。一年前に大学を中退して大手小売でアルバイトをしてきました。 最近周りが学校を卒業する歳になり初めて焦りを覚え、就職活動をした結果、客先常駐型のIT企業に内定をいただきました。 そこは昭和からある企業なのですが、内定をいただいた後ネットでこの業界について調べた結果、客先常駐型の業務形態は未来がないだとか、IT業界はとても辛く、体や精神を壊す方が多いなどの噂を目にしました。 もしこのまま入社して耐え切れずにすぐに辞めてしまったら次こそ本当に未来がなくなってしまうような気がしてとても不安なのです。 自分で言うのも何なのですが、今ならまだ22と若いので、中退でもえり好みをしなければ就職先はあると就職活動を通してわかりました。 言うなればこれがラストチャンスのような気がしてならないのです。 今いただいている内定をお断りしてもっとよい企業、業種を探すべきなのか、それともそのまま入社して職歴を積むべきなのか 皆さんのご意見をお聞かせ願いたく思います。
解決済み
娠したものの流産してしまい、その後退職し妊活に専念してました。 無事去年に娘を出産できたのですが、 ・2年ほどブランクがある ・1歳の娘がいるので病気等で突然休む可能性があるので再就職できるかが不安です。 時短社員やパートで、同じ営業事務の求人はあるものでしょうか? 又、ハローワーク以外の転職サイトにも登録した方がいいのでしょうか? 転職活動をした事がないので、無知ですいません…。
の早期実習から数えると1年))で能力不足でクビになってしまいました 無職になってしまってから風邪をひいたりしましたが、 それ以外はハローワークやアプリで求人票を探すということを約1ヶ月半~3ヶ月就活をしていましたが、次の就職先が見つからず、 すごく不安です 能力不足だと再就職厳しいですか? 一度ニート、無職になってレールから外れたらホワイト企業、お休みお給料が多い所へはもう社会復帰はできませんか?1人暮しも無理ですか? 体験談等些細なことからでも大丈夫ですのでアドバイスお願いします 契約2ヶ月更新を今回で更新をしないと言われ退職になりました 職歴が半年しかありません 能力不足ってどうすれば改善するか具体的な方法をお教えいただきたいです ブラック企業に再就職しないための方法もお教えいただきたいです
回答終了
た学生の者です。 生まれてから関東ではない地方に生まれ育ちましたが、就職活動をして今のところ1社、 東京の企業に内定をもらっています。 この企業は説明会に行って生まれて初めて自分が心から行きたいと思えた企業でした。 だからこそほぼ全ての時間を費やして面接等の準備をし、運よくこの会社だけ内定をもらうことが できました。 しかし、内定をもらった時はとても嬉しかったはずなのに、入社が近づくにつれて不安で不安で押しつぶされそうになっています。 実は過去に1年間東京で一人暮らしをしたことがあるのですが、いつも帰ったら家族と話していたのにそれがなく、誰もいない部屋で眠りにつくとき、とてつもない孤独を感じていました。 当時東京でそれなりに(表面的な?)友達はできましたが、自分の方言が浮いて標準語に合わせるのもしんどく、恋人がいるわけでもない(今までいたことがありません)のでとても寂しかったのです。 今度は学生生活と違い、一度上京すれば少なくとも数年は帰ってこれないし、 また1から向こうで知り合いを作らなければならない等考えると、やはり家族がいてすぐに帰れる地元で就職した方が良いのではないかと考えてしまいます。 私の地元はそれほど田舎ではなく企業も多くあります。ただ正直、内定をもらっている会社ほど 行きたいと思える会社はありません。 今は1年後上京することを考えただけで、ストレスと不安から過食になり、気持ちが暗くなるという悪循環に陥っています。 他の企業は落ち続けたのにここだけ内定が出たので、自分は過大評価されているのではないか、1から新しい環境で干されたらどうしようとか、そんなことばかり頭を巡ります。 また今は実家暮らしで、毎日帰宅したら主によく父と顔を合わせて話すのですが、これがなくなるのかと思うと押しつぶされそうな気持ちになります。 ここまで不安になるのなら、就活を続けてそれほど行きたくない会社でも地元に就職してしまった方が良いのでしょうか。 自分の将来のことなのにいい歳になって決められないのが大変お恥ずかしいのですが、 何か客観的なアドバイスいただければ幸いです(どうか誹謗中傷はやめていただければと思います)。 皆様のコメントお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。
