います。 ・前提 私は車社会の地域に住む社会人です。 普通免許及び車がほぼ必須であることを入社前よ り伝えられていたため、かなりの無理をしてどちらも取得しました。 どんくさく、同乗者がいると気が散ってより下手くそになるタイプです(教習所で受けた適正テストでもそう診断されました)。 目に多少の問題があり、夜や雨になると道や歩行者がかなり見えづらくなります。 ・悩み 同僚の中に、徒歩含む公共交通機関通勤の人がいます。家が通り道にあり、同性であることから、入社当初より周囲から送迎を勧められ続けています。本人からも遠回しに乗せてほしいといったことを度々言われます。 退社時間が同じときなどは乗せることもありますが、正直なところ運転が怖くて仕方がありません。「危険だから」と乗せることを勧められる夜道、雨の日は尚更です。 実際、信号の変化に気づき損ねて赤信号すれすれを已む無く突破したことや、急ブレーキを踏んだこともあります(どちらも普段はしないミスです)。 前提で挙げた事情を伝えても、事故のとき責任を取れないこと、相手には通勤労災が下りないことを伝えても先輩社員も本人も誰も分かってくれません。先輩社員には、人を乗せられないくらいに運転が怖いなら車で来るなと言われました。 私としましては一人であれば運転に集中でき、また、予定を立てやすい (体調不良や本当に怖いときはタクシーに変更するなど) ため、出来る限り自車にて一人で通勤したく思っています。しかしながら、周囲からのプレッシャーに負け、上手く断ることが出来ません。最近は相当不便でも自らも公共交通機関を利用するか真剣に悩んでいます。 私が薄情なことは重々承知の上で、厚かましいお願いですが、どうか角を立てずに送迎を断る方法をご教示いただければと思います。 ここまで見てくださりありがとうございました。 どうぞよろしくお願い致します。
解決済み
も、バイトしてはスグやめて… 少しニートをしてまたバイトしてスグやめて…の 繰り返しで生きてきました。(実家暮らし通信高卒19歳女) 今、昔働いてた飲食店(居酒屋?)で出戻って バイトをして1ヶ月程です。ですが本当に過酷で すでに辞めたい症候群が再発してます(汗) 今まで、スーパーの品出しレジ業務、カラオケ、 ラーメン屋、パン屋、介護職、個人経営の居酒屋で バイトをしてきましたが個人経営の居酒屋以外と カラオケ以外は全部、2ヶ月以内、最短3日 くらいで辞めてしまいました。 個人経営の居酒屋は嫌々ですが店長が優しくて 店も、狭くて忙しくならないのでのほほんと 続けてました。(介護への就職の都合で辞めました) 就職した介護も2週間で辞めました。 カラオケはワンオペだったので携帯を自由に 触れたので(社長公認)超忙しい時は 1人で全部をやるので死にたくなったけど 暇な時は天国だったので続けてました。 もう、ほとんどのバイトをすぐ辞めてしまう癖があります。 バイト中、死にたくなって、帰ったらOD(薬物過剰摂取)しようとか お客さんに暴言を吐きたいとか、店長にボロカス言いたい とか、良からぬことばかり考えてしまいます。 涙が出ることもありますが泣いたら負けと考えて 我慢してなんとか頑張っています。 勤務は、週5日で、開店作業をする日は15時〜で 閉店作業をする日は夜中の0時〜1時になることもあります。 勤務は毎回5時間〜7時間くらいなのですがとてつもなく 長く感じます。ぼーっとしてしまって、頭がおかしくなりそうで このまま倒れるんじゃないかと思ってしまいます。 ほかのフリーターは15時〜0時とかやってるので そのうちそうなるんじゃないかととても不安です。 時給を高めに(地域の平均時給+100円くらい) 設定してるにも関わらず、従業員も少なく、 人件費ケチケチって感じです。 満席+待ち客が出るくらい忙しいのにホール 3人キッチン2人とかで回したりしてます。 ていうか、もはや回っていません。 お客さんが閉店で帰ってからも片付けや 閉店作業が間に合わず1.5時間残業して 帰るのが深夜とか週末なら良くあります。 よくキッチン(主に店長)が作り忘れてお客さんに アレまだ?と聞かれて店長に聞いたりすると 1〜2時間も前に注文されてたやつとかあって すごいストレスたまります。キッチンのせいなのに 私達ホールがお客にボロカス言われて。 私だけが悪いんじゃないのにペコペコお辞儀して。 シフトの組み方も、前日閉店まで勤務して翌日 開店作業とか、無茶な組み方をされます。 (土日は正午前から空いてるのでそうなると寝る時間がとても少ない) でも、普通の人はみんなもっと長時間働いてるのに こんなことで弱音を吐いてばかりで、 自分は甘いと思って、結局就職にも踏み切れません、 (頭も要領も悪くて指示されないと何も出来ないので) 今は、自動車教習所に通っていてその費用を親に かえさなくてはいけないので、どれだけ嫌でも 辞めることができません。多分、この借金が 無ければスグにでもやめてると思います。(甘いですが) あと1年弱は辞めれないと思うと鬱になりそうです。 