てないし、なにになりたいなんて決まってません(´・ω・`) そこで、Mr.Childrenに携わる仕事につきたいと思 いました。 趣味を仕事にするのはいい事か分かりませんが、、 運営スタッフでも、音楽系でもいいのでなりたいです。 なるためにはどうすべきですか? 頭はいい方ではないです、なりたいという気持ちは本気です。 くだらない質問ですがお願いしますっ(>人<;)
解決済み
を目指したのですが、 勉強する時間や大学の選定、卒業後の年齢、 特に入学費、授業料の支払いを考えると良い選択とも思えません。 そこで進路変更を視野に入れたいのですが、せっかく取った高卒認定を活かした 就職に活かせる資格はありませんでしょうか? 余談ですが自分は中学を卒業後からプロシンガーを目指し、15歳からアルバイト生活をしてきました。 接客業3年、工事現場3年といったところで少しの間派遣も経験しています。 去年から某芸能事務所にシンガーとして所属していますがその関係で音楽関係には強い学習意欲と知識があります。 しかし将来の生活の事を考えると音楽の道ではなくても仕方ない。違った生活力を持てるような資格が必要だと考えています。 どなたか良い資格がありましたら宜しくお願いします。
めず、うつ病とパニック障害によって体調を崩したからです。 再就職に向けて、自分はどんな職種が向いているのか模索中です。 高校、大学と音楽を専門に勉強してきました。 進路は悩みましたが、自立したいと思い、一般大学生と同じように就活し、新卒で地方金融機関に就職しました。 しかし、その職場では ・物事に優先順位をつけるのが苦手 ・職場内でのコミュニケーションは何とかとれるが、接客となるとうまく会話がかみ合わない ・うっかりミスが多く、びっくりするようなポカをやらかす ・昨日出来ていたはずのことが今日はなぜかできない ・人に対して、自分では思っていないような失礼な発言をしてしまう 等の問題を起こしてしまい、自分でもパニックになってしまい、精神科でうつ病とパニック症候群と診断されました。 うつ病になってからは治るまでの一時的な処置として、仕事や環境を軽減していただき、うつ病自体はよくなってきましたが、それに伴って仕事内容が元に戻るとまたミス→パニック→うつ病悪化を何度か繰り返しました。 自分で自分は何かおかしいのではと思い、いろいろ調べて発達障害という障害のことを知り、支援機関に診断のできる病院を紹介していただき、今は検査中です。 ペーパーテストでは30点以上が発達障害のボーダラインと言われ、私の結果は39点ということで、可能性はあるとのことです(まだ脳波の検査等すべての検査が終わっていないので、お医者様も断言はしていない状態)。 しかし今までの自分と障害の特徴の合致点が多く、自分ではそうだと思っています。 ・保育園~中学校まで他人が苦手で一人で遊ぶことが好き、今も他人にあまり興味が持てない ・仕事は全然できないが、勉強はそこそこできる(就職の採用試験でも筆記は全員の中でもトップの方だったとのこと) 他にも、小さいころから片づけられない女でした。部屋はすぐぐちゃぐちゃになります。 前職でも発達障害の本を読んで実践できることはしてみたり、自分でもミスを減らすように努力はしてみました(メモ帳は常に持っていて必ずメモを取る、伝票や書類はミスがないか3回は見直す、等)。 しかし、総合職での入社だったことと、営業店での業務で、短時間で迅速な判断と処理ができなければならない仕事内容は私にはとても負担になってしまい、最終的に体調を崩してしまって、ついに先月退職することになってしまいました。 現在は失業給付の申請を行い、申請が通れば1月開講の職業訓練校に通った後、再就職のために就職活動をしようと思っています。
(ファッション科の高校に通ってる高3男子です) 小学生の頃からファッションが好きで、ファッション科のある高校に入学し、在学中にEC限定のファッションブランド(インスタ発信)を立ち上げました。 立ち上げてから約1年間、購入してくれた人は友達も含め数人いました。(10人程度) ですが結局そのブランドは3ヶ月前に終了しました…。 理由は俺の作った洋服に需要がないこと、思ったより人気にならなくてあまり売れなかったこと。 自分の知識不足もありますが、それなりにマーケティングなども勉強したつもりです…。 そして、昔からの夢だった”ブランドを作る”の現実(そんなに甘くないこと)を知りました。 それから数ヶ月、自分の夢が分からなくなってしまいました…。 死ぬまでの目標は社長や代表(尊敬される人間)になること。 進路については進学はしないつもりです。 就職、バイト、留学、起業、 このどれかかなーっと思ってます。 一応俺の特技や経験は、 ダンスを10年以上続けている。 音楽を作れる 行動力がすごいとよく言われる。 楽曲(元ある曲)の編集ができる 何事もセンスが良いと言われる。 などです。 これらを踏まえて、やりたいことの見つけ方(夢) など、どうすれば自分のスキルを発揮できるかなど、 何か良いアドバイス下さい。お願いします。
