っと気になっていた“師”と“士”の違いについて質問させてください。 早速例え話ですが、似た職種で『柔道整復師』と『理学療法士』という職業があります。どちらもケガに対するリハビリ的なイメージを皆さんお持ちだと思いますが色々できることが違ってきます。もちろん物理療法、手技療法といったリハビリテーション行為は柔道整復師も理学療法士も行えますが、ここで違ってくるのは、柔道整復師は開業権を持つ、保険が扱える、骨折と脱臼の整復(応急処置)が行えるが理学療法士は出来ないということです。 上記から私は、柔道整復師は自分の判断でケガの治療が行えるが、理学療法士は医師の指導、指示の元でないとリハビリテーションを行えないという様に解釈し、考えた“師“と”士“の違いは、“師”は自分で患者に治療を施せる(医師も然り)、“士”は“師”の元で従事する者だと言うことです(歯科医師と歯科衛生士もそのイメージ)。 ここで疑問なのですが、ナースは看護“師”ですが、看護師は医師に仕える職業だと勝手にイメージしています。そうなると“看護士”では無いのかな、、思ってしまって夜しか眠れません。私が看護師の事をよく知らないのもありますが、どなたか教えていただけると幸いです。 拙い文章ですが、読んでいただきありがとうございました。よろしくお願いいたします。
解決済み
去年入社してきた人が 「過去に大手薬品販売会社の営業をしていて医薬品販売免許を持っているから、医者と同じ事が出来る」と豪語し、素人知識で病気を診断してきます 社長を含めた上の人間は法律にかなり疎く 「大手企業にいた人が言ってるんだから、絶対に間違ってない」 「うちは産業医がいないから助かる」と鵜呑みにし 元医薬品営業の診断する病気を真に受け、病気だと決め付けられた人間を強制的に休養や休職させたりしています (病気だと決め付けられている人は、元営業が気に食わないと明言する人です) 中には胃腸風邪にかかっただけで「重度の鬱病」と診断され、無理矢理休みをとらされ、専門医による「正常」という診断書を提出したにも関わらず、会社から追い出された人もいました 僕はそれを「医師法違反」や「労働法違反」だと思ったので、思い付く所すべてに連絡したのですが 労基→法律違反とパワハラが混在している人間関係のトラブルですね パワハラならうちは管轄外 労働局→医師法違反の方が深刻なので保健所か警察に言って下さい 保健所→たしかに医師法違反ですけど、うち一般人の医師法違反は管轄じゃないんで 県医務課→医師法違反なの?どちらにせよ、うちは一般人の違反は受け付けてませんので 警察→労働問題じゃないですか?労基には行きましたか?仕事辞めたら解決しますよね? みんなタライ回しです 元営業による被害者は日に日に増えていく一方で、もう会社には加害者に媚を売る人間しか残っていません 僕は事情があり会社を辞められず、弁護士を雇う金もありません もうすぐ「病気を診断」されそうです どなたか、助けて下さい この組織的に行われる違法行為を罰してくれる行政や機関を教えて下さい
て、休職中なのですが、会社からの給料の不払い、有給休暇の不支給、など多くの問題を抱えております。残業代の未払い賃金請求も 当然ですが、弁護士に依頼して簡単に済ませようと、一切お願いしております。ただ、会社からは無しのつぶてで、連絡などは、残念ながらいまだにありません。私の負担を軽くする為に、弁護士に依頼したのに、思ふ様に進みません。だめな会社は知らん顔で、押しとおすものなのでしょうか。順番が違うのですが、休職前は残業時間が半年で500時間程ありました。その前にも同様の残業時間があります。弁護士は余り期待しないで直ぐには、解決しませんといわれました。ただ時間が掛かるけれども、あらゆる手段で攻めていきましょうと、言ってくれましたが、生活に困っております。傷病手当金の申請も、会社では知らん顔です。どなたかこの問題について、アドバイスいただけませんでしょうか。