現フリーターの方が一人やめるらしいので その人がやめたら多分私がリーダーにされるのですが 人のことを教えたりする余裕もないし今の業務でも 精一杯、なんなら出来てないくらいなのでマジで嫌です。 働かないと生きることさえ出来ないこの世の中が とても嫌いで毎日死にたい気持ちでいっぱいです。 ただただ愚痴を延々とすみません。 なにか、楽なバイトとか気持ちを軽くする アドバイスとかあったら教えてください。 元々友達が少ないのですが最近は 本当に遊びに行くのすら億劫で気力がわかず 滅多に誘われない私がたまに誘われてもそれすら 断ってしまったり、テレビの音もストレスで 何をするのも気分が晴れないです。 常に眠たくて吐き気に襲われています。 だからバイト以外の時間はほとんど寝て過ごしてます。 家族にはお前は甘えてるだけとかお前のどこが ストレス溜まるんや、とか言ってくるのですが 自分が心身ともに健康だとは思えません。 自分が自分で、病んでると思います。 バイトしてなかったら働かずダラダラしてることに 死にたくなるしバイトしてたらしんどさとストレスで 死にたくなります。結局、何しても死にたいです。 怖いので自傷や自殺は出来ないですが たまに市販薬を沢山飲んでどっぷり眠ったりしてます。 朝起きたら死ねなかった後悔と、 記憶にはないのですが 意味不明な遺書を書いてたこともありました。 精神科に行こうかと思いましたが昔行った時に あなたは病気ではないと思うと言われて なんの処置もされなかったので 行くのが怖くて行かない方がいいと思っています。 でも、こんな辛い思いしてまで頑張るなら 薬に頼って少しでも楽な気持ち?前向きな気持ち? になれるならなりたいとも思っています。。。
験した事がありません(>_<) 最近車の免許が欲しく教習所代を稼ごうとおもいアルバイトを決意しました。 実は高校生の時にもアルバイトの面接を受けたんですが、全て落ちてしまい 今回も落ちそうで怖いです。 そこでいくつか質問します。 ①初めてやるアルバイトだったらなにがいいですか? ②面接の時の注意する点、こうした方が良いなど教えてください! ③私みたいな初めてのアルバイトをやる人が失敗しないようアドバイスを教えてください! ④一回落ちた所にまた応募することはありですか?向こう側から「またかよ…」と思われませんか? どなたかよろしくお願いします。
した。ですが、電話の最中、受話器越しに怒鳴り声が響いていてとても怖くなりました。 飲食店でのアルバイト自体初めてで 全くの初心者なので正直どんな現場かもわかりませんし、私自身、要領が悪い方ですし対人恐怖症な部分もあり、人間関係が上手く築ける自信もあまりありません…。最初は友人と二人でやろうと考えていたのですが一人の枠しかないと言われ、OKしてしまったのですが…。 教習所に通うためのお金が必要で、少しでもその足しにしたかったので頑張ってみようと思ったのですがやはり怖くなってしまいました。 電話では面接の約束までしてしまったのですが、面接に行く前に電話で断るのは失礼でしょうか?(なんだか怖くてそれすらする勇気がありませんが。。)
ちだったため落とされてしまいました。 卒業した後、免許を取らなければ不便だと周りの人に言われ、教習所 に通い、免許を取得しました。その後ハローワークに行き、また2社受けたのですが、そこも落とされてしまいました。理由は「免許を取得する間に就職活動もできたのではないか?」という理由ですが、教習所に通い疲れでまた片頭痛も出てしまったため、就職活動は困難でした。 今は、面接がとても怖いと感じ、ハローワークに行くのもとても嫌になってしまいました。またどうせ落とされるのではないかととても怖くて行く気になれないのです。 そしてある日うつ病診断というのをネットで見つけ、診断してみたところうつ病の可能性があると出て、他の診断もやってみたのですが、他の所でも結果が似たようなものでした。そして早い内に精神科へ行った方がいいとの事でした。あと私は小さい頃から喉仏あたりを強くつまんでしまい、痣とかさぶたが出来てしまい、それも調べた所、自傷行為だと出てきました。(それもうつ病とかと関係あるんでしょうか・・・) ですが、今なかなか母に相談できません。所詮ネットでやった診断で、無職の私にストレスが加わる事なんてないと言われそうで相談できません。 私は今、うつ病なのかそうなのか自分でわからないので、1回病院に行きたいのですが、こんな事を言うのも大変失礼ですが、恥ずかしいという気持ちもあります。 もう自分はどうしたらいいか本当にわかりません。 自分が悪いのはとても分かっているのですが、皆さんの意見が聞きたいです。 長い上に文章力がなくてすみません・・・。
なしの免許だけど 10年前に限定解除してるだけで、MT乗れないので 運転してくれって言われても、無理だと思って 求人で、普通免許という応募でも MTの乗れないので、応募できてません これでは、AT限定と変わりません、 同じような人いますか?昔にAT限定解除して MTは、乗れないという人いますか? また、教習所で、習いましたか?
