してたこと全部覚えててびっくりしました。そこは5、6回行っていて、地方都市ですが結構人気の美容師さんです。たくさんのお客さ ん抱えてるはずです。美容師さんって、キャバクラの人とかみたいに会話のために顧客が話してたことメモってたりするんでしょうか?大変そうです。気になるので事情知ってる方教えてください
回答終了
室に行きましたが、縮毛矯正をしたわけではないのに「縛らないでください」とか。 この前は忙しくて行けな くて前髪が伸び過ぎ、修正可能な範囲で切っただけなのに「自分で切らないで」と言われました。それもいつもは眉くらいにしてるのが目の下辺りまで伸びたので眉下までで切っただけです。しかも行った時は毎回前髪のみ縮毛矯正を掛けているので必ず伸びます。 縮毛矯正前なのでなおさら修正可能なはずです。 (前髪だけ異常にもじゃもじゃなので) 自分の作品とでも思ってるんでしょうか?髪を縛らなければいけない職種の人は美容室に来るなと? 最初に縮毛矯正を掛けた時は、掛けてしまってから「今日はシャンプーをしないでください」と言われました。夏の暑い日、しかも私は潔癖症までは行きませんが潔癖なのでお風呂に入らなければ布団で眠れません。非常に困ったのを覚えています。 幸い次の日が休みだったの為、布団に入らずソファで寝て次の日にお風呂に入りました。食品等仕事によっては前日にシャンプーをするのを義務付けているところもあるのに何を考えてるんでしょう。 この前テレビで見たのは、何かの美容師の大会ですごい数の色を使ってて、今日は終わりという時に初めて「今日は頭を付けないでください」と言ってたのを見て唖然としました。演出かもしれませんがモデルさんも困惑してました。 非常に無責任だと思います。美容師はみんなこんな感じなんでしょうか。 美容師の方の回答お待ちしてます。 ※美容師でなくても利用客の方で、体験談とか美容師の人が言ってたこととかでもいいので回答お願いします。
解決済み
致します。 ・入社1週間内の間に当サロンの運営方針やメニュー内容の改正を要望する。要望に応じきれず、返事を検討していると当サロンの既存客へ対応したくないと態度でしめし入客を拒否し始める。 ・業務委託者の勧めにより初期投資が高額な商材仕入れを要望される。サロン専売品の物であり、その商材があれば売り上げをあげると本人より説明を受ける。オーナーへ相談し仕入れる方向で決まる。仕入れの際に早期退職や自己都合による業務委託契約の破棄等をしないと取り決める。 ・委託者は上記の商材が当サロンに仕入れを取り決める前からお客様へ納品されると説明をしていた。 お客様は委託者が外部から連れてきた為、以前よりこの商材について知っており、購入などを検討する会話をしていた。 このため、納品日等は委託者の意向を聞こうとサロン側はLINEにて連絡を取る。 ・連絡日は当社規定の定休日でありましたが、相手は業務委託であった為連絡をする。 ・この連絡をした日を含めて3日連休だったため、連休明けに様子を伺うと態度が横柄だと逆上し問題となる。 ・連休明けの朝にこちら側の態度などを謝罪すると、謝罪の仕方が横柄であるとされ予約が入っているにも関わらずそのまま帰宅。 オーナーに契約破棄を申し出る。 ここまでが時系列になります。 この後、納品日の連絡が発端となり委託者からオーナーへパワハラ等の話が上がったそうです。 その内容をまとめると ・業務慣れしていないのに既存客を任されるのはパワハラである ・商材についてはサロン側が仕入れに了承し、納品まで動いた事であるため、休日に納品日等を高圧的に聞かれパワハラと感じた また休日にLINEでその内容を聞かれるのはパワハラである 補足ですが、連休の週の土曜日に当日欠勤をしています。 この流れでの欠勤であるため、サロン側としてはお客様への信用問題となるため予約サイトから委託者を一時除名致しました。 この点についてもパワハラであると言われております。 当サロンでは保証を設けており、入社から3ヶ月間は保証金額を支払うとしています。 以上を踏まえてお聞きしたいのは 1、了承したとはいえ自己都合による契約破棄の場合、委託者が言い出した商材の初期投資額は損害賠償などになるのか 2、当日欠勤及び3ヶ月の契約を自己破棄の場合、頂いてる予約分のうちキャンセルとなった予約の金額を損害賠償しても良いのか 3、委託者が言うパワハラとは、サロン側の行動に該当するのか などです。 この問題を抱えながら仕事をしていると精神が削られ大変苦しいです。 皆様のご助言を頂けましたら幸いです。
