は現在、回復期をメインとする病院で働いております。同時に外来もみています。勤続する中で療養、訪問リハも経験してきました。現在 、転職を考えております。その理由として、OTの管理業務、振り分けを中心的に行っているのに役職が付かない、給料が上がらないことでのモチベーションの低下です。役職は年功序列もあるので、一年先輩まではついてますが、だからといって管理業務をしているわけではありません。リハでは難しい患者様も任されますし、後半も頼ってくれ、勉強会も主催したりとやりがいはあります。ただ、給与面や人事面への不満から就活は続けています。 そこで転職に際して皆さんの意見を聞きたいです。 1.現状維持する。通勤は40分。役職が付けば手当て分、年収は上がる。年間休日120+有給20+看護休暇5日は毎年使っています。 2.他府県、訪問リハに転職する。他府県といっても通勤40分程度。都会で歩合制もあるので年収はおそらく100万から200万は上がる。年間休日110程。有給あるが、歩合制のため、取得すると給料は下がる。 3.訪問リハビリに転職。同県、通勤は40分。立ち上げまもなく、リハはまだいない。基本給は30程あり1番良い。歩合はあるが実質難しい。賞与は出来立て間もないため、出たことないが予定はあり。土日祝休みの年間休日120日以上、有給あり。賞与が出ないと年収下がるが、1.0でも出ると同等以上。自分が作り上げてく部分もあるので頑張り次第で昇級昇進あり。 自分がどのように働きたいかが大切なのはわかっています。歩合制にすれば収入は上がるが休みは取りにくい、固定給にすれば休みは取りやすいが、極端な年収アップは難しい。 何を取れば良いのか、迷っています。 個人的には家庭の時間も取れるし、やりがいもあり、リハビリに関して自分が第一人者で作りあげていき、年収アップも見込める3に魅力を感じております。 ちなみに嫁は常勤でPTをしております。嫁は私の判断を尊重していますが、2にする場合は家庭の時間も取れなくなるので、パートにしよかなと言っています。 転職は初めてです。皆さんのアドバイスを頂きたいと思います。宜しくお願いします。
解決済み
故当時は失語症になり上手く喋れない事がありましたが 高3になった今は煩いと言われるほどよく喋ります。 そ れで思ったんですが ダイエットにリバウンドがあるように 過去に喋れない時があって上手く喋れるようになると 喋りが止まらないようになるものですか? 言語聴覚士の方の意見待っております! 又、あの時はお世話になりました(^ ^)
1年生です。 将来は10年ほど病院で働いてその後は専門学校などでリハビリのことを教えたいと思っています。 ですので、専門学校卒よりは大学院卒のほうが受けがいいので大学院には絶対に行こうと思っています。 そこで質問なのですが、 専門学校から大学院の入試を受けるのは現実的に厳しいですか。 まだ1年生なのでこれからじっくり勉強すれば合格できるかも?という期待を抱いています。 受けようと思うのはうちの近くにある私立の大学院でもし成績が上がれば国立の大学院を受けたいと思っています。 これから4年間大学院合格を目標に勉強すれば私立(頑張って国立)に合格することができますか。 PTの先輩方、教えてください。
する人ってイメージしか出てこないのです。 他に何をされているのでしょうか? あと、理学療法士と作業療法士の違いが、イマイチ分かりません。 それと理学療法士ってPTってよく言っていますが、何を略したのでしょうか? 詳しくお願いします。
などの国家資格を持っている人が、さらに機能回復訓練士の講座みたいなものを受けているのでしょうか? それとも、国家資格取得と同時に機能回復訓練士として名乗れるのでしょうか? また、実務経験○年以上とか、そういうのもあるのでしょうか? よろしくおねがいします。
共に何ヶ月も前からスライドを作り意気込んで発表に望みました。 しかしながら、元々あがり症な事もあり、全く言葉が出てこず、かなりどもりながら発表を終えることになりました。 質疑応答に移り、県の中では結構名の知れた中年のPT(別の職場の方です)から、 「こんなレベルの発表で人前に出てくる気が知れない」「稚拙で聞くに耐えない」「発表の前に練習したのか?学生でもこんな発表しない。恥ずかしくないのか」などと罵倒され、パニックになり人目もはばからず泣いてしまいました。ひとしきり泣いたあと、恥ずかしくなり他の方が発表してるにも関わらず席を立って帰ってしまいました。 確かにレベルは低いかもしれませんが(自覚はしています)、よくもまあ、別の職場の人間を人前でああもバカにできるものだと怒りや失望が湧きました。 いちおう、仕事はできているのですが、あの罵倒の嵐が耳に残って正直モチベーションが湧きません。 パワハラだと思うのですが、職場も違うし県士会に意見出してもまともに取り合ってくれるかわからないです。 どこに相談したらいいんでしょうか?
夜間)3年生です。評価実習に向け動作分析の勉強をしようと思っています。そこで、どなたか寝返り、立ち上がりなどの動作分析が詳しく載って いる本をご存知ないでしょうか? 歩行の分析であれば、ペリーをはじめ様々な本が出ていて参考にできているので すが、ネットなどで探してみたところ、寝返り、立ち上がりなどの動作だけを扱って いる本は探せませんでした。 もし、この本はオススメなどありましたらご教授頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
/pt/file/1587039845.jpeg 解説5にある、下から3行目にある対前年増加率の計算はどのようにして行ったのでしょうか?
回答終了
医師が診断するはずの患者さんの疾患名をリハビリスタッフが決め、医事課(無資格のひと)に確認し、許可がでた らリハをするといったことや、もちろん素人が作った疾患名に穴もでることがあり、これで単位がとれないとわかると疾患名を変えたり、他にも色々あります。 匿名で相談できる場所はないでしょうか、録音もしているので証拠もあります。 ずっと悩んできましたが、、純粋に不正を無くしてほしいとおもっています。
? 保険のパラジウムインレーやクラウン E-MAX、セレック、メタルボンド、プロセラ、白金加金 形成がどう違うのか教えてください。 お願いします。
1,031~1,040件 / 3,385件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です