夫は「仕事にいく。」といいます。 夫としては「仕事の日に会社として行くのだから社員旅行も仕事、社員旅行が仕事じゃないなら修学旅行も仕事というな(私は教員です)。」ということなのですが府に落ちません。 社員旅行ではお酒も飲むし、ナイトサファリに行ったり、カジノ、オプショナルツアーを申し込んでの観光もするそうです。常に団体行動ではなく自由行動も多いです。 正直、夫は仕事といいますが、楽しそうな旅行で、修学旅行の引率と同列にしてほしくないのですが、私の感覚がまちがっているのでしょうか。
解決済み
るのですが これからの進路についていくつか知りたいことがあります。 ①英語は話せないと駄目ですか?英検など持っていないと駄目ですか? ②大学の学部はどこがいいのでしょうか? 私は英語が少々苦手なので少しこの仕事をやるのが心配です ですが、人と関ったり、地理などが好きなのでぜひやりたいという気持ちもあります。 高校2年になるのでしっかり進路を決めたいです。 旅行会社に勤めている方や、進路に詳しい方ぜひ教えてください。
由は残業の多さと、残業代が全く出ないこと。いわゆるサービス残業です。それが毎日、一年通してです。プライベートなんてほぼありません。繁忙期だけとかならまだ耐えられますが、1年こんな調子だったので、精神的にも肉体的にも辛くなり辞めました。(月の残業時間は90時間近くありました。) しかし、せっかく資格も苦労して取得し、まだまだこれからだと思うので再度旅行会社を目指して就活中ですが、どのサイトを見ても、皆さん辞める理由がサービス残業の多さや、給料の少なさが目立ちます。 やはり旅行会社=ブラックと思った方が良いのでしょうか。
大卒の27歳公務員2年目です。家族は全員障害者で、介護が面倒くさそうなので離縁しました。自分自身も障害者であり、発達障害で、精神保健福祉手帳を持っています。 以前は芸能関係の仕事をしていましたが、コロナと病気で仕事を続けていくことが難しくなり、公務員に転職しました。「自分の興味のない分野の仕事は頭に入らないし集中出来ない、頭から煙が出そうになる」という特性上、公務員になるには図書館司書になる他選択肢はありませんでした。試験の結果、なんとか正規職員で内定を頂くことができました。 図書館職員はみんな基本的に優しくて、司書として仕事が出来るとは言えない上に、孤立しがちでやる気のない私に対しても優しく接してくれます。ただ、私とは価値観が合わないです。基本的に、喜んで奉仕の仕事をするようなドM集団です。私はどちらかというと商人気質、自己中タイプですので、話がかみ合わないことが多いです。 それでも、興味のない仕事、やる気の出ない仕事が多くて苦しいです。特に老人や障害者への対応が苦しいです。対応が面倒な利用者に誠実に接してもインセンティブが発生するわけでもない。給料はしょせん公務員の安月給。やる気が出ません。もともと本や図書館が好きで、大好きな図書館で毎日働けるのは幸せだと最初は思っていましたが、最近は苦しみの方が強く感じるようになりました。 私は障害者へのサービスも担当しているのですが、この仕事が特に苦しいです。自分が興味のない音訳図書の使い方などを学ばなければならないのですが、全く頭に入らないです。拷問、苦行のような時間です。 利用者のことは税金、私の生活保障の元だと思わないと心が穏やかでいられません。さっさと帰れ、老人〇ね、面倒なレファ投げかけたらぶっ〇してやるくらいに思っています。 とはいえ、税金をもらっているのでやらないわけには行きません。障害者サービスや老人への対応は「もしも私がそういう立場になった時の知識にしてやる」「いつかこの時に経験を生かして障害者や老人のお金持ちのパパを見つけてやる」などと、無理やり自分の中で納得できる動機を作っています。出ないと本当に〇してしまいそうです。 公務員なので安月給な上に、貯蓄が1600万円しかないので、お金の心配には常につきまとわれています。以前の仕事よりはるかに収入が低いという点もストレスになっています。 ただ、自分が病気で障害者、天涯孤独な上に結婚する当てもないことを考えると、公務員を続けるべきなのかなと思っています。本当は自分の気質に合った仕事をしたいのですが、心と体が付いて行けるかどうか、心配です。 今は一定の給料で障害者や老害どもに奉仕をするという仕事上のストレスをプライベートの歪んだ趣味で癒しているような状態です。 その趣味というのは、私の容姿に惹かれたバカな男どものお金を使って、観光や旅行、外食などの贅沢な楽しいことをすることです。自分の才能と努力でいい生活が出来ていると思うと、幸せな気持ちになります。 客観的なご意見など頂けると嬉しいです。 色んなご意見お待ちしています。
回答終了
」「学生時代」の頑張りを聞かれた場合、大学内での取り組みやサークル活動、バイトに関係していない事について書いても よいのでしょうか? と言うのも、私はオタクで、大学時代は40名ほどのオタク仲間(初対面含む)を集めて本格的な観光旅行などを企画・運営することに心血を注いでおりました。 個人的には責任感も達成感も感じられる出来事ばかりですが、やはりこういった事は一般的ではありませんし、エントリーシートに書くのはやめておいた方が…とも思っています。 もしよろしければ皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
案内するタイプと、修学旅行や観光で来られたお客様を案内するタイプがあると聞いたのですが、それは各バス会社によって分かれていて選べるものではないですか? 私は近畿に住んでいてバスガイドを目指しているのですが 奈良のバス会社でも京都を案内したり、逆に京都のバス会社でも奈良を案内したりすることはありますか?詳しい方、経験者の方、教えてください。
