割減の所、私は特殊技術者のため、優遇されてはいます。 でも、特殊技術者は私一人、後継者を育成してくれません。海外取引もあり時差でボロボロ、全ての責任を負わされて9年、限界です。 会社の業績がよいので、他の業務も兼任させられています。それもワンオペなので、 全ての対応が私に来ます。 社員は約3千人、海外入れると5千人、もう限界です。 老後の生活に不安はありますが、人生のカウントダウンが始まった今、お金より時間が大切なのでは?と感じてきました。 甘えるな!、その通り!、ガンバレ!でも、何でも良いのでアドバイスお願いします。
解決済み
りはまだまだ若い感じのおじさんも多いですが…
60歳で定年となります、再任用ありますが、継続は考えてません。 これから勉強するとして、 スマホアプリ のプログラミング、 社会保険労務士の資格取得、 EXCELのマクロ、VBAの勉強など考えてます。 現在の職業は経営全般の企業支援です。 基本的に家でじっとしてれない性格です。
のですが、宴会の席で話したことがないので、どのように話せばいいのか困っています。アドバイスをよろしくお 願いします。9月末で60才定年になります。42年間一般職で働きました。定年後も引き続き同じ仕事を続ける予定です。
。 父が法務局を定年退職後、土地家屋調査士として独立しています。それに感化されました。 ただ、その決断に迷いがあり、投稿をしました。 まず、受かるかどうかの問題ですが、開業してからのことを考えてしまいます。謎の自信だけでは、やってけないのは営業職なので自覚しているつもりです。 なので、司法書士になられた方の成功体験や失敗談をお伺いできたらと思います。 スペックとなぜ勉強していのか、 地方 34歳年収540万 法学部卒業(偏差値低め)子供2人8歳と1歳、一軒家。妻は専業です。 中小企業製造業 従業員 300人弱 残業15〜20時間 営業職 中途7年目 係長。 会社として40歳代がほぼおらず、現在の50歳代が10年後には定年予定です。 部下や関係部署の人は、プロパーが多いのですが仕事以前に社会人としての一般的な知識が欠けているように思います。 当初は、一緒に頑張ろうとしていましたが、できない人はできないのだと割り切って心の安定を保っています。 今は、とにかく自分のことに集中して仕事をしていますが10年後はそうはいきません。 2年前に転職活動をし上場企業に内定をいただきました。ただ、組織変更と重なり入社時から転勤となるとのことで、妻が孕っていたこともあり辞退しました。その時点で、現職の会社に改めて入社した気持ちで勤めています。 会社のせいや誰かのせいにするような考えが周りにもあり、今の自分もそういう考え方になってしまっています。
めてもすぐ仕事をして雇用保険をもらわなかった場合、 雇用保険は定年後にもらえるのですか?
上半期は途轍もないぐらい忙しかったので上半期の代休が大量に溜まっており 忙しくなる前に一気に使おうと休暇申請を出しました 直近の上長(30代)からは特に何も言われませんでしたが 上の上司連中(50代)から何でそんなに休むのとか、休んでもする事ないやろとか、休んですること無いから仕事したらとか、休みは定年後に取れば良いかとか 毎日の用に嫌味?を言われるようになり その度に適当にあしらってますが こんなに毎日言われると次休みにくい空気になってきます 他にも代休が溜まっている人も一気に使いにくいので単独で何回か三連休を取ったりしています 私の仕事上一人で仕事を進めているので 休む期間に仕事が入らないように調整済みで特に誰にも迷惑はかけないようにしていますが 毎日モヤモヤします 皆様は長期で休む時はどうしてますか?
4月から会社の吸収によって今後の進路を下記の2択で決めなければならず ①別会社に左遷される ②退職し残り3年働くはずだった期間の給料を会社から貰う で、①の場合は今の仕事と全く関係のない仕事かもしれず、今との給料の差もどれほどあるかも未定です。なので②の方向で考えているのですが、その場合3年分を一括で振込か月々分を分割で振込かを選べます。一括か分割かで所得税などの税金は変わってくるのでしょうか? わかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
回答終了
中途採用でしたが、大手金融機関で25年間働く事が出来たのは恵まれていたと感謝してます。 ここ数年はIT化が進み慣れるのに大変でした。金融ということから常に気を張り仕事をして来ました。クレームも多いのでストレスも多かったです。 地方の支店で女性の転勤はなかったので、同じ様な年代が多いです。 最近は定年退職後も再雇用で働いてる先輩も多いです。 しかし、私は再雇用希望なしで出しました。 仕事も疲れましたが、人間関係に疲れました。 仲が良かった同僚から嫌われて、ここ数年食事会に呼ばれません。来週も食事会があるようですが、私は誘われてません。こういう事が重なり、この会社にいる事が苦痛になりました。 ここまで頑張ったので定年退職で堂々と辞めたいのです。 心折れそうな時もありました。よくぞ頑張ったと自分で褒めてあげたいです。 同じような環境の方、経験された方、ご意見をお願いします。
1,011~1,020件 / 12,410件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
仕事を知る
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
2023-04-03
定年退職とはどのような仕組み?退職のタイミングや定年後の選択肢も
法律とお金
多くの企業において、定年制度が運用されています。定年退職後の選択肢には、どのようなものがあるのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
2023-12-11
理学療法士は何歳まで働ける?長く働くコツやキャリアを紹介
理学療法士として働く中で、何歳まで続けられるのか気になる人もいるでしょう。どのようにキャリアを築いていく...続きを見る
2023-03-27
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
人の役に立つ仕事をしたい!資格不要な仕事から専門職まで詳しく紹介
人の役に立つ仕事がしたいと考えているなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。さまざま...続きを見る
2023-04-17
妊娠中の仕事探しにはポイントがある?無理なく働ける仕事は?
妊娠中には、体調や出産の時期を考慮して仕事探しをするのがポイントです。仕事を探す方法のほか、在宅や短期で...続きを見る
2024-01-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です