解決済み
アカラーだったのですが、何日かたってから『朝起きたら髪が暗いの明るくしたいの』と電話がきました。 私はいつも明るいので暗くしないほうが、いいと説明したのですが…文句は言わないから暗くして!と言われたので暗くしたらこうなりました。最近はさっきまで話していたことをすぐ忘れてそんな事言ってないわと言ったりとどう対処すればいいですか?
回答終了
、クレームが入りました。校則ではカラーは禁止の学校だそうです。お客様からは今服用している髪の成長を促進する薬の副作用だと言われました。 そう言ったお話(カラーをしているかどうか)もした覚えもないし、お客さまと特に会話もしませんでした。(事前のカルテに会話なし、必要最低限のみと記入)毛先がダメージ酷かったので、アイロンをよくするか普段のヘアケアはどうしているのか聞いて、お客様にヘアケアのお話をさせていただきました。 その会話のせいでわたしが情報を流したと思われてしまったのかもしれません。 クレームが入った際、謝罪させていただきましたが、、、ほかのお客様には個人情報なのでお話しはしていません。断言できます。 あなたが噂を流したんですよね?と言われてしまいました。 ただ、単純に疑問に思ったのが、髪の成長を促進させるお薬で、髪色は変わるのですか?規染毛と同じように毛先はダメージを受けるのですか? カット中何度も見たのですが新生毛が2〜3センチ伸びていました。 服用をやめたらカラーをした際と同じように 新生毛が黒で生えてくるのですか? あまり知識がないので、こう言った質問不快に思われる方がいたら申し訳ありません。 今後の参考にさせていただければなと思い、質問させていただきました。
して捨てるのでしょうか?
すが、今は金髪です。撮り直した方がいいですか?
へ2年通い免許を取得するかで、進路を迷っています。美容の仕事がしたいと言う願望は誰よりありますが、美容 師への道とエステやネイルの道へ行くかとっても迷っています。 私が持っている情報としましては *美容室で働きながら通信で美容師資格を取った方が、実際の現場に立ち経験を積む事で技術が身につく、資格を取得するのは少し大変かも知れませんが、学校に通うよりはスタイリストに早くなれる確率が高い。 その代わりに、自分の時間がない事やアシスタントと言う立場である上お給料はもちろん少ない事がデメリットとゆう事。 *学校に通うことは学科の基礎がしっかり学べる事、学生なので休みがある、国家資格の合格率が高い、トータルビューティーの学校ならヘア以外のことも学べる、または資格が取れるという事。その反面2年通い卒業した後に美容室に就職となるとそこからがスタート、スタイリストになるには早くて2.3年技術を高めたいなら5年くらいと考えています。一部意見を聞くと専門学校で学んだ事はほとんどが美容室では役に立たない。と言う美容師さんもおられました。 そこで私が考えているのは とても甘い考えてだと承知しての事ですが 美容師免許の資格をとった上着付けやネイル、まつ毛エクステやエステなどの資格を取りたい。欲張りな事は分かってはいますが自分が出来るとこまでは挑戦したいと思っています。 実際の現場に時間のないアシスタントの身ですと美容師資格以外を取得するは難しいでしょうか。トータルビューティーの専門学校に出て少しずつ他の分野もかじる、そこでしっかりどの美容関係の仕事に就くかを決める方がいいのか。 「美容師に絶対なる」と言う決意がない者はアシスタントに入らない方がいいでしょうか?また美容サロンに就職してそこで資格を勉強し取得できますし、専門学校にいくのはもったいないですか?ヘアサロンでトータルビューティーの仕事をしている女性の方はやはり専門学校卒の方が多いでしょうか? 本当に迷っているので、厳しい意見お聞かせください。
先はアットホームな美容室で店長にたまにお客さんの髪乾かしてと頼まれます。 しかし、お客さんの髪をドライヤーで乾かすと緊張かドライヤーの暑さか分かりませんが、汗をかいてしまいます。それにとても悩んでいます。 アットホームなバイト先とは言っても美容室なのでお客さんにも迷惑かかってるのではないかと心配です。 汗をかかない方法とかないでしょうか。また同じ症状に悩んでいる方、解決策あれば教えて頂きたいです。 ((自分は結構汗っかきな方です
どうでしょうか?? 月曜日も空けるのは他店との差別化になりますか? しっかり定休日を決めた方が良いか悩んでます。 私は(母親)6歳、2歳、1歳の子を持つ母親です。 田舎の住宅街、店舗兼美容室でセット面2で一人で営業します。 土曜日、日曜日、祝日は家族の手伝いもあり、子供を見てもらえるので営業は可能ですが、家族や子供との触れ合いが減るので子供がちいさいうちは日曜日、祝日を定休日にしようかなと思ったり。 仕事は好きなので、年中無休でも良いですが、体力がもちませんよね… 良い案があれば教えてください。
も傷みました。 同じ所でお直しは不安でしたくないので 返金を求めたのですが 美容法?でできないと言われました。 美容法って本当にあるんですか? 明らかに違う場合、返金はしてもらえないんですか?
91~100件 / 1,466件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
トリマーとはどんな職?求められるスキルと向いている人の特徴を紹介
トリマーの活躍の場はペット業界で、ペットの美容・健康面のケアを担当する仕事です。これからトリマーを目指す...続きを見る
2023-07-06
エステティシャンとはどんな職業?魅力や未経験で転職する方法を紹介
エステティシャンは、美容に関する専門知識・スキルが身に付く仕事です。華やかな印象もあるため、憧れる人も多...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です