います。好きなブランドを作っていたので、現在の職場を選んだのですが、 下記の理由で退職を考えています。 これを見て皆様が辞めていい理由か、そうじゃないと思ったか教えて頂きたいです。 退職理由は ・同世代が1人もいない。 職場は自分を除いて、日本人6名 技能実習生 約10名の会社で、技能実習生の人は日本語なんてほとんど話せないですし、日本人の人も若くて60代後半です。 愚痴をこぼせる人、気軽に話せる人、相談できる人が一切いません。 縫製工場も工場なので、基本的に同じ作業をするのですが、話せる人もいないので社会から隔離されてる気がしてしまいます。 ・確認のために聞いたのにキレられる、自分で考えて行動してもキレられる 新人なので、まだ経験値不足で分からないことが多かったり、自分の性格上1度教わったことでも確認のために聞いたりします。 その時に、毎回キレられます。 これはほんとによく分かりません。毎回のように聞いてるワケでもないのに、たまにする確認でキレられるので、聞づらいです。でも失敗しても怒られます。 ・休みが不確定1 GW、お盆などの長期休暇が前日に、なるまで分かりません。小さい企業なので、社長が色々決めて直接伝えてくれるのですが、1週間前はこの日からって言ってたのに、直前になって、別の日からだから! というのが、あります。予定を立てても崩れるし、立てにくいです。 縫製工場は製造業なので、ある程度予定は立てれるはずですし、学生の時の友人、先輩が他の縫製工場にいるので、聞いても年間予定表は存在すると教えてくれました。 ・休みが不確定2 土曜日は自由出勤だよ!と聞いていたのですが、 実際は、それを社長に伝えなくてはいけないし、 他の日本人の方は、創業当時のメンバーでそれが普通だからなのか皆さん毎週出勤されます。 また、出勤される社員さんに「土曜日どうするの?」と聞かれ、「お休みいただくんですよ」と答えたら、 「毎回じゃん!」と言われたりする(毎週休んでる訳ではなく月1回か2回しか土曜日は休んでないです。) こういうこともあり、自由出勤と言ってはいますが、休み辛いです。 ・残業2時間が標準装備 毎日残業2時間あります。 仕事が間に合っていても、技能実習生の人たちは残業をしたがるので、じゃあ日本人も残業という感じで毎日、入社してから毎日残業です。 繁忙期は残業3時間、4時間もあります。 上2つの休みが不確定に加えて残業2時間があるので、 自分の目標のブランド立ち上げや自分の作った服を見てもらうというのが全く出来ていません。 一人暮らしなので唯一の、休み日曜日も家事などで潰れるので、デザインのテーマ決めたりするのが精一杯です。 ・好きなブランドの裏を知ってしまって、服が嫌いになりそう 自分にとって服は、今1番人生で好きな物です。 好きなブランドに入るために、今の職場に入ったくらいでした。 ですが、そのブランドの裏側が メイドインジャパンを売りにしてるのに、実際に縫ってる人は違う。 縫ってる人も適当で、こだわりなんてまるで無い。とりあえずやればいい。 そのブランドのデザイナーは職人と自分で言っていたのに、実際は何もしてないに等しくて、芸術としての服ではなく、ビジネスなんだなと思い知らされました。 なので、もう好きだったブランドになりましたし、好きなブランドに行きたいとすら思えなくなってしまいました。 服自体全部こうやってできてるなら、もういいかもしれないと思ってたくらいです。(色々あって、今はまだ服が好きですし、転職するならアパレルです。) こういったことがあり、退職を考えています。 皆様の意見をお聞かせください。 日本語が分かりずらい部分などありましたら、答えるので言ってください。 よろしくお願いします。
回答終了
すが、あたしの場合業種は何で職種は何ですか?
