気をつけたほうがいいことはありますか?30代前半の女性です。 人に勉強を教えた経験もないし、学校はずっと共学だったので男子校ってもんがわかりません。学校の偏差値は60前後です。なめられないようにしたいですが。
解決済み
、なかなか運に恵まれない人がいると思いますが、どれくらい「運」は人の人生を左右させたり影響させると思いますか? まず、最初の「運」はどういう家柄・経済力のある家に生まれるか否かだと思います。 裕福な家に生まれ育った人や家柄が良い人は幼少期から塾に通える環境や家庭教師を雇う環境や海外留学に行ける環境があります。 必然的に裕福な家に生まれ育った人や家柄が良い人は高学歴になり、かつ英語が堪能→就活も成功して大手企業や商社の総合職、公務員、放送業界などの俗に言われる「勝ち組」職業に就く人が多いと思います。 結婚できるか生涯未婚になるのかも、「運」という側面が大きいですよね? 生涯の伴侶に巡り合うことができた人だけが結婚して、そして子孫を残すことができます。 でも、生涯の伴侶に出会うタイミングって、本当に運だと思います。 例えば、学生時代に同じクラスになっていなかったら、交際に発展しなかったカップルや夫婦は大勢いると思います。 クラス替えで誰と同じクラスになるかについて生徒たちは決められないので、学生時代に交際相手や結婚相手と出会えるのも「運」が大きいと思います。 初対面から両思いで交際・結婚する人もいますが、そもそも両思いの相手にお互いが出会える確率はかなり低いと思います。これもまた運ですよね? 就職活動で就職しやすい世代もいれば、就職氷河期時代に生まれた人のように、高学歴でも派遣社員が大勢いる世代もいます。 就職活動の面接官との相性が良ければ、内定は大きく近づきます。でも、面接官との相性が悪い場合は、どれほど面接対策をしても内定をゲットできる確率は下がります。 これらも明らかに、「運」ですよね? 容貌や運動神経、先天的な遺伝や体質の有無も「運」ですよね? 運動神経は両親からの遺伝でほぼ決まるので、自分の努力だけではどうにもなりません。幼少期から運動神経が鈍い子供が運動をしていたとしても、運動神経抜群の子供に勝てるわけがありません。 従って、運動神経が鈍い夫婦の間に生まれた子供がスポーツ選手になることはできないことが多いです。 容貌も「運」です。美人・イケメンと言われる人々は完全に両親からの遺伝です。そういう人を相手に凡人が化粧や自分磨きでカバーできる相手ではありません。恋愛面も自分の努力だけでどうにもならないです。 先天的な遺伝や体質も「運」です。自分の家系がガンや糖尿病疾患の家系だと、いくら当人が食生活や健康面を気を遣っていても、病気の家系でない人と比べた場合は病気のリスクが高くなります。 酒の耐性も完全に両親からの遺伝です。 日本人では56%が酒に強く、40%が酒に弱く、4%が全く酒を受け付けない下戸体質だそうでこれは完全に遺伝的要素で決定され、男女差はないそうです。1杯でダウンする人やすぐに顔が真っ赤になる人などお酒が弱い人は社会に出てから酒の付き合いで苦労します。 日本人では2人に1人以上が酒に強い体質ということになりますが、この2人に1人以上の酒に強い体質側になれるか下戸や酒の弱い人側になるかは両親がどの体質を持つかということなので、「運」で決まってしまいます。 具体例を1つ出します。 Youtuberとして活躍している山本朱里さんは1994年生まれで現在28歳の女性です。 山本さんのYoutubeチャンネル「やまももちゃんねるつ」の登録者数は44.8万人もいます。 山本朱里さんは、お酒を飲みながらご飯を食べたりお酒を飲みながら雑談をするという企画の動画を何本も投稿していますが、お酒を飲んでいるどの動画でも、山本さんの顔や体は全く変化がなく、飲み終わった後も山本さんの顔や体は1ミリも赤くなっていません。 山本朱里さんがガストでお酒を飲みながら食事をするという動画がありました、そこで、山本さんはビール2杯、サングリア1杯、ハイボール1杯も飲んでいましたが、顔や体は1ミリ足りとも全く赤くなっていなかったです。 ジョッキでお酒を4杯(ビール2杯、サングリア1杯、ハイボール1杯)も飲んでいたにも関わらず、山本さんは全く赤くなっていないので、山本朱里さんはアルコール脱水素酵素とアセトアルデヒド脱水素酵素が共に正常に機能している酒に強い体質の女性だということが分かります。 山本朱里さんが酒に強い体質になれた理由は「運」だと思います。 山本さんの両親が酒に強かったのが理由であって、山本さんの努力の結果ではないと思います。 Youtubeでチャンネル登録者が44.8万人もいるのは、山本さんが強運の持ち主だからだと思います。 山本さんの努力の結果もあると思いますが万人が全員Youtubeで成功できないので、運の要素は大きいと思います。
