公休8日を含めると1ヶ月で13日休めるのでしょうか? 5日行かないことで公休は減ってしまうのでしょうか?
解決済み
使いづらいです。 働いて3年経ってます。
回答終了
が多くなり昨年度は有給を使い切り有給プラス7日欠勤しました。 4月になり有給はリセットされると思っていましたが、確認しましたら 有給12日から前年度の欠勤7日が引かれ 今年度は有給5日でした。 今まで有給を超えて休むことがなかった為 こういうものなのだろうか。と思ったのですが 欠勤は欠勤で、給料は総支給額から引かれてるのに有給も減らされるることが不思議です。 労働基準法等にひっかからないのでしょうか
7 で計算すると言われたのですが、正しい計算方法でしょうか? 2023/10/1から2024/9/30が有給計算の日程です。この期間中220日出勤しているのですが、有給付与が15日で納得いっていません。 週5のパート契約で一日7時間勤務です。 勤続8年は超えているので、日数で計算すると20日貰えると思うのですが、今年は15日でした。※昨年は20日 就業規則を確認しましたが、計画的付与制度も適用されていませんでした。 有給5日減ることはとても大きいため、困っています。
給5日)という表記になっています。 ここで質問なのですが、平均有給休暇取得日数が12日と記載されている場合、この12日の中に計画有給の5日は含みますか?含みませんか? 詳しい方回答お願いします。
り、話をしたのですが うちの会社は有給5日しか与えられていません。 そしてその5日も 知らない間に勝手に減っていたりします。 私の場合8年勤めていますので 20日の有給が付与されますよね?と聞くと そこは会社が決められるんだよ、僕は労働基準監督署に聞いて、そう教わったと答えます。 いや、20日与えられるはずです。そして使わなければ翌年に繰り越しですよね? と言うと、繰り越し?そんなの無いよ。と。(笑) いや、5日と言うのは 会社が違法で罰則を受けないギリギリのラインですよね?と聞くと 罰則?そんなの無いよ?と。笑 私の言っている事は間違っているのでしょうか? 有給休暇の日数は会社によって決められる ↑これは間違いですよね? 私が調べる限りは、最低限その日数で、 上回る分には、会社で決められるが 最低日数を減らす事はできないと思うんですが... 話しをしても話しにならなくて困っています。
が、私の会社は入社して半年(新卒なので4月から働き出して半年の10月(?))にやっと有給(5日)が使えるようになると聞き、今月入って1日消化し 残り4日あると思っていたところ、 給与明細を確認したら9月分の体調不良のお休み2日を有給扱いにされていたのですが、 それってどこの会社でもよくある事なんですかね、、?
指定されることは違法ではないのですか?? しかも「明日有給で」とか「半日休暇で」とか言われます。午前午後も選べません。 有給休暇とはこう言うものなのですか。 意見聞かせてください。
います。 有給5日義務に時間給は計算できないとは知っていますが、 例えば、職員が6時間有給を希望した場合(午前2時間、午後4時間)、 この場合は時間給6時間で処理すべきなのか、 2時間の時間給と半日の有給として考え、有給5日義務にこの半日を計算していいのかわかりません。どなたか教えていただけますか?
社ですが、2019年に有給取得義務化が施行されてから義務化を守っておりません。 ノルマの締め付けが厳しい体育会系の営業の会社で、有給が非常に使いにくい雰囲気、会社としても有給を取得するように言わないなどで社員のほとんどが全く有給を使っておりません。 私も10年勤めてましたが、全く有給を使ったことがなく、退職前に40日有給を無理矢理使いました。これが最初で最後の有給使用でした。 私が退職した後も会社は全く変わることなく、ノルマの締め付けを厳しく、有給は使いにくい雰囲気で、会社から有給を使うようにとは全く言わない状態です。 もはや、退職前にしか有給は使えないというような状態になっています。 会社は毎年罰金を払っているのでしょうか。それとも上手く隠しているのか。 会社に勤めている時は会社が怖くてとても逆らえませんでしたが、退職した今からでも会社の内情を労働基準局などに告白するべきでしょうか。
91~100件 / 14,571件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
法律とお金
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です