のなのですが、中学高校の音楽の先生になりたく、今年学校を卒業したらいわゆる音大を受験しようと思っています。 しかし、学費等の工面もありまして編入も視野にいれています。 前の音楽専門学校では作曲コースだったので音楽理論的な部分とちょっとした聴音程度しかできておらず、教育に関係することをまったく学んでないので、編入するにあたって大丈夫なのかとも不安になります。 しかしとある先生から、音楽の先生になりたいから音大に行くという発想は甘いとしかられてしまいました。 本当に音楽の先生になりたいのなら、学芸大等の教育学をメインとして、その中に音楽というものがある学校にでないと、たとえ教員の免許がもらえたところで教員採用試験で落ちる、と。 そして音楽の先生などというのは音大にいって音楽の勉強をし、そのついでにもらえるとうなものだから、それ(教員免許)が欲しくて私立の音大に行くのはちょっとどうかと・・・と言われてしまいました。 そこで自分なりにインターネットを使い調べていたのですが、確かに学芸大の方が小学校や中学、高校の音楽の教員になられているかたが多く、今編入しようと思っているところは格段に少なかったです。 しかも採用にはコネクションもある程度必要といわれ、狭きもんだと言われました。 が、夢を叶えたいという気持ちの方が強いので、狭き門でも努力はしていきたいと思います。 そこで、質問なのですが、中学高校の教員になるために 尚美学園大学 音楽表現学科 音楽メディアコース(3年時編入で卒業後、科目等履修生として1年通い、免許をとる) 武蔵野音楽大学 音楽教育学科(1年時からしっかり勉強して、中学高校の免許をとる) 昭和音楽大学 アートマネジメントコース(1年時から行き、免許をとる) 1年間浪人して学芸大を受験し、教育学を学びに行く。 と選択肢があるのですが、それぞれのいい点悪い点を教えていただけないでしょうか。 どれか一つかでもかまいませんので、多数の意見をお願いします。 補足として、私はプレイヤー(ピアノ)としての実力はほぼ皆無です・・・なので今目下実力向上(武蔵野音大の今回の受験内容程度)です。同時にピアノを専攻しない理由です。 外国語もあまり得意ではないので、必要だったら勉強するかな程度に考えています。 ご意見お待ちしております。
解決済み
をおしえてください! 「音楽家を目指すけど、一応教職もとっておこう!」 って場合と 「先生にこれからなる!何の先生になろう…?おんがくだ!」 って場合では はいる大学は変わってくるんですよね… そこらへんはわかるのですが…
の頃、母親に話した夢です。私は今音楽高校に、お金が無い中無理して通わせてもらっています。しかし、元々音楽高校を受験したのも、推薦で楽だったからです。音楽教師になりたいなどとは、中学の頃から思わなくなっていました。 でも、母親は私が音楽教師になりたいのだと信じて止まず、「音楽教師にはなりたくない」と言っても、 絶対になれ、ほかの職は食べていけない と言われます。 今の私の夢は、警察官(大卒程度)です。高校3年なので、内部推薦で音大には上がります。けれども、ここまで音楽を勉強してきて、お金をかけてくれた母親には申し訳ないですが、私は警察官になりたいのです。 今は自力でできる勉強(今までやってこなかった分)をしています。大学に入ってからの予備校の資料も取り寄せました。私は本気で警察官になりたいですが、母親は絶対に許しません。 どうにかして、警察官になるための道を進みたいのですが、なにか良い意見はございませんか?お知恵拝借させてください!
ます。 音楽教師になりたいなら、教育学部を出た方がなりやすいと聞きましたが本当ですか? また、音楽大学を出るのと教育学部を出るの 勉強(特に数学)が苦手な中1です。 将来は小学校の音楽の先生になることを夢見ています。 音楽教師になりたいなら、教育学部を出た方がなりやすいと聞きましたが、本当ですか? また、音楽大学を出るのと教育学部を出るのではどちらが簡単に音楽の先生になれますか? アンサーお願いします><
す。 音楽に関わる仕事といえば音楽教師だと思うのですが、自分は教師には向いていないと思っていて、他に音楽に関わる仕事を探しています。音響技術士も視野に入れてみたのですが、自分は文系で理系科目もとても苦手なので音響技術士にはなれそうにないです。 何か音楽に関わる仕事で文系でもできる仕事はあるでしょうか?ちなみに自分はピアノと声楽をやっていて、過去にバイオリンもやっていました。
回答終了
学で音楽の教員免許をとろうと思っています。 必要なピアノのレベルはどの程度でしょうか? ピアノはあまりうまくありません。ですから、目安となるレベルを知って、計画的に練習していきたいと考えています。 単位取得に必要な試験では、どのような曲が出るのでしょうか。こんな曲があった!など、いろいろ例を教えていただきたいです。
。ピアノの練習を始めることにしました。 レッスンは月2回、教師の自宅に伺いますが、 11月から始まります。 レッスン料は1回ごとに5千円。 私は、それだけを茶封筒に入れて持参するつもりでいましたが、 母から、「人の家にあがるのだから、菓子折りも持っていくように。」と言われて、 迷っています。持っていくべきでしょうか。 教師ご自宅のレッスンで 気を付けなければいけない作法などがありました教えてください。
なりたいのですが、 大阪教育の学部選択で迷っています。 私の将来の夢を考えた場合、 1,中等教 育専攻の音楽教育コースか、 2,芸術表現 音楽表現コース のどちらがいいですか? 1は卒業すると教員免許取得が可能ですが、 2は必修以外の単位を取ることで教員免許取得可能で す。 また、2の場合、教員免許を取得したいので必修以外の単位を取らなければなりませんが、それはやはり困難ですか? 教えてください。お願いします。
91~100件 / 1,217件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です