ていません。 情けないことに就活について動いたことも無く、まだ1度もエントリーしたことがありません。 学校ではデザインを学んでいて、会社の大きさ関係なく、どこかに属してデザイナーとして仕事をしたいと考えています。 専門職なので、一般企業とは少し流れが違うかもしれませんが、デザイン業界的にはもう手遅れでしょうか?
解決済み
履くのが辛いです。 画像のようなフラットシューズを考えています。 無印良品の撥水フラットシューズは就活で使えますか?
国立大に入れず、受かっていた私立大も母子家庭であるために奨学金だけでは足りなかったため高卒からアルバイト、また卒業後3年目からは社会保険に加入し準社員という形でフリーターをしてきました。 高校卒業当時は特に正社員など考えていなかったのですが、同級生が正社員として内定を取り就活を終えていく中で、将来に不安を覚え今更ですが正社員を目指そうと考え始めました。 フリーター生活を続ける中でも何もしていなかったわけではなく、簿記2級、TOEIC855点、ITパスポート、MOSなどの就活や年収アップに役立ちそうな資格を取得し、いつかの就活をする際にプラスに働くよう対策もしてきました。 しかし現在準社員として勤務させていただいている場所は、資格が活かせる場所ではないため、そこで正社員になるつもりは現在はありません。 高卒の新卒枠でもないため、条件的にも厳しいのは承知しておりますが、おすすめの業界や転職サイトなど教えていただけると幸いでございます。 長文読了いただきありがとうございました、回答お待ちしております。
回答終了
も就活せずに起業してるし、姉も成り行きでツテで入ってたし みんなが死ぬ気で就活してるのがイメージつかない。するべきなんですか? 私は行きたいところが契約社員やけど決まってる。それも ゆくゆくは海外移住したいから契約でいいし、女やからどうせ結婚したらやめるし 同じ会社に居続ける気はまず無い そもそも鬱病やからまともに働けないだろう 就活を頑張るインセンティブがない。 だれか私に一生懸命就活をやるべき理由を説明してください 舐めてんのかなぁ。
業界が未だにわかりません。最終面接まで行った企業が不採用だったこと、これから夏本番でスーツを着るのが中々にキツいことからモチベーションが低下しつつあります。 説明会に参加したりはしているのですが、いざ選考に進んで履歴書を書くときに必ず出てくる志望動機で毎回つまずきます。そんなにポンポン出てくるようなものでもないし、その企業について詳しいわけでもないし……と思いながら企業のホームページとにらめっこして書いています。 皆さんはどうやって志望企業を探していましたか?行きたい業界、やりたい職種などは一貫していましたか?先生に相談しつつ就活をしているのですが、キャパオーバーしつつあります……。
そろ就活しようと思っているのですが同時に関東地区に出てそこで就職&一人暮らしの願望もあります。 自分の順番的には地元から関東地区が遠いのでせめて引越ししてから就活したいと考え中です。 そこでなんですが、関東地区に引っ越した後に就活をして働くのは厳しいでしょうか? 厳しい場合、地元で関東圏での職を探して地元で就活してから引越しの方が安全なのでしょうか? それ以外の意見もあれば教えてください。
んだ?と思ってしまいました……。 具体的には早く内定を貰えて就活を辞めた人はホワイト企業に内定が決まってる〜遅い人はブラック企業で就活始めるのが遅かった等 経験したこともないのに何故そういった経験のない話を主観だけで話すことが出来るのか分かりません。 経験した事ないことを知っているかのようにあたかも経験者のように語るのはなぜなのでしょうか?
の職種に6回参加したのではなく複数の職種に参加)しました。早期選考に進めるらしいのですが6回もインターンシップに参加すれば面接時に有利だと思いますか?そのインターンシップには人事の方もいました。(面接担当の人ではないっぽいです。)
回答受付中
いです。 私は24卒で内定がひとつある状況なのですが、納得がいかず今でも何となくダラダラ就活を続けています。 納得内定していない理由としては、給料の低さです。 就活サイトのクチコミなどを見ても残業はほとんどなく比較的休みも取れる一方で、給料の低さがとても目立っています。賞与も昇給もほとんどないようなもので、辞める方の理由がほぼ全員給料の低さにあるようです。 残業がないことや休みやすさの点から考えると給料の低さは目をつぶる必要があるのかなと思いましたが、一人暮らしをするため上手く生活していける自信がないです。 そして、8月に入り、行きたい企業が見つかったのでここがダメならすでに内定あるところに決めようと思い、就活していたのですが、先日その行きたい企業に落ちてしまいました。 そこで私は就活を終える気でいたのに、やはり何か不安で納得いかなくてまだ続けようか迷っています。 もっと給料がいい企業を探すべきか、しかしこの時期に採用行ってるのはだいたいブラックだったり、辞退枠で倍率高かったりと頑張っても無理な気がするという気持ちで自分でもどうしたいか分かりません。 自分に自信がなくて就活に対してのモチベがかなり下がっています。 就活を終えるタイミングはどう決断すればいいのでしょうか、、?
持っていませんし、大学で就活用のメールアドレスを作成するなど調べると出てきますが、高卒後自分で就活しました。docomoなどのキャリアメールは容量制限があるものもあるのでGmailしか使用しておらず、文字の羅列がややこしくて打ちにくいものとかでなく、就活用で本名でアカウント登録しているものを新規で作成したのにお然りをうけたため、どうすれば良いのか?と思いました。 企業側にメールアドレスについて何も言われていませんし、、、 検索している限りではGmailでも問題ないとの事ですし、就活でGmailを使うことについて質問をしていないのにGmailはダメだとか質問していること以外に怒られたのでなんなんだろうこの人はって思ってしまいました><
91~100件 / 452,330件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
返信用封筒の正しい書き方とは?基本マナーと注意点をチェック!
就活など、企業とのやり取りでは『返信用封筒』を求められることがあります。返信用封筒を同封する目的や選び方...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です