月4日 会社の締め日は月末締めで1日〜末のシフト分のお給料が、翌25日に支払われます。 雇用契約では週20 h勤務で雇用保険加入で契約しておりますが、シフト上週20h未満の週もあったりします…月80h〜100hを彷徨ってますが、毎月11日以上の勤務日はあり雇用保険料も徴収されてはいます。 2018年12〜2019年9月まで扶養内勤務(雇用保険未加入) 2019年10月1日〜(雇用保険加入) 10月1日〜2020年7月3日までは月13〜15日勤務 7月4日〜8月31日まで入院と安静指示で休業 9月1日〜11月末まで有給消化を含め月15日勤務予定 この場合、私の雇用保険加入しつつ月11日以上の出勤条件を満たしているのが 2019年10、11、12 2020年1、2、3、4、5、6、9、10、11で12ヶ月ギリギリです。 無事予定通り11月末まで働けたら育休手当は受給対象になりますか??
解決済み
女性社員がおります。 (入社11月、出産予定日7月) 本人は産前産後および産後一年間の育児休暇取得か らの職場復帰を希望しており、 また、現場からも是非戻して欲しい旨の要請を受けております。 しかし、本人が入社して一年未満 との事で、産前産後休暇は取得可能としても育児休暇については現在弊社の社則で認めておらず、休職扱いとしております。 (実情は、そもそも復帰を希望するものがいなかった為これまでは育休取得実績ほぼ無しです) この場合、例外ではありますが本人と会社の双方が良しとすれば育休扱いとして休職させても良いのでしょうか? というのも、会社側としても 「休職でなく育児休暇扱いにするとその間の社会保険費用が免除になる」 というメリットがあり、本人も 「健康保険から育児休暇手当が支給される」 というメリットがある為です。 会社側のデメリットとしては 「同じポジションに戻さなくてはならない」「時短勤務等の申請を受け入れなくてはならない」などあるかと思いますが、本人は産後の時短勤務を希望しておらず、(以前の職場でも育休取得後、フルタイムで復職実績あり) また、入社数ヶ月の実際を考慮しても同じポジションに復職してもらいたい事は明確なので、その点は考慮しています。 本人も、入社間も無くの休職申請は非常識かつ迷惑をかけることは重々承知の上で、 やはり休職扱いとなると社会保険費用の負担および無給となると辞めざるを得ないとの事です。 会社としては、万年人手不足な面もありますが、 実績を出していて、現場からの要望もあり、かつ職場を気に入ってくれている社員を手放すのは惜しく、かといって例外を認めて良いか悩んでおります。 この場合どうするのがベストか、詳しい方や経験のある方からアドバイスを頂きたくお願い致します。
がないので教えていただけると助かります。 現在働いているところは勤続5年目で、そこでお世話になって いる方が独立するので一緒に来ないかと誘いを受けています。 ただ、付き合っている彼と夏に籍を入れる予定で、籍を入れたらなるべく早く子供が欲しいと思っています。 誘ってくださった方にはそのことも伝えているのでそちらは問題ないのですが、今の職場で過去産休をとった人に、「今転職をしてすぐ子供が出来たとしたら、(勤続年数の関係で)産休中、育休中の手当はでないよ、100万円以上は損するよ」と言われました。 転職したい気持ちは山々なのですが、金額が金額なのでとても悩んでいます。 私の月収は手取りで23万円くらいで、転職しても同じくらいいただけることになっています。本当に100万円以上も損(と言っていいのかわかりませんが)してしまうのでしょうか?
以上勤務しており 去年11月に転職 試用期間をへて今年2月から正社員になりました。 前職退社時に雇 用保険から失業保険はもらっていません。 8月に妊娠が発覚し、 悪阻がひどく同じ会社で9月中旬よりパート勤務になりました。 育休をとりたいので、週20時間で週3日のパートの契約になり、雇用保険継続していますが パートへ切り替えてからも体調が安定せず病院から安静指示を受けたりと 月11日以上働けていません。 雇用保険の育休条件 前職を含めて2年間に12ヵ月以上勤務はクリアしていると思うのですがパートへ切り換えたのが影響しないのかと 育休に入る前6ヶ月間の給与が支給金額になると書いてあったので11日未満の月は換算されるのか 給付金の支給金額はどの月で計算をすればいいのかが わからず質問させていただきました。 社員で働いていた所は、11日以上勤務しています。 ネットで調べたり ハローワークにも問い合わせたのですが うまく説明できず こちらに質問させていただきます。 H26.4 前職社員 5 前職社員 6 前職社員 7 前職社員 8 前職社員 9 前職社員 10 前職社員 11 転職 試用期間 12 試用期間 H27.1 試用期間 2 2/15より正社員 3 正社員 4 正社員 5 正社員 6 正社員 7 正社員 8 正社員 9 9/25日よりパートへ 出勤日数5日 10 出勤日数3日 11 出勤日数10日 12 出勤日数 7日 H28.1 出勤日数予定 9日 2 出勤日数予定 13日 3 出勤日数予定7日 4 出産予定 詳しい方、よろしくお願いいたします。