回答終了
あっていることを見つけよう。」などとよく言いますが、そういうのは実際にやってみてから分かるものではないのでしょうか。 自分の適性についても、そうした中で見つけられるものではないのでしょうか。 そのようなわけで、進路決定だとか自分の適性を見つけろだとかいうことにはどうもどうしたらいいのかという具体的なイメージが湧きません。 まして行きたい大学などということも決めづらいです。大学に入ってからも考え続けようと思いますが、「大学ではもうすでにそれは決めておけ」という専門家の方の助言も知恵袋にあり、(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1284626477) いろいろと迷っている状況です。 みなさんはご自分の進路や職業をどのようにして決められましたか? 自分の好きなこと、興味のある分野はいろいろ調べているつもりです。何しろ興味があるので(笑)。ただ、インターネットで知っている言葉で検索かけるのが主なのであまりいい情報収集手段ではないのかもしれません。そのあたりもお教えください。 ちなみに私が今興味のある分野は語学・心理学・教育・社会学・数学・音楽です。
好きな学科 数学 様々な数学の問題を解く過程で解答を一から完成させるために必要な論理的思考力と課題を解決する力が身につきました。 趣味 音楽鑑賞 中学、高校と吹奏楽部に所属していたため吹奏楽の曲を聴くことが好きです。 性格 私は粘り強い性格です。勉強をする際には分からない問題があっても投げ出さず理解できるまで解き直していました。 また高校時代に所属していた吹奏楽部でも出来ないところが無くなるまで根気強く練習に取り組みました。 ただ、1つのことに集中して視野が狭くなってしまうことがあるため幅広く色々なことに気を配っていけるように心がけます。 志望理由 私は将来、患者とその家族の心を支えられる看護師になりたいです。小学校の頃に祖父が入院していた病院で看護師さんに優しく声をかけていただいたことがとても心に残っており看護の道を志すようになりました。 貴校では実際の看護現場に近い環境で授業や実習を行っているためより実践的な技能を習得出来ると思いました。授業で学んだことを仕事に生かせるように勉強に励んでいきたいです。
るのでしょうか? 私は仕事の時は大丈夫なのですが、家に帰った後や休みの日になると体が動かなくなります 。 今は派遣会社なのですが、これからもっと安定した仕事に就くため転職活動を始めるところなので、こんな状態では困ります。 心療内科ではうつ状態、神経症と診断されたことがありますが、そんなに重度のものではないと思います。 確かに悩みやストレスの要因はたくさんあります。家族のこと、彼氏のこと、職場の人間関係のことや過去の進路選択の後悔(←これが一番大きいかもしれません)など。 そういうことを乗り越えて道を切り開いていきたいですが、日々のストレス処理が上手くできていないせいか、体がついてきません。 こんな私が一歩前に進むため、アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
生になる予定の中学3年生女子です。 高校は、私立の、保育の勉強ができる高校を選択しました。 わたしは、幼稚園教諭になりたくて、その学校を希望しましたが、そこまで本気でもなく、ほんとうは、音楽にかかわる仕事をしてみたいと考えていました。 そんなとき、音響エンジニアに興味を持ちました。 裏方というのにすごく惹かれました。 自分の意見も主張するときはしますが、相手に合わせてしまう時も多くあります。 楽器の経験は、ピアノを習っていたことがあります。部活は吹奏楽でトロンボーンを担当していました。 こんな人でも、音響エンジニアを一生懸命目指せば、専門学校から、音響の勉強しても、なることは可能ですか?
いとこの道は厳しいですかね。?
1,021~1,030件 / 1,332件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
メイクアップアーティストになるには?資格の取り方や進路を解説
メイクアップアーティストは、人をより美しくする職業です。ヘアセット・メイクアップを担当する上では、美容師...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です