解決済み
かせ、中国人の「外国人技能実習生」に「中国に帰れ」と言っていた岐阜県本社のブラック会社はどこですか? 同じ日本人として恥ずかしいです。 http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20171212.html http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20170801.html (8月1日放送) 岐阜県内で働く中国人の女性実習生5人から連絡が。助けを求めてきたのだ。2年半にわたって縫製工場で働いてきたが、1日平均15時間、土日も休みなく働かされ、体調が悪くても病院にも連れて行ってくれないという。未払い賃金は、2年半で620万円にのぼるとみられる。実は、その背景には、日本のアパレル業界で下請け企業が抱える苦境が…。いったい今、日本の縫製業界の現場で何が起きているのか。そして、甄凱さんと実習生は、未払い賃金を取り戻すことはできるのか?
ました。しかし、元々手芸が好きで、密かにアパレル業界で働きたいと思っていました。最近、手芸屋に立ち寄ったことでその思いが強くなりました。 そこで質問なのですが、地元にある文化服装学院の分校の昼コースに通うか。エスモードの土曜コースに通うか悩んでおります。 どちらがより、アパレルについて学べるか。意見、お待ちしております。 また、分かりにくい文章になってしまい、申し訳ありません。
良いのでしょうか? また商品開発の費用はいくらぐらい掛かるものでしょうか?(縫製仕様書の依頼費用などもお願いします)
成24 6 株式会社M入社 縫製業、生産課に管理職候補として配属 職務内容 ミシンを使い、生地を縫い合わせ製品の一部を作っていた。 平成24 8 一身上の都合により退職 平成24 9 株式会社Kに派遣登録 平成24 9 S株式会社に派遣社員として勤務 職務内容 アミューズメント機器の出荷作業 平成24 10 契約満了により退職 平成24 11 株式会社Sに派遣登録 以下の2社に派遣社員として勤務 平成24 11 T株式会社に派遣社員として勤務 職務内容 スマートフォンの検品作業 平成25 2 契約満了により退職 平成25 3 O株式会社に派遣社員として勤務 職務内容(レトルトカレー、ゼリー、プロテイン)の製造 担当業務 製造ライン 出荷ライン 平成25 7 契約満了により退職 孤独で精神的に不安定で仕事が長続きしませんでした。 資格はMOS、ITパスポート、エクセル一級です。 ハローワークに頻繁に行って検索していますが、地方なので仕事があまりないです。 この経歴なので、10社送ってようやく1社面接までたどり着けるレベルです。 スキルや知識は全くないです。派遣もすべて単純作業のラインでした。細かいのもあわせると派遣は8社くらい行きました。 派遣から正社員になれる可能性のある求人もありますが、なれるかどうかもわからないし、派遣はもう2度としないと心に決めています。 派遣ではなく正社員になれる可能性はありますか? この年ならわざわざ派遣で働いて職歴汚すよりはニートしてて職歴なしのほうがマシでしょうか?・・ ハローワークに行く途中で見かける同い年くらいの大学生が楽しそうにしているのを見ると羨ましくてたまりません。はぁしょうもない人生やのぅ・・
すがなぜですか? 例えば自分は縫製なのですが、他社に面接に行くと今いる会社の内部事象にしても、かなり詳しいです。 社長が何代目とか、息子が放蕩とか。 これは整体院の妻である友達も言っていましたが、やはり他の整体院(同業種)の医院の内部事情とか先生の人となり、全部知っているとの事。 単純に気になるから噂に聞き入ってしまうとかなのでしょうか?^^;