と以外は会話しないのですが、その人は私をクビにさせたいらしく揚げ足取りをしてきます。 私がしている某サロンモデルアプリで獲得したお客様の売上金の1部を私が盗っていると思い込んでいます。 確かに手数料分をお客様から頂いたお金で個人的に入金しにいっていたので、ややこしく思われたのかもしれませんが、私は今まで1度もお店の売上金を盗んだことは断じてありません。 しかしその女上司は私が売上を窃盗してると思い込んでいるので、女上司のお客様に「美容師にも売上金を盗む人がいるんですよ〜。犯罪ですよね〜。オーナーにもその子をクビにしてと言っているのに何も動いてくれないんですぅ」 などと、私に言いたいことをお客様を通して大声で言ってきます。 今働いている美容室は気に入っていて、オーナーも私のことは信頼してくれてるみたいだし、何より女上司の思うツボなので辞めたくないです。 でもスタッフやお客様に犯罪者扱いされるのは流石にすごく辛いです。 こんな嫌いな上司と上手くやっていく方法はありますか?
に知っておくと良い知識などがあったら教えてほしいです。 そして、物覚えが悪いので最初にお店に立ち何をするか教えてほしいです。 美容室によるのはわかっていますが(⌒-⌒; )
話がだだ漏れし、気になって緊張しませんか? 個人で地味に経営している床屋が落ち着いていいと思えませんか? ヒゲを剃ってマッサージまでしてくれる!最高です! 男性美容師さんは、派手な帽子を被りチャラい奴らがどうも苦手です。
、11年間美容師経験があり、店も経営していました。 そのライセンスで日本で開業できますか? また、中国籍の方が日本で美容室開業する事にあたってどうすればいいですか? すみませんが、詳しい方に教えて頂けないでしょうか!?
い美容室で働き始め、モデルでのチェックを経て、お客様に入らせて頂くようになりましたが、教育担当の方から、毎回カウンセリングと会計時の会話の内容を携帯のボイスメモで録音して送って下さいと言われており毎回送り続けています。 お店のカウンセリングのやり方をマニュアル通りに独り立ちしても続けてやれているのかチェックをしたいからと言われてやっています。 今までボイスメモまでとって管理されたことがなく、異常に感じています。 これってよくある事なのでしょうか?
ている男性も女性理容師さんがいれば床屋さんに行くと思います。 女性だって女性理容師さんにならお顔剃りをやってもらいたいと思っている人が います。 需要はあるはずなのに理美容学校の女子学生はほとんど美容室に就職していきます。 女性理容師を増やすことはできませんか?
ようと思っているところは美容室のアシスタントです。そこで美容師の方にお聞きしたいことがあります。 ・月に買わなくてはならないもの(はさみやウィッグ等、洋服、食費)の金額は平均的にいくらほどになりますか?(詳しく教えていただけるとありがたいです。) ・はさみやウィッグは毎月何個も買うものなのですか? ・休日でも、毎回必ず練習をしなければなりませんか? ・喋ることが得意でないとできない仕事でしょうか? 回答よろしくお願いします!
91~100件 / 408件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会話が続かない原因とは?面接や新しい環境における会話のコツも解説
仕事を知る
会話が続かない状態には、さまざまな原因があります。ネックになっている問題を知ってコツを押さえれば、うまく...続きを見る
2022-12-16
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
「芳しくない」の意味と使い方を解説!ビジネスや日常会話で使いこなそう
「芳しくない」という言葉は、ビジネスシーンや日常会話で使われることがありますが、具体的にどのような意味が...続きを見る
2024-07-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です