記載するのですが、未経験の為どのように書いて良いか分かりません。現職者の方等、アドバイスをお願いいたします。 15年事務職を経験し、来週ハローワークの委託訓練(介護職員基礎研修・6ヵ月コース)に応募します。全くの未経験であり、また現場の過酷な現状等もふまえ、相当な覚悟と人への思いやりがなければ続かないことも承知で、応募理由は纏っております。ただその後の「就職に向けての具体的行動」というのが、未経験の為正直どのような事を書いたら良いのか悩んでいます。一般的な就職活動・・・では考えが甘いのでしょうか。
解決済み
活動をしていました。未経験という事もあり、不採用が相次ぎ、このままでは就職見込み低いと考え並行して職業訓練の申し込みをしました。 職業訓練は定員オーバーの為抽選になりましたが、受講決定になりました。数週間後には受講開始です。 一方で、職業訓練の結果待ちギリギリまで就職活動していた企業から頂いたお返事が「前向きに考えている、マッチする案件を探しているので、少し時間を下さい」でした。「採用」「内定」というワードはなく、他社の就職活動について変化があれば教えてほしいとの事でした。これは自社で採用お約束できないので他社で良い返事があればそちらに行ってね、と捉えました。 来週、企業の担当者に職業訓練に通う事を伝え、他社で採用の可能性はほぼゼロになった事、訓練に通いながら御社から案件が来るのを待ちたいと伝えるつもりです。待機期間中に自分のスキルが上がる事は、紹介できる案件も増える可能性があり、企業の負担もなくメリットしかないのではないかと考えています。もし良い案件があり、内定、就業になれば職業訓練は辞退又は中退するつもりです。 このような状況の場合、報告を受けた採用、人事担当者はどのように思うでしょうか? 事前に把握してから連絡をしたいと考えています。人事、採用担当者の方やシステム開発の企業について、また職業訓練、職業紹介に詳しい方など教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。 補足ですが、雇用保険受給はありません。訓練期間は6ヶ月です。子供がおり今は保育園に通っていますが、就業が決まらなければ3ヶ月で退園しなければなりません。職業訓練期間中であれば入園し続けるが可能です。
就職歴なしの30歳、母子家庭(乳児)です。 専門学校卒業後に就職した事もありますが、職歴=経験なしを理由に断られました。 なので卒業後はずっとパートでした。 さらに年齢を重ね、専門学校で習った事も忘れた現在、就職は絶望的だと思います。 なので母子家庭優先、託児所付きの職業訓練校を希望しました。 内容は一般事務・経理事務を目指す方。 主な就職先は、一般事務・経理事務・営業事務・PC入力事務です。 私は事務希望なのでピッタリだと思っていたのですが、相談員に 『なんの事務がやりたいのか、絞ってからコースを選んだ方がいい』 と門前払いをされてしまいました。 『仕事を選んでいられない』と訴えましたが、 『絞らないと結局長続きしない』との事でした。 私としては未経験なのでどれが向いてるかわからないし、託児所付きはこの1コースしかありません。 あと、経理と一般事務が分かれている大企業など到底無理だろうと考えていません。 小さな企業は経理も一般も営業事務も区別ありませんよね? それでも絞らなければ話を聞いて貰えないのでしょうか? それともう一つ、質問があります。 初回の説明会が終わるまでは、ハローワークでの就活や訓練校の相談はできないのでしょうか? 来月11日が説明会なのですが、訓練校の説明を求めると、 『今日か説明会以降になる』と言われたので当日相談しました。 けれど上記の状態なので、再び行かなければなりません。 締切があるので早く説得したいのですが、説明会後でなくてはいけないのでしょうか? 説明があまり上手くなくすみません(汗) ご存知&ご経験者の方、お教え願います!m(_ _)m
先やっていけないですかね? 回答お願いします! ちなみに在学時の評定は1.8でした。
務系、簿記検定取得の学校です。 以前は営業職についており、次は事務系に就職したいと考えております。 志望理由として、「以前働いていた職場で、勤務管理、金庫管理などを任されており、簿記に興味をもった。次の会社では、それを生かした職場に就職したいので、資格を持ちたい」というようなことを書くつもりです。 実際、面接ではどのようなことを質問されますか? 私の志望理由はいかがですか? また、選考基準はどのようなものなのでしょうか? 私は、24歳なのですが、年齢によって合格しやすさは違ってきますか? 簿記は結構人気あるみたいなので、絶対落ちたくないです。 なんでもいいのでアドバイスください!!!!! 明日が面接なんです!!!!!!
