給料、専門的 です 医療系ならメインではなくサポートをしたくって 医療秘書福祉専門学校に行こうかなって考えて 医療秘書 → 看護クラークコース 医療事務 歯科助手 簡単になれるって言われてたり 資格が要らなかったりするんですけど お給料が安いしやりがいも感じないかなって。 警察官 全く持って考えてなかったんですけど、説明会に居た私と同じアーティストが好きな若い女性警察官 すごくかっこよく見えた やりがい ワークライフバランス ('ω'○) あとはライブの仕事をしたいです ライブ映像カメラマン イベントプロデューサー これ以外はあまりピンと来ません 音響とか照明とかはあんまり… ライブをどうするか、スタッフさんやアーティストさんと一緒に考えたり アーティストさんが盛り上げた会場を撮影したいです 正直お給料はわからない やりがいはとてもある サイトをみたらワークライフバランスは◎らしい 他に何かあるのかな…? ちなみに 参考になるかわからない とあるサイトで適職診断しました 教師、臨床心理士、カウンセラー、社会福祉士、精神保健衛生士、ソーシャルワーカー、医療ソーシャルワーカー、教育コンサルタント、産業カウンセラー、児童福祉士、課程相談員、キャリアカウンセラー、コーチ、保健師 栄養士、管理栄養士、理学療法士、ケアマネージャー、ホームヘルパー、作業療法士、言語聴覚士、針灸師、整体師、マッサージ師、ベビーシッター イラストレイター、画家、彫刻師、ライター/作家、詩人、ジャーナリスト、建築士、俳優、役者、編集者、音楽家、アートディレクター、作曲家、舞台美術、インテリアデザイナー、DTP技術者 なんと…なりたいものがひとつも挙げられなかった
解決済み
て、三度目の手術をすることになりました。 今回は去年左胸に入れたicd (心臓除細動器)に菌が繁殖し左に入れ直す手術をします。去年左胸に入れた術後、なかなか体が機械に馴染めず左手も思うように使えませんでした。なので今回右胸に入れるというのは、利き手なだけに更に不安は大きくなります。ですがせめて仕事を好きなこと、興味のあるものに変えれば目標をもって頑張れるとおもい、今の事務職を辞め、転職を考えるようになりました。私が今興味のある仕事は整体師と栄養士です。しかし整体師の方は腕の力が必要になるので難しいのではと思ってます。栄養士の方は高卒の私だと時間とお金が掛かるので、医療費でいっぱいいっぱいの経済力の中では難しいかなと…。なのでこの二つの職種のように体に関する知識が広がるお仕事があればと思っています。お力添え宜しくお願いしますm(__)m
んで一人暮らし、一応彼女がいない設定のため 60近い患者のおばさんが毎日通院ついでに 大量のお かずを持参して作って貢いでいます。 彼しか食べてくれない。彼が食べて喜んでくれるのが嬉しいと言っているそうです。 その量が普通ではないのです、しかも毎日。 彼が食事に困らないように作ってくる量です。 私も彼にたまに作ってあげますが、おばさんは材料費何万?くらい彼にお金かけています。 わたしは、おばさんが彼のことが好きとしか思えません。 とにかく貢いでいる!という量なのです。 でも、おばさんの旦那さんもこどもさんも大量に作って貢いでいることも知っているそうです。 それも不思議です。 どんな気持ちで了承してるのでしょう? わたしも言えない関係ですが なんとなく、嫌です。。ワガママなのは知っているし彼を独占する権利もないです。 彼はおばさんにその気はありません。 わたしもおばさんと仕事で面識があります。 おばさんとその家族はどんな気持ちなんでしょうか?
は辞めておけと多くの方に言われました。 低賃金、不正請求などと言われました。 なんならいいのですか? カイロプラクティックですか?整骨師ですか?接骨師ですか? 正直自分でもよく分かってません。 接骨院の先生に憧れているのは確かです。 しかし柔整はやめておけと…
でください。 私は社会人2年目の24歳の女です。 健康について勉強する事が好きで、友達の体の不調を聞いてそれにあったマッサージやストレッチをしています。 けれど、全て独学なのと体の不調をマッサージで和らげたとしても根本的には改善されていないこと、 ストレッチは自分でもできる簡単な内容を教えて続けてねと伝えても中々やって貰えない、ストレッチよりマッサージをして欲しいと言われることで友達の身体の不調が治ることはありません。 また、美容関係の悩みは普段の(食)生活が荒れていることが多いです。 それを変えずに高い化粧品で過剰にケアしたりゴリゴリマッサージをしたり、成分を理解していないダイエット食品、サプリメントを摂っていたり… 正しい食生活、普段の姿勢の改善、軽い運動方法を伝えてみんなに健康になってもらいたいです。 ただ、知識不足だったり私の見た目が悪いことで上手く伝えることができません。(なので勉強とダイエットを始めました) できればもっと詳しく勉強するために学校やセミナーに行きたいと思っています。 そして、これを仕事にして皆さんの健康をサポートしていきたいです。 質問内容は、これを仕事に出来る職種は何でしょうか。 私が思い付いたのは整体師とジムトレーナーです。 収入が不安定なことが気になります。 他にも何か職種はあるでしょうか? なるべく学生期間は短い方がいいです(学費がかかるので) もう一つの質問は、今の職場を今年度で辞めようと考えているのですが(夢を叶える為、年齢を考えて) 人間関係が良好、人数が足りて無いこと、自分の仕事をこなせていないことが悩みです。 仕事から逃げたとは思われたく無いので改善しているつもりですが何も変わっていないと言われました。 このような中で自分の好きなことを仕事にする為に周りに迷惑をかけ中途半端な状態で辞めていいのか悩んでいます。 何でも一度決めたらすぐ行動する性格で、楽観的過ぎます。また、飽き性な所もあり転職をして、もし大きな壁にぶつかったことを考えると不安です。 転職を経験された方、少人数の職場で働いている方、整体師やトレーナーさん、目を通された方、ズバッと言ってもらって構いません。経験談やアドバイスをください。
を持っているけど、一般事務に就職しようかと思ってます。 理由は、パソコンとかできるし、安定した職業に就きたいからです! 正直、好きなのはマッサージ系(整体師とかリンパマッサージとかアロマプラクティスとか)ですが、実際に働くとなるとお金と勉強がまた必要になります。 そう考えると、まずは自分の出来る事務系で安定させて金銭面備えた上、やりたいことした方がいいのかなと考えました。 親に、もう頼りたくないってのもあるし勉強するのも大変なので、仕事しながら独学しつつっていう風にしていこうと思ってます! どう思いますか?