のは、少し心配なので、初めてバイトをしてみようと思いました。 色々調べてみて、高層ビルの窓拭きに興 味を持ちました。 ・割りと高収入? ・直行直帰らしい ・高いところは、怖いけど好き 一応調べたのですが、疑問に思ったことがあるので、書きます。 ①ゴンドラの免許証が必要なのか。会社によって違う…? ②もしも取るなら、取れる場所を教えてもらえるのか?(お金の援助はしてくれないですよね…。) ③派遣を見てみたのですが、週1が休みと書いてありました。毎日出勤しなければならないのかな…? ④直行直帰って、本当ですか? ⑤兵庫県内大阪県内の範囲でやるところみたいなのですが、遠い移動は自腹…? ⑥このバイトは何が大変なのか。 ⑦気を付けることは?(落ちること以外で…。) 電話で聞いて分かる事でしたら、番号で云ってもらえると有難いです。
活をする際にまず何をすればいいか迷ってます ①まずバイトや派遣などでお金をため、教習所にかよい自動車免許をとり 就活にのぞむ ②バイト派遣などで仕事をし、就活する。免許のことは入社後考える どちらが好ましいでしょうか ①だと時間がかかるためあっという間に24歳になってしまいそうで怖いです ②だと免許がないので、ハンデとなりそうです 一刻もはやく就職したいのですが、、、
まりました。 2人採用で、同期も私も、大型2種免許所持で、営業運転未経験者です。 同期は、会社からの借金で、会社と契約している教習所で、先月に免許取り立てで、身体に運転技能が染み付いており、私は長年、大型に乗っておらず、ほとんど車両感覚や技能が抜けています。 そこで、質問です! 同期が、恐らく親切心か素人の運転が怖いかで、路上研修中に、注意喚起してくれるのですが、教官も同乗しており、教官以外の者の指示に従て、万一、事故に繋がったらいけないので、一応、聞いたフリはしていますが、教官以外の指示は聞かないようにしています。 また、教官ではなく、同期の指示に従うのもおかしいからです。 さらに、教官の依頼で指示しているのであれば納得ですが、勝手に、言っているとすれば、教官に失礼とも思います。 また、この同期、かなり自信家で、「僕は、何でもできる!」と口にする人で、適当に、「すごいね~」と私は言ってますが、内心、「謙虚さのない、ナルシストだなぁ~そう思っていても、口にしないのが普通なのに。自信満々で、事故らないかなぁ~」とも思っています。 ですが、誠実で律儀な人で、官公庁等のお堅い会社向けの人です。 公共交通で、早朝から長時間かけて通勤している人ですが、今後、一人立ちすると、もっと勤務時間も不規則かつ、長時間拘束になりますが、辞めずに頑張れるのかなぁ~とも思っています。 一体、どんな性格の持ち主だと思いますか? 同期、教官から注意喚起するくせ、お前も出来てへんぞ!と言われてましたが(笑)
るので1月いっぱいには辞める予定だったのですが、その就職先の必須資格が車の免許で10月からバイトと両立して教習所に通っています が修了試験にも落ちてなんだか思い通りには進まなく、就職ギリギリに免許を取るのは少し怖いです。学科も運転も苦手なのでもっと集中してやりたいので12月いっぱいでバイトを辞めようと思っているのですが、辞める理由になりますか?どんな風に伝えれば良いですか?あと、いつ頃店長に伝えるのが良いですか?
91~100件 / 218件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接が怖いと感じる原因は?今すぐ取り組みたい克服法を紹介
選考対策
転職活動をする際、面接が怖いと感じる人は少なくありません。怖い原因や克服法が分からないままだと、転職活動...続きを見る
2023-01-12
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
働き方を考える
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です