れてる方はどのくらいいますか? 私は歯科衛生士に戻らずに製造系のパートをしてます。子育てとの両立を考えると時間の都合がつきやすい今の仕事がありがたいです。 頑張って取得した資格を活かさない私ってだめですかね?
解決済み
、旦那に子供を預けられる時間だけ復帰するか(正社員からパートへ切り替えできます)相談したら「他の育休中の子達はあなたと同じ地区に住んでるのに保育園決まってるよ?」「なんとか子供を預けてフルタイムで復帰したら?と部長が言ってますよ?」と苛々しながら言われました。 子供は1歳で、保育園が決まらなければ2歳まで育休延長できると聞いてたのですが、空いてる保育園があればどこでもいいから入れてこいという圧を感じます。しかし昨今は保育士の虐待事件もあり、我が子をどこでもいいからと入園させるのは嫌です。 妊娠した他の先輩達は育休を取らずに辞めたり、復帰しても残業が多く子持ちはついて行けずすぐ退職してしまう職場です。こんな職場で育休取った事が間違いだったのか?と後悔しています。 うちの職場にとって、子持ちは鬱陶しい、邪魔な存在なんでしょうか??保育園が自分だけ決まらないことで上司からここまで責められると思わず、復帰しても続ける自信がなくなって来ました。どの職場もこんな感じなんですかね??
で看護師で働いていましたが、パートで産休や育休が取れないことから退職して、今1年半ほどたったところです。 出産前までの間に、家庭の事情、面接と実際の勤務の相違、病気、職場の雰囲気になじめずどうしても続けることができなかったことで何度か転職を繰り返してきました。 最後に勤めていた看護師のパートが一番長く勤めていたのですが、それでも11か月で、一般的には長いわけでもなく短いのでこの程度ではダメだと思っていますし、情けなく後悔していますが、もう一度やり直したい気持ちでいっぱいです。 もう一度4月から新卒の人と一緒にやり直して、本当に長く勤めて恥ずかしくない看護師になりたいです。 それで就職先をもう自分の中では大学病院で働きたいと決めていますが、残業や夜勤のことで子育てに影響しないかとても心配してますし、それが原因でまた退職・・・なんていうのを避けたいと今は心に決めていて、もう割り切って心を決めるしかないですよね? 非常勤も考えましたがこの程度の経験ではさすがにだめだと思っていますし、仮に勤めたとしてもつぶしがきかないと思っています。 もう一度やり直したいと思う気持ちに、仕事と家庭の両立・・・。最初は課題の山だらけだと思いますが、私のように経験が浅い看護師で子育てしながら頑張ることにどう思いますか? 家族は旦那が他にいて、旦那も看護師をしているので気持ちは分かってくれてます。 私も旦那も、子育てが落ち着いてからもう一度やり直そうと思ったら遅いのではないかと思っています。 幸い病気については、婦人科の病気で手術も済み、出産したことでさらによくなって、現在は薬も飲む必要もなく正常の状態に戻り、医師からも病気の進行がないことを言われています。 私の中では今が一番やり直すのにいい時期だと思っていますが、回答よろしくお願いします。
、社会通念的にダメだろうことは重々承知しているのですが、後悔のないよう、自分の想い、覚悟をしっかり 伝えてきます。 出戻り経験者の方、または出戻りの方が身近にいらっしゃる方、何かお話を頂けると参考になります。 宜しくお願いします。
というより出来ることがないような気がしてきました。 子供は2人います。下は年長、上は小3 一時は、フルで働いていたことがありましたが、忙しくて頭がおかしくなる感覚になり退職しました。その後、何をやってもうまくいかず。ネットで調べたところ燃え尽き症候群というそうです。 旦那は現在、単身赴任中です。来年も単身赴任が決まっています。町の公務員ですが派遣という形で、ほかへ手伝いに行っています 実母は近くにいますが、実母自身、私達をほぼ一人で育ててきたので、頼ることが難しいです。自分も働いているから、時間がないとのことです。お願いするとグチグチ言われるのも辛いです。 田舎なので、ファミサポや病児保育なども全くありません。 基本的に17時になれば、こども園には園児が誰もいないそんな町です。 学童もしかり。 車はありますがどこへ行くにも30分以上はかかります。 仕事をするにあたって、9時〜16時 日祝は本当にありません。 頭おかしくても、前の職場にいるべきだったのかなと後悔もしています。介護職で日勤をしていました。 その後、条件にあった未経験で工場に努めたりと仕事をしましたが、仕事の効率化がわからず時間だけが食ってしまい退職。子供達と過ごす時間は幸せでした。でも、この2年念願の子供優先生活していた代償は、経歴に退職と何もしていない期間が増える一方。 旦那は公務員なので災害時、家にいません。過去に何度かありました。その時は退職後だったので、私一人で子供らを守りました。実家は災害時浸水していたので、頼れません。大地震で、介護従事者が自宅に帰れないということを聞いて、子供達を見れない守れないため介護職につけないと判断しました。あと、コロナ 関係で出かけるのも控えるように言われます。 なんか、生きていて誓約ありすぎて辛くなりました。学歴も無く、中途半端に子供を生きがいにして。結局、大変だと辞めるクセや諦める自分にも嫌気がさします。 子供より仕事を優先した人が正しかったと思いました。 すいません、自分自身に対する愚痴を聞いてくれてありがとうございました