長文になりますが、よろしければ回答をお願いします。 私は、中学生頃から親の助言もあって、ずっと教師、特に日本史の高校教師を 目指してきました。 しかし、高校生頃からその目標に違和感を覚え始め、そして大学生活の中で教職や塾講師などの経験を通して、違和感は「自分は教師に向いていない、やりたくない」という確信に変わりました。 (塾講師の時は常に精神的に追い詰められ塾講だけで手一杯で、学業も手が付けられず肉体的にも精神的にもきつかったんです。特にやる気のない生徒に教えるということが、しんどく、内容を考えるのも自分のモチベーションを維持するのも大変でした。これが自分に向いてないと思った主な理由です) そして、この春休みに入ってから教師、公務員、一般企業等の職についてもう一度調べ直し、考え、その結果、普通に働いてみたいという結論に至りました。 その上で、仕事の内容的にも福利厚生や収入の安定性、今から勉強すればそれが直に就職するために活かせるという理由から公務員の地方上級を目指そうと思っています。 それで、公務員対策を主軸において就活も可能ならば行い、一般企業も視野にいれて頑張っていこうと考えているのです。 しかし、こんな動機で公務員を目指していいものなのか、目指すものなのでしょうか?また、就活も並行して行うなど、軽々しく口にしていますが実際可能なのでしょうか? また、よろしければ率直にこの質問全体を通して、皆さんが感じたこと思ったこと等も聞かせて頂きたいです。 親父には、「おまえは働くということが分かっていない、人生の見通しが甘い」と怒られました。確かに、塾講師といっても所詮はバイトであり、たかだか大学生活二年間で得た経験や知識程度で、今はやる気は無くとも人生の選択肢を絞るのは少し考えが甘いのかな、という気もしています。公務員に今切り替えずとも、もう少し教職をやりながら就職活動に向けての準備を並行するのもありだと思います。正直、10年以上持ってきた自分の希望職を変えるのは怖いと思う自分も居るのです。 なので、最後にもう一度質問を整理させて頂くと ① このような過程(理由)で公務員という仕事を目指していいものなのか? ② 公務員と就職活動は並行できるのか? ③ 私の考え(人生や仕事)に対する率直な感想・意見 この三点をみなさんに回答して頂きたいです。どれか一つでも全然構わないです。 だらだらと長い文章になってしまいましたが、どうか回答の程よろしくお願いします。 一人でも多くの人生の先輩方に意見を頂けたら大変嬉しく思います。
私は、以前から医者について興味があり、 なりたいと考えていました。 新生児科医という職業を知り、私は赤ちゃんが大好きで、小さな赤ちゃん達を新生児科医になって救いたいと思いました。 調べたところ、大学で医学部に入り卒業した後も研修2年して、やっと新生児科医に なれることを知りました。 私は受験生にもかかわらず、5教科のテストでは毎回200点台ですし、進学校にも行けそうにないです。 簡単に医学部に入って医者になりたいと言っても、頭がいい人ならまだしも、私みたいな人が簡単に医学部に入れるわけないということも分かっています。でも、新生児科医になってたくさんの命を救いたいと本気で考えています。 そこで質問なのですが、 Q1 高校では進学校の普通科のほうがいいですか? Q2 私みたいな人でも今から必死に勉強すれば医学部に入れるでしょうか? Q3 ネットで調べていると新生児科医は忙しく、人数も多くないということで、妊娠して出産することは難しいということを見たのですが本当ですか? 不可能ではなくても、周りからの視線が厳しいと書いてありました。 質問多くて申し訳ありません。 長文、乱文、誤字脱字すみません。 本気で新生児科医になって、たくさんの命を救いたいと思っています。簡単になれることでないのは分かっていますが、アドバイスや意見を頂ければうれしいです。 軽い気持ちで言っているわけではないので どうか分かっていただけたらと思います。 たくさんの回答をお待ちしております。