ルキャンペーンを行っていますが、皆さんはコロナが各地で広まってきている今、キャンペーンを活用して旅行に行く 予定などはありますか? 我が家は医療従事者ですが、特に職場から公に旅行などを止められてはいませんが、誰も旅行など行く雰囲気ではなく、自粛している人がほとんどです(というか、自分の周りでは誰も旅行するという人は居ませんでした) 本当は旅行したい気持ちはあります。 ですが、自分がもし感染したら、やはり職場に迷惑をかけるという気持ちが強く、自分の周りも同じ意見の人が多いです。 ニュースを見てると、観光や旅行している人が少しずつ戻っていると報道がありましたが、羨ましい気持ちと、何で自分たちばかり我慢しているんだという気持ちが出てしまいます。 対策取って旅行すれば良い、という人も居ますが、コロナは万全と思える対策をとっても感染している方も居ます。空気感染なんて噂もありましたしね。 ニュースや報道番組では、感染した人の事は居住区と職業とザックリとした経緯だけ伝える場合が多いのですが、例えば、「○○市に住む○歳代の医療従事者女性、今月の○日に〇〇へ旅行し、帰宅後症状が出現した」などと報道されたら、いくら万全と思われる対策を取ってても、ニュースを聞いた人は、医療従事者のくせにこんな時期に旅行するなんて無責任だ、と言う人が少なからずいると思います。 そのため、自粛はやむなしだと思ってます。 好きでこの仕事についたし、ここで投げ出す方が無責任だからやるしかないと思ってますが、正直不公平だなぁと思ってますが、皆さんはどうでしょうか。
会社から転勤を命じられました。 会社を辞めたくなく転勤を引き受けるものとします。 次の5つのうちでイヤな順番を教えてください。 理由もお願いします。 水戸、仙台、一ノ関、広島、福岡。 いろんな方から意見をお聞きしたいので ベストアンサーはギリギリまで決めません。
ャビンアテンダントではなく、旅行そのものについて行くツアーコンダクターについて質問です。現在2歳と4歳の子供が居ます。産前働いていたツアーコンダクターに戻りたいなと思うのですが、(産休などではなく一度退職してます)保育園の送り迎えをしながら添乗員をしているママさんっていらっしゃるのでしょうか? もし可能なら、どちらの会社なら可能なのでしょうか?私が以前働いていた勤務時間からすると不可能で別の仕事を探すしかないのかなと悩んでます。回答の方よろしくお願い致します
のために米国留学(州立大学)をしていて、途中で断念して帰国した者(22歳・男子)がいます。TOEICのスコアだけは850点程度あります。 今後の進路を相談されたのですが、私はあまりこの方面のことはよく知らないので、返答に困っています。 本人の希望としては、とりあえず東京か大阪に出て、アルバイトを探して、お金を貯めたら、それを元手に何か資格を取りたいと考えているようです。旅行関係の資格で、通訳案内業という資格もあるけど、すごく難しい反面就職には結びつかないようなことをインターネットに書いてあった、先日言っていたので、やっぱり旅行関係の仕事に就きたいのかなとおもいますが、どういう資格を勧めたらいいかが分かりません。どなたかこの方面に詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスをください。
91~100件 / 585件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
卒業旅行の予算の相場は?必要な費用や足りないときの対策も紹介
法律とお金
卒業記念に、仲の良い友人同士で旅行を計画している人は多いでしょう。学生最後の旅行を思い切り楽しみたいと思...続きを見る
2024-04-18
ツアーコンダクターになるには?仕事内容や必要な資格、スキルを紹介
仕事を知る
旅行会社が実施する企画旅行の添乗・管理をメインに担当するスタッフを、ツアーコンダクターと呼びます。業界未...続きを見る
2023-11-08
ランドオペレーターとは?仕事内容から役立つ資格まで詳しく解説
ランドオペレーターは、旅行にかかわる職業の1つです。旅行好きな人や、語学力を生かして働きたい人にとっては...続きを見る
2024-11-07
バス運転手になるには?必要な資格や取得方法、種類なども紹介
バス運転手を目指す場合、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?バスといっても、路線バスや観光バス、...続きを見る
不当な業務命令の断り方は?不安に感じたときの相談先も併せて紹介
会社で働いていると、何らかの業務命令を受けることがあります。中には不当と思えるような命令を受ける場合もあ...続きを見る
2024-05-05
フェルミ推定の基礎知識!早めの対策で苦手意識をなくしておこう
ハイクラスの仕事に転職する場合は、フェルミ推定の問題が出ることもあります。基本知識や事前にできる対策法を...続きを見る
2022-07-09
住居手当の基礎知識を整理。支給条件やデメリットを要確認
住居手当が出る企業への転職を検討しているなら、金額や支給条件を確認しておくことが重要です。税金や社会保険...続きを見る
2022-07-11
ボーナスはいつもらえるの?ボーナスの仕組みや対象期間を解説
会社勤めをしていると、ボーナスが支給されるケースがあります。ボーナスは入社後いつからもらうことができ、い...続きを見る
2022-06-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です