であるコンプレックスと収入面の不安から去年より第二新卒として民間企業への転職を考え、何か頑張った経験をしたくてTOEIC870点を とりました。思い立った時は、英語ペラペラで海外営業など高度な仕事をしてやるぞ!と意気込んでました。また民間の適性検査に備えたSPI3も割とやりました。そして、いざ就活が始まると、いろんな業界を見ていくなかで社会に貢献する公務員に魅力を感じました。 今まで無駄な努力をしてきたことと、気付くのが遅すぎた自分が悪いのはわかってますが、今から公務員試験の勉強して今年の採用は間に合うと思いますか? 志望先は市役所や府庁行政、警察行政、警察官などです。 SPIだけで受けれる採用試験も把握してますが、後3ヶ月で論文や面接対策をできるか不安です。 何か励ましの言葉やご助言をいただけると幸いです。厳しい言葉を投げかけていただいてもかまいません。
回答終了
役所・地方上級)は、 正解数がそのまま得点になっているのでしょうか? それとも、正解率を見ているのでしょうか? 時間がなく、問題が全て解ききれなかったとき、 あてずっぽうでマークするのと、とりあえず全ての問題にマークをするのとでは、 どちらが良いのでしょうか? 一般のSPI試験の場合についても、 マークしたほうがいい、正解率をみるので間違えるくらいならマークしないほうがよい など諸説あり、どれが真実なのかわかりません。。。 今回は公務員試験に限ってお聞きしますが、 実際に試験を受けてみて、 適当にマークしたら点数が減ってた感じがするから正解率なんじゃないかな? や、とりあえず全部埋めたら結構順位がよかった!など、 試験を受けた経験のあるかたなどにぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
解決済み
います それで早目に対策をした方がいいと思い、いろいろと調べたのですが、分からないことがでてきました まず、試験内容を見てみると、筆記では一般教養科目(社会,人文および自然に関する一般知識ならびに文章理解,判断推理,数的推理および資料解釈に関すること)と専門科目(政治学,行政学,憲法,行政法,民法,刑法,労働法,経済学,財政学,社会政策および国際関係に関すること)があったのですが、これはどのようなテキストを使用したら良いのですか? 「一般教養」と「一般常識」は違うと調べて分かったんですが、私の場合「一般教養」と表示のあるテキストを買えばいいんですか? また、私の場合、何の専門科目のテキストを選べばいいのですか? あと、SPI2という種類のテスト、テキストがあると知ったのですが、私の場合必要ですか? 「これが本当のSPI2だ!」というテキストが評判が良いみたいで、私も買おうと思ったんですが 質問が多くてすみません 分からないところがあったらご指摘お願いします では、お願いしますm(__)m
思っています。 当然公務員試験の地方上級を受けてからになるのですが 科目は教養科目と専門科目の2つを受けるんだなと思いました。 多分私の場合専門科目は行政区分になると思います。 科目数が凄まじくどうしようかな、と思っているのですが皆さんは 何の書籍を利用して試験勉強しましたか? 特に専門科目の書籍を知りたいです。 休暇に入って楽しくしていたところ行政区分の科目数に悶絶して 色々調べてもまとめサイトばかりだったので生の声を聞きたいと思った 次第です。。。
ければありがたいです。
の男です。 冒頭にもありますように、前から公務員(市役所、県職員など)になりたいと思うようになりま した。 理由は私が営業しているお客様の大半が、公務員の方で色々な県や自治体様と接していくなかで公務員になりたいと思うようになったからです。 げんに、公務員の仕事の一部をサポートしているだけであって実際どのような仕事をやっているのか知識不足な部分がありますが、公務員の方と接していにつれ、余計に公務員になりたいとおもいます。 しかし、私には不安があります。 それは、今まで野球しかやっておらず、頭が非常に悪いです。 大学も、底辺でしたが、部活と友達の協力なしでは卒業できなかったほどです。 会社の同期の中でもダントツで頭が悪いです。 そのため、今の会社を辞めて予備校に通おうかとも思っています。 本当に頭の悪い私ではありますが、合格の兆しがあるものなのでしょうか? 贅沢な事を言っている場合ではないのですが、警察官や、消防士は私の性格上、合わないので除いた場合を伺いたいです。 今の御時世、職を失うのは厳しい状況ではありますが、後悔したくないので真剣に悩んでいます。 長くなりましたが、アドバイスや経験談、私と似たような状況の方、何でも良いので助言を下さい。 宜しくお願いします。
、よくわからないので、詳しく教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
視の採用が多く、学業以外の活動に力を入れていた優秀な学生、民間企業で働く優秀な社会人を採用すること ができていると思います。 筆記試験を重視しなくても地頭はいい人が多いと思うので、法律知識は入庁後に身につけたので問題なし。 一方、国家公務員は筆記重視の傾向にあります。 膨大な量の専門科目、専門記述など。 皆が皆ではありませんが、大学時代にサークル活動などに参加せず予備校に通っていた人、既卒で浪人していた人、仕事を辞めて浪人した人が筆記に通過してしまうとのこと。 皆が皆ではありませんが、社会性に難がある人が多いと思われます。 民間企業のように、学歴フィルター、ES重視、面接重視、筆記はSPI程度で新卒採用のみ。 転職は職歴重視で予備校浪人を廃除。 このように実施した方が、より優秀な人材を確保できるのではないでしょうか?
して市役所で働くことは可能ですか? 法学部に入ればよかったとは思いつつ、福祉を学びたかったのです… 簿記試験等は大学生活で並行して勉強しようと思っていますが、もし他に取っといた方がいい資格(試験)や今から身につけておいた方が絶対あとから楽になる知識(ニュースをよく見ておく?)等あれば教えていただきたいです。
り寄せた応募要綱では択一の筆記試験があるとのことですが、 どういった種類のものでしょうか。 SPI式なのか、公務員試験に類似しているのか。公務員試験系ならば、難易度は市役所上級に比べてどうなのか。 公務員試験に準じているなら、準備が間に合わない可能性も高いので、受験そのものを考え直す必要もあるかもしれないと思い、ご相談します。(現在派遣で、契約が切れそうなので、より確実な採用試験を受けたいためです) ご存知のかた、アドバイスをお願いいたします。
991~1,000件 / 1,176件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
選考対策
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
2023-04-19
SPIの性格検査とは?基本知識と問題の出題傾向までチェック!
書類選考通過後にSPIの性格検査を受ける場合は、事前にしっかりと準備をしておくことが大切です。出題傾向や...続きを見る
2022-06-30
SPIとはどんなテスト?企業が見るポイントと対策法をチェック!
面接前にSPIを受けることになったら、できる範囲で対策を行っておくのがおすすめです。検査の目的や内容を知...続きを見る
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です