在21歳、男です。 高校中退した事を今とても後悔していて、就職の選択肢も狭く悩んでいます。このままクヨクヨしてても未来が見えないので、出来ることからやり直したいと思っています。そこで自分は人助けする事や、誰かに喜んでもらえる事が好きということもあり、今から高卒認定とるために勉強をし、1年で高卒認定取ることを目標にしています。その後、看護専門学校へ入学し看護師になろうと本気で思っています。もちろん看護師という仕事は忙しく、資格取得までもかなり大変なのは承知してます。 学費等は親と相談するつもりで、もし少しでも余裕があるならバイトも両立しようと思っています。 そこで1つ質問があるのですが、仮に最短で4年後に看護師免許を取得して、就職先を探すとなった時、自分は25〜26歳になるのですが、年齢的に就職先が中々決まらないって事はありますでしょうか。また、過去にフリーターから20代後半で看護師へなった方の体験談などありましたら聞かせてもらいたいです。よろしくお願い致します。
事者の活躍を見ていると昔病気した時に医師に憧れたのを思い出し、医学部を再受験したくなりました。 大 学は旧帝大を出ており、さらに学生時代のバイトで大手予備校に通えるだけの貯金はしてきたので、学力面に関しては自分の努力次第だと思っております。 さて、2年後と4年後くらいに子供を産む予定(旦那と年の差婚をしているので、出産時期の延期は不可能です)ですが、医学部での勉強、さらにそのあとの研修医生活はとてもハードだとききます。 私と旦那の実家は遠方であり、さらに、旦那の両親は私の再受験に反対しているので子育ての協力は要請できるような状況ではありません。 以上のような状況で、子育てをしながら医学部で学ぶことは可能なのでしょうか。学ぶことは可能として、子供との時間は全く取れなくなるのでしょうか。 また、幼稚園児や小学生の子供の子育てをしながら研修医をされている方はいるのでしょうか。夜勤や当直で子供との時間は全く取れなくなるのでしょうか。 そんなの入ってから気にしろと思われるかもしれませんが、入ってから後悔では遅いと思うのでご回答宜しくお願いいたします。
て年収400万、土日祝休み(年間126日休み)、テレワークも状況により可、職務内容も全くハードではない仕事に就いています。 今は育休中ですが最大2年しか育休が取れません。 私は子供を2歳という小さい時期から長時間保育園に預けるよりも、パートでもしながら3歳から幼稚園に通わせたかったです。3歳児神話とかありますし。 しかし夫から、「あんまり言い方良くないけどパートは働けば働くほど損だよ。今の時代正社員は手放さないほうが良い。家事育児協力するから正社員で働いて」と言われてしまいました。 今のままでいくと2歳から保育園に預けることになります。 2歳という小さな子供を1日9時間ぐらい保育園に預けても正社員復帰するか、正社員退職してパートになって3歳まで一緒にいるか、どちらのほうが時代的に良いと思いますか?
最初に就職する病院の名前は重要。転職の時にも有名な病院だと有利。就職試験で書類は正直そんなに見られず、面接と小論文が勝負だから、成績悪くてもいい病院受けたいなら受けてみて後悔しないようにしたい」と話していたのですが、やはり病院は有名なところほど転職等有利なのですか?周りでは、名前を重視して選んでる子がわりといます。 私は、これから受けるところが有名ではなく、都内ではそこそこ名の知れた病院です。 この話を聞いて、自分の学力に相当した病院を探してきたのですが、少し上を受けてみようかと悩んでいます。最初に就職するところなので後悔はしたくないです。 就職試験を受けられた方、なにを基準にして選んだのか、是非教えていただきたいです。
地銀に転職を考えています。 事務より人と関わっていたいのですが、子育ての関係で土日は休みがいいので、販売は厳しいと考え、金融をまた受けたいと考えています。学生時代とても強くお声がけいただいていたので、やはり自分にはそっちがあっていたかもと今更後悔しています。しかし一度辞退をしているので受けるのは都合が良すぎるかとも感じています。 過去に内定をいただいて辞退している会社への転職というのはありえないでしょうか?
回答終了
91~100件 / 853件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
2022-07-11
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です