ってくれる場所があるのかとても不安です。今就職活動中で医療事務や事務職に就きたく就職活動中です。 しかし短期職歴しかない為面接に受かりません。 今は正社員の募集に応募しているのですが、今後は派遣も考えています。 派遣でも短期職歴持ちの人は仕事を紹介してもらえないのでしょうか? 同じような短期職歴持ちの方で正社員・派遣で勤め先が見つかった方がいらっしゃいましたら経験をお聞かせください。 【職歴】 ・※接客 3か月 (新卒で入社。パチンコ屋(それ以外も温泉などやっている)の本社事務として入社しましたが、研修中にお世話になった現場のホールの子が辞めてしまい私がホールとして残ることになりましたが、腰を悪くしたのと先を考え自己都合により退職) ・事務 6か月 (期間限定のアルバイトで入力事務) ・※医療事務 1年半 (母が事故にあい看病が必要になった為退社) ・※県の就職支援 2カ月 (母の具合が安定してきたのと、半年後、職に就けるとの事だったので参加しましたが、まだ早かったのと母に無理をさせてしまい余計悪化、脳の病気の疑いがあることが判明し、県外の病院受診・半年後の就職は無理な為退社) ※…は各種保険加入の会社 現在は平日は家事手伝い、土日のみの単発のアルバイト(携帯販売やイベント業など)をやっております。 母の手術もうまくいき日常生活ができるようになり3か月が経過したため就職活動を行っております。 資格は、看病中に簿記2級を習得しました。PCの資格(ワープロ・情報処理)も高校時代1級まで取得しておりますのでPC操作は大丈夫です。
たいのが夢なのですが、病院勤務にも興味があります。しかし、現在の累計GPAが2.3しかない状況です。就職についてとても不安になってきてしまったので2つ質問させてください。 ①就活においてGPAはどのくらい影響しますか? ②歯科衛生士の国家資格を取得予定でありながら企業を受けるのは不利ですか?(歯科医院や病院に就職した方がいいと思われてしまうとか) ご回答お待ちしてます。
私が入学した年にできた学部なので、私が1期生です。 学部では地域政策を中心に学んでいるので、市役所とかに就職出来たら良いなと思っています しかし、私は学歴コンプレックスで何にも手が付かず、コロナでオンライン授業も相まって、ずっと引きこもりでした。ガクチカがありません。勉強も全くしていません。 とりあえず市役所はSPI試験の所が多いので、SPIの勉強だけしようかと思っていますが... アルバイトとゼミはしています。卒業論文も地域政策関連で執筆予定です。 こんなスペックで市役所から内定もらえますか? 市役所じゃなくても、医療事務とか団体職員とかでもいいのですが。
か分かりません。面接にいっても、受かるか不安です。仕事に就いてもみんなとうまくやっていけるか不安です。 不安ばかりで生きていけるか不安です。どうしたらいいでしょうか?
っと就職活動をしていますが、いまだに内定ゼロです。 そのくせ最近はかなりマイペースにやっていて、大学の求人やナビサイト、ハローワークの新卒者求人をみていいなと思ったところがあれば受けている感じです。 ですが、ナビサイトはもうほとんど募集終了になっており、大学に来る求人もだんだんと減ってきていて、この先応募できる会社がなくなってしまうのではないかと不安でいっぱいです。 それに、いまだに内定ゼロで就職活動をしているなんて、選考を受ける際に企業の方にとってはやはりマイナスイメージなのでしょうか?まだ選考に行ったり説明会に行くと、たくさんの人が就職活動をしているのがわかりますが、どうしても不安です。不況だと言っても決まる人は早々と決まっているし、自分はどうしてダメなんだろうと思ってしまいます。 就職浪人やフリーターになるつもりはなく、新卒で就職したいです。職種も、最初は事務系の職種ばかり見ていましたが、最近は幅広く見ています。 まだ諦める時期ではないですよね?頑張れば希望はありますか?なんとか年内に決めたいと思っているのですが… 就職活動に苦戦した方、まだ就職活動を頑張っておられる方などいれば なにか声をかけていただけませんか?
安で不安で仕方がないです。 夜も眠れないほど不安で、先日近所のメンタルクリニックで睡眠薬を処方してもらい、 久々にしっかり眠れました。 あまり就活が順調ではないため、父親と時折揉めてしまいます。(父子家庭です) こういったとき、どうしたらよいのでしょうか。
91~100件 / 77,740件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
仕事を知る
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です