中学校で働いています。 すごく悩んでいることがあります。それは、養護の先生(既婚 40歳)が私のことを好きらしく、 毎日メールを送ってきたり、電話をしてきたりします。 初めて会った時はとても優しく、新しい環境で不安だった私はその先生と仲良くなれてとてもうれしかったです。 そしていつも保健室にいる障害をもった生女徒と3人で、たくさんのことを話し、すごく仲のいい3人になりました。 2人で飲みに行くこともありました。ただ、少しずつ状況は変化していって…。 夏を過ぎたあたりに、その先生から告白のような手紙を受け取りました。 そのとき、「最初からこういうことだったのかな・・・」という気持ちが頭にいっぱいになり、それからその先生と距離を置くようになりました。 それから、その先生からの接触がどんどん増えていき…毎日メールをしてきたり、電話をしてきたり、電話に出ないと少し怒り気味で「大丈夫ですか?かぜひいてないですか?」という体調を心配した留守電が入ってきます・・・。 結局すべて着信拒否にしました。こっちが病気になりそうなので…。 そして先週ほかの先生たちに相談しました。なんでも、前に自分と同じくらいの年だった生徒と関係をもったこともあると、有名だそうです。 連絡手段を絶って、距離を置いたつもりですが、安心しているのもつかの間、最近は職員室の机の上に手紙を何通も置いたりして、 疲れが全くとれません。どんな拒否をしても、最終的には私の家にまで来てしまうのではないかと心配です。 ほかの先生もそうなるのではないかと心配してくれていますが、具体的な案は出ていません。 さらに、今まで保健室で仲の良かった生徒とも今はあまり会えません。保健室に入ればその先生と一緒になり、またどんどん自分のことを好きになったと勘違いして悪化しそうだし、何より自分が病気になりそうだからです。 そしてその生徒は、養護の先生を完璧に信用していて、本当のことなんて話せません。もう卒業なのに…。 これから自分はどのような対応をとっていけばいいでしょうか? 具体的にいうと、その先生に自分のことをあきらめさせ、なおかつ落ち着いて生徒と話せる環境がほしいです。 そして、自分が鬱にならないように・・・。 どなたか回答待ってます。 拙い長文、失礼しました。
ムを入れたせいで教頭と学年主任からも口頭注意をされ、納得できません。 26歳の中学校教諭(女)です。公立中で英語教諭(2年担任)をしています。 9月1日(日曜日)に、大学時代のゼミ仲間と久々に渋谷で集まることになり、ゼミ仲間と飲み会をしました。 ゼミ仲間も今はみんな社会人なので、次の日は仕事ということで夕方の3時くらいから飲み始めて早めに解散予定でした。 でも飲み会がかなり楽しくて、ゼミの仲間と会うのも本当に久々だったのでみんな楽しくなって、2次会、3次会と居酒屋やバーを梯子してしまい、結局終電間近まで飲み歩いてしまいました。 私はお酒が元々、体質的にかなり強い方で、酔っ払っても気分が悪くなったり気持ち悪くなるタイプでは無いです。 私は、楽しく明るくなってしまう酔い方をするタイプなので、ゼミ仲間とした飲み会でも結構な量のお酒を飲んでしまいました。 1軒目の居酒屋でビールを中ジョッキ7杯、ハイボールを中ジョッキ3杯飲みました。 2軒目はチェーン店の居酒屋で日本酒を2合くらい飲みました。 3軒目は渋谷のクラブに行き、ジントニックをグラス10杯とテキーラショットを30杯前後飲んだところまでは覚えていますが、そこから先は記憶が一部飛んでいて、途切れ途切れに断片的に記憶がある感じです。(一緒に飲んでいたゼミ仲間に後で確認しましたが、泥酔して周りの人に絡みながらテキーラショットを20杯近く飲んで、最終的にテキーラショット50杯くらい飲んでいたみたいで、相当迷惑掛けたみたいです。) 