いるため、質問させて頂きます。 その企業は、一次面接の次に最終面接を受ける、面接が2回ある企業でした。 オンラインでの最終面接当日、指定通り10分ほど前から待機していましたが、面接官が姿を現したのは定刻を過ぎていました。 また、ネクタイをまだ締めていない、機械の調整を今からすると理由をつけて、更に待たされました。 いよいよ面接をするかと思いきや、世間話を始め、結局志望動機などを話す時間は5分ほど。 一次面接がカジュアルだったため、違う面接官であっても、最終面接の雰囲気は似たようなカジュアルなものだと考えていたのですが、流石におかしいのでは……?と訝しんでいます。 結果不合格だったのですが、こちらの何を見て判断したのか分かりません。 そもそも、面接官の遅刻や話題逸らしは、不誠実では無いでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。
解決済み
んでいます。 来週、神奈川県の企業に面接をしに行きますが、訛りが出てしまいそうです。 面接練習で標準語で話せるように練習してますが、準備していない質問をされるとどうしてもイントネーションが少し訛ってしまいます。 接客業などではなく研究職の企業なんですが、訛りが出てしまうと審査に影響しますか? ちなみに、受かったらこれから標準語で話せるように練習はするつもりです。
始めて最初の面接の機会です。 とりあえず面接時の質問例みたいなのを企業様が教えてくださったので、それについての回答例を考えている段階です。 私はこの2週間、過ごせばいいのでしょうか。
回答終了
う質問には、就活軸、なぜその業界か、なぜ御社かを全部答えるべきかわかりません。なんせ全部話すと2分近く話すことになってしまいます。 最初は就活軸と業界を選んだ理由くらいで答えて、後でその会社の理由を聞いてくれるならいいんですけど、聞かれずに「それうちじゃなくてもいいよね」って思われるだけだったり、聞いてくれたとしても最初からなぜ御社かまで言われた方が企業側も嬉しい気がして、、。 これは志望動機に関わらず、挫折経験など全ての質問で疑問です。 ご回答いただけると幸いです。
?」と聞かれたので「自家用車で通おうと思います。」と答え、「今日も車で来たんですか?」と聞かれたので「はい。車で来ました。(親の運転)」と答えたのですが、私は車の免許を所持しておらず面接は親の車で送ってもらいました。嘘はついていないのですが、明らかに相手の企業側からしたら免許取得してると思われてますよね。 緊張していて全てを話せませんでした。 二次面接が最終選考であと一週間ほどで二次面接があるのですが、聞かれていなくても「先日の車の件ですが…」と自白した方が良いでしょうか?履歴書には書いていません。
もしも1つ願いが叶うなら何にしますか?』という質問がありました。 少し予想外の質問で焦ってしまい、 今回面接した5人全員で内定をもらい笑い合いたいですと言ってしまいました。 結果まだなのですが、これ落ちますよね?
いはずですが、それって面接官の方は見分けられるのですか? 私は自分で言うのもなんですが性格はいいし、気遣いなどもできると思います。友人と話すと、心を開いた時期あたりに悪口言い出したりそれで笑うやつもいますけど、僕はそんなことしないです。でも、そういうやつこそ面接の受け答えが有能ぶるというかハキハキしてます。私はもともと騒ぐ人じゃないし、自己表現は得意ではないですけど、面接では(悪い意味にもなるかもしれないけど)結構素だと思います。嘘をつけないっていうんでしょうか。 そもそも性格悪い奴が面接で悪いところを出しようがないわけですが、見分けられないですよね?
当日に「履歴書持参は常識でしょ」とか言われたら怖いです。 就活サイトで応募→書類選考→一次面接の流れです。 書類選考といっても就活サイトに登録した「名前、連絡先、所属大学」などの情報が送られているだけです。志望動機や自己PRを載せる枠がなかったので、面接時に持参するのかと思っていました。 「持ち物が筆記用具とのことですが、履歴書は必要でしょうか?」とメールで問い合わせた方がいいですか?それとも悪印象ですかね?素直に筆記用具だけ持っていけばいいですか? 対面の面接で、その企業の人と実際に会うのは初めてです。 回答よろしくお願いします!
選考を通過したのですが、最終面接が社長と言われました。 しかし、1次選考の前に選考の案内がされる際に、最後の社長面接は顔合わせのようなもので質問をされることはないと言われました。 この場合は、役員面接ですでに合否が決まっているのでしょうか?
りました。 最後の逆質問の際に時間の許す限りと言われたのでまず私が手を挙げ一つ質問し、2人目の方が質問した時点で次の方が手を挙げていなかった(ように見えただけでじっさいは挙げていたのかもしれません)ので私はもう一度手を上げました。 グループ面接の経験がなく、セオリーを知らなかった私が悪いのですが相場は1人1つくらいなんですね。 最後の方の質問の前に少し待ってくださいね、と言われ、二つ目の質問をさせていただきました 最後に時間がまだ少しありますが、他に質問ありますかとゆわれ誰も手をあげなかったので3つ目の質問もしました 協調性がないと思われたでしょうか? 3つも質問するやつなんていないんでしょうか?
91~100件 / 140,731件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
パート面接の服装は私服でOK?スーツと私服の見極め方をチェック
パートの面接を受ける際は、新卒の就活生と同じような服装でよいのでしょうか?服装の選び方ひとつで、仕事に対...続きを見る
2022-06-08
一次面接の通過率をチェック!面接を突破するために知っておくこと
面接には一次面接や二次面接、最終面接などがありますが、当然ながらまずは一次面接を突破しないといけません。...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です