美容界では色々な資格や業種があって戸惑っています。 アロマやリフレクソロジーは通信である程度の知識は習得しました。 でもそれだけじゃやっていけないんですよね。 私としては、エステの専門学校の資料などを見ても、独立開業した人の多くが 「鍼灸院と併設」、「美容院と併設」、「整体院と併設」されているようなので、やはりマッサージ師の国家資格が必要なのかな?と思ったのですが・・・ 正直、認定エステティシャンの資格を取るために100万円以上かかる専門学校は多いし、おそらくマッサージ師の国家資格を取るにもかなりのお金がかかると思うとどこから取り組んだらいいのかと・・・ 私のゆくゆくの希望は、(まずはエステサロンなどで働いて実務経験を積み)アロマやリフレクの技術を生かしながら、エステサロンを独立開業したいということです。 今回は、エステティシャンとして独立開業された方がどのようなステップを踏まれて来たのか、それからマッサージ師の方にも同じ質問をさせて下さい。 ★申し訳ないのですが、開業することの資金面とか現実に厳しいことなどは分かっているつもりですので、「簡単に開業は厳しいですよ」などのご意見はご遠慮願います。
なければならなくなっています。 スポーツが大好きで小学一年から野球を中2までと、両立してテニスを小4小6までと陸上を小一から高校2年の今までずっとやってきています。 何度も怪我をし手術もし、その中でよく通ってる整体師さんに憧れ、スポーツの怪我をした人たちを助けたい。再びスポーツができるようになるリハビリを精一杯したいと思うようになりました。 ここで質問です。 職業として、 スポーツの怪我を治す、トレーニングなどを指導する、 様な仕事は、ありませんか??? また、その仕事に就くためにどんな学校に通えばいいか教えてください。おすすめの学校があればそれもお願いします!!!!
回答終了
やりたかった仕事でもなく、尊敬できる上司もいなくて嫌になりますが、 嫌だといいながらも真面目に働いています。 辞めてもやりたいことが無かったし、次の仕事を探すのも難しいので今のところで頑張っていました。 しかし最近スポーツ関係の仕事がしたいと思いはじめました。 私は幼稚園から大学までずっとスポーツをしていて好きだし、今もやりたいのですが、仕事の休みが不規則な為、チームに入るのは難しいです。 なので、その好きなスポーツに関わる仕事がしたいと思ったのです。大学を決めるときもその考えもあったのですが、結局違う学部に入りました。 今なりたいと思っているのはアスレティックトレーナーと柔道整体師です。専門学校に通わないと資格が取れないので、本気で考え中です。ただ、仕事を辞めて通うか、続けながら通うかを迷っています。 2交代制の仕事で休みも不規則なので、会社に昼か夜どちらかだけにしたいとお願いしなければ働きながら通えません。 今一人暮らしをしているので、こっちの専門学校に通うなら働きながらでないとお金がないので無理です。 実家に帰れば、実家から電車で通える学校に行けますが、24歳にもなってあまり親に迷惑をかけたくない…と思っています。 私は働きながら通いたいと思っているのですが、実習があるような学校では、働きながらは難しいでしょうか? 違う分野の専門学校でもいいので、社会人になってから働きながら学校に通いだした方がいれば、何が大変かなどアドバイスをいただきたいです。
柔整師)は売り上げばかり気にして私に対して特に教育しようともしません。今まで赤字にならずやり甲斐感じてますが辞めるべき?
91~100件 / 192件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
整体師になるには?資格を取得する意義や必要スキルを解説
仕事を知る
整体師になるには、手技やカウンセリング技術などを身に付ける必要があります。資格を必須としない仕事だからこ...続きを見る
2023-11-08
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です