうです。 1年間もやって来たのに、なぜそれが理解できないんだ…と言われてしまい私自身も本当にどうしてなのかわからないので対策が難しいです。 因みに直属の上司には辞めたい旨を伝えてあります。 保留にされ、流されました。 紹介して貰った友達にも夏ごろ辞めるかもとは伝えてます。 努力さえあれば身につく経験が足りないと、パワハラにも耐え、直属の上司へと積極的に聞きにいったりしていたらと思いましたが…やはり人には向き不向きが拭えないのかなとさえ思うようになりました。 7月のボーナス支給後に、部署長から個室に呼ばれ、強制的に二人っきりで話せる機会がいただけます。 その際に退職を告げようかと思うのですが、いきなり退職を告げるのではなく、人事異動は難しいのかどうかを聞くことは失礼にあたるでしょうか? 直属の上司には、以前、部署異動はあるのかと聞いたことがあるのですが品質管理の女性は基本異動はないそうです。 あっても稀だそうです。 ただ、去年の8月に品質管理の同期は突然の人員不足で事務の方に異動となりました。 なので、短期間の部署異動を願い出ても難しそうです…。 福利厚生、給料面など女性の人間関係、他部署の上の方との人間関係は良好です。 人事異動は可能か聞いて、無理だと言われたら、それでは残念ですが…といった流れは言いやすいと思うのですが、実際、面談で人事異動を希望して結果退職された方はいますか? 働きながら転職活動が難しい上に、短期離職でなおかつ年齢も25歳をこえているので正社員になることは難しいと理解してます。 経験のある事務のアルバイト、パートなどで…と。 よければ経験談やアドバイスなども頂けたら嬉しく思います。
で悩んでいます。6畳ぐらいのプレハブ小屋で常に喫煙。とても気になるのは、工事で除去したアスベストが書類用キャビネット2つ に無造作に保管されているのです。派遣会社の営業に体を壊すので辞めたいと話しているのですが・・・。期間途中でもこのような場合は辞めるしかないですよね。毎日がつらいです。アドバイスお願いします。
1,051~1,060件 / 7,710件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です