2年目の市役所職員の者です。 新卒半年目あたりから今に至るまで、毎月残業を70〜80時間、休日は月3回のみという生活です。(残業代は5000円しか出ません) 人手不足、かつ中々忙しい部署というのもあり、長時間労働前提の働き方となっています。 不眠だったり、食欲がなくなる、血尿など身体の影響が出始めておりますが、民間の人なんて我々公務員よりもっと忙しいはずですよね。 どうやったら残業体制のつく体になりますでしょうか? 民間の超ブラック勤務の方に聞いてみたいです。
回答終了
仕事が大変な割には給料が安いなど言われてますが本当ですか?大体どれくらいかも教えて欲しいです ②一般の企業と同じように土日は完全休みなんですか?また、残業などもあまりないイメージですが合ってますか?
もの(スポーツ)があり、今の現状では満足に練習もできず棺に入る時後悔すると思い転職活動をしようと思っています 子供、ローン有です 条件は 土日祝日休み 年収は最低500万(現在は600万) 身体に負担が少ない(内勤希望) 残金少なめ です 持っている資格は大型免許、危険物、消防設備、その他ブルーカラー系の資格は複数あります 学歴は大卒です 他にも辞めたい理由は 年休が全くとれない 年々業務量が増え、職員の負担が増している 健康被害 見栄ばかり張り、職員のことを考えていない幹部 夏は暑い、冬は寒い があります。 子供とローンがあり、公務員の安定性と通勤が近い理由でなんとか続けています。 また、人間関係は悪くはないです。腹割って話せる人も何人かいますし、隊長達も私を信用してくれ重要な仕事も任せてくれます。 しかし、元々強い志で入ったわけでもなく、できればなりたくなかったが、就職難で唯一受かったのが消防だったので入りました。なので覚悟が足りなかったと言えばそれまでですが… 転職先として考えているのは、市役所、工場、倉庫、一般事務です。 他にオススメはあるでしょうか? 後悔はしたくありません 職歴は新卒で消防職員、勤続13年です
解決済み
職員なんですけど、給料は高いんですか? 安定した職業かつ高収入っていうのは夢の夢なんですかね? まとまってなくてすみません。 たくさんのご意見欲しいです。 思ってること何でも教えてください。
だけないでしょうか 45歳の主婦です。 前職はコンビニパートでしたが5年前に辞めており、これまで無職です。 ですが家計の為に、また働きに出ようと考えてネット検索をしていたところ、 『誰でもできる、簡単入力業務』というのを見付けました。 市役所内での事務補助的な仕事で、派遣会社が出している求人でした。 とりあえず期間限定で、時給も少し高め、何よりも『誰でもできる』というのにひかれて応募してみました。 それで本日、派遣会社に面接にいってきたのですが まず、色々とネット掲載されていた内容と違う部分があり 面接してくださった方によると『流動的』だとかわされました。 例えば、市役所まで車通勤OKと記載されていたのですが実際は『駐車場がないので、私鉄で』と指定がありました。 定期券は出して貰えるようですが。 それから、『服装自由』と記載されていましたが、実際は『オフィスカジュアルで(デニム、パーカー等は✕)』と言われ。 あとは『誰でもできる簡単入力業務』と記載されていたものに関しては、実際は税に関する業務の事務補助的な作業のようです。 お金も要り用ですし、条件がいいと思って応募してみて、出来ればいいなと思ったのですが 色々と思っていたのと違う件があって チャレンジしてみたい半分、どうなのかな出来るかなと不安が大きくなってきました。 車通勤出来れば良かったですが私鉄だと徒歩で時間が掛かりますし 考えていたよりも帰宅時間が大幅に遅くなります 服装もオフィスに合わせた物など持ってないのである程度新しく購入しなければなりません。 主人が4月から就労条件が変わってしまい、お給料もかなり減額になってしまうので…目の前のお金目当てで応募してみたのですが、 事務経験は20年前で終わってしまっている自分などにできるのか? 他にも色々と障害がある感じがして、今更決めかねています 長くなり申し訳ありませんが、 このような状態、条件で、自分ならどうするというご意見ありましたらお聞かせ下さいませんか 宜しくお願いいたします 因みにですが、本当はコンビニなどが自分には合っていると思うのですが 時短勤務での募集しか見当たらず(9時~13や、13~17など)、稼げないと感じました
就職先が定まらずに悩んでいます。 現在の私の考えとしては特にお金がたくさん欲しい訳でもないのでやりたいことが見つかるまで安定を求めて公務員になるべきなのだろうかと考えています。 ちょうどいいことに私が現在住んでいる場所の近くが日本でも特に給料が高い市役所だと調べて知りました。 そこで質問なのですが 1.市役所への就職は難しいと聞きました。私は現在いわゆるFランの大学に通っているのですが頑張って勉強すれば行けるものなのでしょうか? 2.市役所での仕事について自分なりに軽く調べたのですが ・窓口の対応に追われて仕事が終わらず残業になる ・緊急警報が出たら深夜でも仕事に行かなくてはいけない ・常に見られているので少しでも気を抜くとクレームに繋がる ・選挙期間はとても忙しい などネガティブな内容ばかり出てきました。 実際のところ市役所の仕事はここまで大変なものなのでしょうか? 3.市役所への就職へ向けて勉強するにあたっておすすめの参考書や勉強法などがあれば教えて頂きたいです! よろしくお願いします!
たか? 公務員に給料的なメリットを求めるのは間違ってますか?
ダウンになってしまったそうです 地方公務員のわりには低すぎではないですか
公務員(市役所職員、警察官)になっても給料が減ったりボーナスカットになることがあると思いますか?
帰りたいと思い、地元の県立図書館の正規司書の採用試験を受験し合格しました。 そこで現在公共図書館で正規司書として働く方にいくつか質問があります。 ①休みはどのように取っているのか ②有給を使用し連続した休みを取ることは現実的か(一週間程度) ③館によるとは思うが、例として残業時間は月どれくらいか ④年間休日は行政職と同等か よろしくお願いします。
1,031~1,040件 / 2,661件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
法律とお金
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
残業時間の平均をチェックしよう!残業が少ない・多い職種も紹介
残業時間が長いと、仕事をするのが嫌になったり、肉体的な負担が大きくなったりすることが心配です。残業時間の...続きを見る
2022-08-08
残業は月45時間が上限って本当?超過する場合の対処法をチェック
今の会社で残業が多いと感じているなら、残業に関する法律を把握することが大切です。残業時間が月45時間を超...続きを見る
2022-06-13
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
仕事を知る
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
仕事の持ち帰りに残業代は付く?持ち帰り残業のリスクと対処法を解説
業務時間中に所定の業務を終えられない場合や、自ら進めておきたい業務がある場合などに、自宅に仕事を持ち帰る...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です