送の仕事に就いたのですが能力不足で3か月で解雇になり、 以降スーパーや百均やコンビニのアルバイトを転々としていましたが、一度、職業訓練(介護員2級3か月コース)を受け、正社員登用を前提にアルバイトで介護の仕事をしたのですが賃金が厳しく介護は諦めて、 25歳の時、金属機械加工の正社員の仕事を1年4か月働いて 去年9月に人間関係のゴタゴタと知識のなさで離職してから 就活を初めて5か月経とうとしています。 その間20社中4社内定を頂いたのですが、どこも半日や1日や2日、4日で長続きせず、スランプに陥っております。 職安の方にも言われたのですが、 職業訓練を受けた方が良い。 と言われました。 その職業訓練は溶接技術者6か月コース ですが、介護員2級の時みたく又アテが外れて、ブランクが出来たりして余計に就活が混迷化しないか心配です。 職安の方の言う通り職業訓練を受けた方がいいでしょうか? それとも就活を続けていった方がいいでしょうか? 無茶苦茶迷っています。 どうか宜しくお願いいたします。
と訓練内容に対しての志望動機 私は、一般事務科の職業訓練を希望いたします。 以前、飲食業しており、売り上げや精算、報告書などパソコンを使うことがあり、長文をこつこつした作業がすきということと、大学時代に情報処理でWORDやEXCELを使ったことがあったので、長く勤められる事務職の仕事をしてみたいと思い、転職サイトやハローワークの求人を見て未経験可でも良いとあり、応募しましたが、就職活動で何社応募しても、書類選考を通過することが難しいです。ハローワークで聞いたところ、資格や経験者が優遇されることが多いと言われました。今回、ハローワークに相談したところ、初心者向けの一般事務科の職業訓練が行われていると聞き。この訓練を通い、パソコンの基礎を学び、今後の就職に役立てたいと思い志望いたしました。 (不足していると思われる資格やスキル) 私は、事務職の仕事は全くの未経験です。資格も持っていません。特にWORD EXCELは学生時代に少し学習した程度です。事務職には、パソコンスキルが必要なので、WORDやEXCELはじめ接遇を学習し、修了後 資格試験を受けることができると聞き、知識や技能を身につけていきたいです。
特別募集)の案内があり、受験しようと思っていますが、給与については下記内容しか記載していない状況です。 給 与 (1) 初任給 210,600円(大学を卒業して、免許職種に関する2年間の実務経験を積んだ者) 初任給は経歴等により前記以外になることがあります。 (2) 諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等が支給されます。 もし、採用された場合は大よその金額として、どれだけの給与になるのか詳しい方や経験者の方のアドバイスをお願いします。 自身の経歴として 1、46歳 2、工業高等学校卒 3、産業機械メーカーへ就職、現在まで26年間勤続 4、保有資格 ・職業訓練指導員 ・QC検定 3級 ・技能検定 特級・1級・2級 ・クレーン運転士 ・玉掛け ・有機溶剤作業主任者 ・フォークリフト ・アーク溶接 ・有機溶剤 ・低電圧取扱 ・振動工具取扱 ・自由研削砥石取替 ・機械研削砥石取替 ・有機溶剤取扱 ・職長教育 ・小型車両系建設機械運転 ・テールゲートリフター操作 ・刈払機取扱作業者 ・丸のこ等取扱作業従事者 ・普通運転免許
回答終了
にこれで自分が向いているなど分かるものですか?
練ってなかなかないんですよね。あっても場所が遠くて通学不可能だったり。 半年間就活してきましたがダメで、何らかのスキルアップをしないとダメだと痛感してます。 障害者で求職中の方、どのようにスキルをあげていきましたか? 回答出来る方、お願い致します。
1,021~1,030件 / 6,591件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
視能訓練士とは?役割や業務内容、資格取得の方法を紹介
視能訓練士は、視能検査や視能矯正、ロービジョンケアなどを通じて、眼科医を支える職業です。視能訓練士が担う...続きを見る
2023-11-08
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
選考対策
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
法律とお金
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
ハローワークで医療事務の資格は取得できる?条件や流れを紹介
仕事を知る
医療事務として働きたいと考えた場合、どのように資格取得をするのか悩むこともあるでしょう。ハローワークの職...続きを見る
2023-09-01
介護資格はハローワークで取得可能?受講対象者と資格の種類を解説
介護職を対象にした資格はいくつか存在しますが、中にはハローワークの職業訓練を通じて取得できるものもありま...続きを見る
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
文系におすすめの職業とは?転職を考えたときの職選びについて紹介
文系の人におすすめな職業には、さまざまなものがあります。転職を考えているなら、どのような職業が向いている...続きを見る
2022-12-16
安定した職業に就くには?まずは必要な条件を把握して転職の準備を
選考対策選考対策-業界研究
先行きが見えない時代、安定した職業に就きたいと願う人は少なくありません。そもそも「安定」とは何を指すので...続きを見る
2023-04-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です