分 1時間と残業を言われました。それから毎日残業しています 縫製業で、直しというのがあり不良品を直す時間は 給料が出ないと社員さんから聞きました… タイムカードは朝はつきますが、帰りはつかないよう出勤日初日に言われました。 次の朝出勤すると、タイムカードを見ると定時になっています。 今朝はタイムカードをついたら一時間早い7時に設定に間違えてなっていました… この会社は違法してます…よね!? まだ働いてた分の給料はもらってませんがこの先が不安です。 8時間労働の場合は残業は何割か高くなるのですか?その間休憩はありません。というか、生産が追い付かないからか昼休みも30分程度で暗黙の了解のように皆仕事に戻るのです。 慣れない仕事と職場で、毎日辛いです。 良いアドバイスお願いします。
1年の者です。 元々趣味で始めた訳ではなく、作った服を売り商売できるレベルになりたいと思っていました。 作っていくうちに洋裁の楽しさに目覚め、今では一生続けたいと思っています。 未経験から始めたので年齢的にも(アラフォーです)服飾関係への就職は厳しいのは理解していますので、ほそぼそとでも一人で商売をしていけるほどの実力をつけたいと思っています。 もしかしたら実際は自分で商売すること(利益を出すこと)の方が、就職することよりも難しいことかもしれないとも思うのですが、とにかく今は早く上達したいというのが希望です。 1年間は週1回近所の洋裁教室(かなりゆるい)へ通ってきたのですが、パートタイムの仕事や家事におわれ(言い訳ですが)自宅での独学もほぼできず、技術もまだまだです。 このままでは商売できるレベルになるまでに何年かかるのかと不安です。 そこで、1年ほどは集中して主に縫製とパターンの技術を学ぼうと決めました。 (もちろん1年でプロレベルにはなれる訳はないですが) その方法として、今の候補としては以下の2つです。 1:文化服装学院の研究科→文化の他の科と比べれば1年と短いので内容は薄いかもしれませんが、他の洋裁教室に週1回通うよりはずっとレベルアップするのではと期待してます。ですが、学費が高いこと、今のパートタイムも辞めなければいけないこと、主婦なので家族へも迷惑をかけること、などが懸念点です。 自分としては、もしもこの1年で今後の人生が開けるのなら、頑張ってみたい気もあります。 2:佐藤貴美枝のプローソーイング→週1回で1年。部分縫いの縫製の技術を学ぶ。パターンは教えてもらえないようなので、別のところ(文化のオープンカレッジなど?)で学ぶ。今通っている洋裁教室も続ける。 そこで質問なのですが、 1:文化の研究科とは、私のように服飾業界への就職を希望している訳ではなくあくまでも縫製とパターンの技術の習得をめざす目的にあっているのでしょうか。 2:文化以外で、どこか縫製とパターンを集中して教えてもらえるところはありますか? 住まいは東京です。探したところ「佐藤貴美枝」のスクールをみつけたのですが、週1回なので進歩も遅そうです。 できれば週5日通えるところがあれば理想なのですが。 もしかしたら「本を見ながら独学で数をこなすこと」が上達の秘訣なのかもしれませんが、 性格上、通った方が良いようです。 職業訓練校のアパレル科というものも検討したのですが、場所が遠く断念しました。 上記以外でも、どなたか情報やアドバイスを伺えると幸いです。 宜しくお願い致します!!!
。 昨日、事業は違いますが以前の仕事と似たような求人を見つけました。縫製関係の事務の仕事です。 前の仕事と同じような仕事をしたいと拘っていた事もあり、長く働いていません。また、社会人だというのに働いていない事に恥ずかしさや焦りもあります。 親にも求人票を見せ、この会社を受けようと思っている事を話しました。 しかし親は、「今は縫製業界の景気はよくない。あまり焦らないで、引き続き探してみる事も考えない?」と言いました。 引き続き探しても、すぐに私の希望に添った会社から求人がくるとは限らないし、もう少ししたら新卒採用の時期なので今よりも求人は減ってしまうと思います。でも親は40年も仕事を続けてきたベテランであり、全てにおいて私よりも詳しいと思います。 最終的には自分の判断だという事は承知しておりますが、親の言葉がひっかかり、迷っています。 何でもいいのでアドバイスをお願い致します。 長文・乱文失礼致しました。
91~100件 / 386件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です