とになると思います。就業規則で産休中は無給ということです。 就業規則は育休について何も書いていなく、また労使協定にも何も書いていません。 私は、この会社に入って一年未満ですがこの場合は、育休をとって、育児休業給付金をもらうことができますよね。 ちなみに前の会社でも、雇用保険がかかっていたので1年以上はかかっています。 会社は、健康保険を定期的に払う誓約書を書いたら産休をとらせると言われました。 これは会社が産休中は無給だからだと思います。 もしかしたら出産手当金のこと知らないのかも…;; 会社の方も、知識がないので私が調べてきちんと法に基づいた形をとりたいです。 産休~育休終わるまでの、詳しい日にち・手続きの仕方、すべての流れを教えていただけますか? お願いいたしますm(__)m またこの内容で、不利なことがありましたらご指摘お願いいたしますm(__)m
始めようと考えております。 転職から半年を過ぎた、4月から妊活スタートし、働き始めて約1年半で育休に入れればと計画しています。 9月に現在の職場に正社員で転職、それまでは3年間契約社員として勤務しており、雇用保険等は通常通り支払っております。空白期間なく働いているため、失業手当は申請しておりません。 就業規約には、①日雇い②勤続6ヶ月未満③契約終了まで1年半 が対象外であると記載されていました。 上記の場合育休、育児休業給付金はもらえますか? またこのような相談をプロにするとしたら、ハローワークの窓口がいいでしょうか? 一通り調べて問題ないと思っているのですが、不安なので教えてもらえると嬉しいです。 (会社に迷惑がかかることは重々理解しております。厳しいコメントはご遠慮いただければ嬉しいです。)
職した場合は失業保険は貰えるのでしょうか? また育休明けから復職しないで退職した場合、失業保険は貰えるでしょうか? 2020年6月切迫になり傷病手当 2020年8月12日産休入り 2020年9月19日出産 2020年11月15日から2022年3月18日産休終了予定 2022年4月中旬頃復帰予定 勤続年数5年11ヶ月 正社員 今回の産休育休は第二子出産です。 第一子の育休明けから仕事復帰し約1年7ヶ月後に第二子の産休に入りました。ずっとフルの正社員だったので時短勤務などはしていません。 夫の転勤が決まり、一緒に赴任先に行く予定ですが、しばらくは単身で夫に行ってもらい、私は一旦仕事復帰してから夫のところへ行こうと考えています。夫と同じタイミングで行くことも出来ますが、職場にものすごく迷惑をかけてしまいますので、なるべくなら避けたいところです。 退職のタイミングは自分で決ることが可能です。 もし失業保険が貰える場合、貰える期間も合わせて教えて頂ければ助かります。 詳しい方よろしくお願い致します。
暇をとり、今年の1月12日から復帰しました。復帰給付金は7月と考えていますが、7月のどの時点で申請をして、申請後どのくらいで振 込まれますか? ②8月いっぱいで退職が決まり、9月から次の職場が決定してます。次の子を年内に妊娠した場合、この職場でも育児休暇、手当て等はいただけるのでしょうか?2年間に12ヶ月以上11日の労働とか、出産はカウントされないのでとか他の知恵袋みてもよくわかりません。よろしくお願いします。
した。 年末頃に職場に妊娠報告をし、産休育休を取りたいと伝えました。 そこで、私が復帰までにやるべき事 、損をしない為にどうしたら良いか調べ始めましたが、無知もあり何からすべきかゴチャゴチャしてきました。 そこで、皆さんの知識をお借りしたいと思い、質問させて頂きます。 まずは私の情報ですが、 仕事は開業医の医療事務員(勤務年数6年) 私が開業後初めて産休育休取ります。 社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税、住民税の支払)協会健保 恐らく休職中は無給です。 出産予定日H26年7月11日 職場復帰予定は保育園に預けられれば入園の時期(来春)予定です。 何も泣ければギリギリまでは働きたい。 ① まず、出産~復帰までに貰える手当の種類を知りたい。 ② ①を踏まえて、職場・協会健保、ハローワーク等、何処から何を問い合わせたらいいのか。 ③ 手当で損をしない為にはいつからいつまで休めばベストなのか。※出産一時金?貰うには予定日の前6週から休めばいいのですかね? まずは以上の3点が知りたいのです。 職場は、ちょっと頼りないので不安が大きいです。私が初めて休暇を取るのもありますが、経理等の業務をしている先生の奥さんも行動が遅いので心配です。なのでこちらで調べてから、早めに行動をしようと思ってます。 旦那の給料だけではちょっと生活が大変です。貯蓄も、家を購入したりしたので現在あまりありません。なので、手当で貰えるお金は出来るだけ損をしないように貰えたらと思っています。お力を貸して頂けると幸いです。
前6ヶ月÷180日の67%というのは調べたのですが、今月夫が入院し、給与が激減する予定です。 ですので、6ヶ月分に今月も入ってしまうと厳しいな…と。 退院後、今月の就業日は13日程度の予定で、もし6ヶ月の中に含まれないように出来るのであれば数日間有給取得可能です。 色々な手当も今月はつかなくなってしまうので、出来れば今月分は含まれないようにしたいです。 なにか方法はありますでしょうか?
91~100件 / 151件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です