自分で振り返っても、物凄い飲酒量なのでかなりやらかしたことは反省しています。 でも楽しい飲み会でついついセーブが効かなかったです。 それに私はお酒を飲んでも顔や体が全く赤くならない体質なので周りからも飲み過ぎと心配されることが少ないです。 相当たくさんの量のお酒を飲んでも、顔や体が1ミリも赤くならないでずっと肌色です。 記憶を飛ばすほど飲んだ時も、酔いが覚めてから記憶がない写真とかを見ても、私の顔や体は全く赤くならないで、ずっと肌色です。 酔っ払った記憶が無い写真を自分で見てもシラフの時と区別が付かないです。 3軒目のクラブでかなり飲んだくれた後に解散たみたいで、泥酔しすぎていたので記憶はかなり曖昧ですが駅のトイレで吐いた記憶が薄らあります。 それで起きたら家のベッドでした。どうやって帰ったか全く覚えていません。 完全に記憶は無いですが、朝5時のアラームで目覚めたので泥酔しながらもアラームを設定して就寝したんだと思います。 起きて驚きましたが、家の玄関や廊下も嘔吐物だらけで掃除が大変でした。 飲み会の翌朝(月曜日)の朝、いつも通りに6時に仕事に行きました。 夏休み明け初日ということで幸いにも始業式だけで授業はありませんでした。 しかし、朝のホームルームの際に「先生、お酒臭いです。」と何人からも言われてしまいました。 私が受け持つクラスの生徒からだけではなく、他のクラスの生徒の複数人からも廊下ですれ違う時に「お酒臭い。」と言われました。 前日にかなり飲んでしまったので、朝起きて臭い対策(香水を付けたりファブリーズを服に付けたりしました。)も完璧にしましたし、朝起きてトイレで2回吐いたので、お酒は完全に体から抜けていたはずですが、お酒の臭いに気づかれてしまいました。 職員室でも他の職員からも「OO(私の苗字)先生二日酔い? 二日酔いになるまで飲めるのは若いうちだけだよ。」と笑われました。 朝起きて、2回吐いた後は、吐き気や頭痛も無くなり二日酔いも治りましたが、お酒を飲みすぎたのでアルコールが完全に代謝しきれなかったんだと思います。 お酒の臭いが残った状態で生徒の前に立ってしまったことで、生徒経由で保護者に知られてしまい、生徒が親に告げ口をした様で、私が受け持つクラスの生徒の保護者からクレームの電話が入り、校長に伝わった様です。 実は昨年の秋にも保護者から1度クレームを入れられた経験があります。(秋に保護者に言われたことは、私の服装のことでした。ニットの服を着て出勤することが多かったですが、スタイルを強調する服は如何なのか?、と1時間もクレームを入れられたことがあります。) 保護者からクレームされました。教頭からも口頭注意をされてしまいましたが納得できないです。 クレームされたり教頭から口頭注意を受けたりするまで私はいけないことをしたと思いますか? 私はそうは思わないです。 一体、保護者は何様のつもりなんでしょうか? 教師にはプライベートでお酒を楽しむ自由も許されないとでも言いたいんでしょうか? 教頭と学年主任から口頭注意をされたことも到底、納得できません。
バイトしてる身としてはとてもそうとは思えません。 なぜなら、担当生徒の成績があがらなければ、どうすれば成績が上がるのか理解できないのはなぜなのかを常に考えるのが教師だと考えているからです。 バイトの同僚で質問文で上げたような「仕事とプライベートを分けたがる」人間がいますが、プライベートでご飯いったときに仕事の話を私がすると異常に嫌います。私にはそれが理解できません
す。 もしバレたらどんな罰を受けることになるのでしょうか? またどんな理由があればバイトを許可されるのでしょうか?
近受験勉強が身につかず、浪人するか就職しようか悩むほどです。 今、受験勉強をやめて就職活動をするか、諦めずに浪人して大学に入るか、どちらの方がいいと思いますか? 辛口評価でもいいです。真面目な返信をください。
のは分かりますが、もしその子が成人だったら大丈夫なのでしょうか?(大学生や定時制高校に通っている訳ありの社会人など) やはり、立場的に無理なのでしょうか?
91~100件 / 112件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です