なのですが) 私は医者にはなりたくありません。 手に職だし、収入いいし、理系目指しているんだろと、、 文系なら、弁護士になれと言われます。 父は、元々理系志望だったらしのですが 先生のお願いで文系に進み、サラリーマンとして今は働いています。上司からの不愉快な命令などが、気に喰わないらしく、起業しても安心だし、理系のトップだしとお前は医者になれと毎日のように、勧められます。 夕食にテレビと言ったら、医療系で、学校も医療系の学校だから、クラスの半分以上の人は医学部目指していて、、 けれど、私にはどうしても人様の命を預かれません。それに私の周りで医者を目指している子はみんなお金目当てか両親がそうだからかで、、 なんというか、全く夢がないな、と思います。かといって、私にもこれといった夢がありません。 少し前に神さまのカルテという映画を見たのですが、あの主人公というよりは奥さんのようになりたいんです。 こんな私に、医者のやりがいを教えて下さい。 私には医者の良いイメージがあまりありません、、 お願いします。
かげなのに、 当選した瞬間から立場が逆になってしまうことが理解できません。 「先生」と呼ぶから政治家は勘違いして「偉くなった」と思ってしまうのではないのでしょうか? 私は政治家は一つの職業としか思えませんし、 政治家を「偉い人」とも思いません。 なぜ、政治家は「先生」と呼ばれるのでしょうか? ちなみに私は医師や弁護士等にも「先生」はつけません。 ただでお世話になるのなら別ですが、 対価を支払ってサービスを受けるのですから どちらが偉い、という問題ではないと思っていますので。 どなたかご存知の方いらっしゃったらお答えいただけると嬉しいです。 また、ご意見も頂けたらと思います。 とくに政治家の方にお答えいただけると嬉しいです。 納得いけば、これから政治家を「先生」と呼ぶようにします。
万のマンションを歯科医師の方が買ったんですが、どっちが本当なんですか? 興味があります。
、PTSDの診断をうけ、通院と投薬を余儀なくされています。(3/11の大地震で都内の交通が麻痺し、会社待機を 余儀なくされたところ、仮眠をしてたら、全身を触ってきて、性交渉を求められ、逃げました。) 当初、セクハラを認めていた社長ですが、一週間後くらいになると謝罪を求めても応じず、事実を否認しはじめました。内容証明での示談にも応じてもらえないので弁護士さんが損害賠償請求の訴訟準備をしているところです。会社都合の退社になってから28日経ってしまったし、社長が認めることもないので疾病手当は受けられず、失病手当も就業できる状態でないので給付手続きもできません。治療費もかかるので経済的に困っています。何か他に、社会的な支援制度などはないのでしょうか? 損害賠償金しかないのでしょうか? セクハラを認めるメールなどの証拠はあるので勝訴はできると思いますが、日本ではセクハラの賠償金がとても少ないので、弁護士費用と治療費くらいしか取れないのではないかと不安です。どなたか、社会制度や労務保険、法律に詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
病院へ行くように指示はなかった(行けば~?程度) 重量物取り扱いを強制される 症状悪化 役立たずになったので派遣先を追い出される(雇止め) 終了の1か月前にいわれたのですぐにやめる(安静の為) 派遣元と派遣先が懇意 治療の為に労災にしていいと言われたが 1か月連絡はなく電気も自費か行けない状態 メールしました 書類は送った届いてないのか?とけんか腰 (普通手続きは派遣会社がするものですよね?又、どう手続きしていいのかアドバイス無し) 私はある程度、トラブル時に法的にどのように動けばいいのか知ってます。 なのでメールでバカっぽく 気持ちわかってくれないんですか? あっちの味方するんですか?と送信 味方とかじゃなくってwwww と言う返信をゲット(態度が悪いと言う証明) 具合が悪く実家に帰ってるのに都会の職場近くのアパートへ書類を送付 送付連絡なし 実家に帰ってると言った→そんなに遠いと思わなかった→〇〇県と言いましたよね?(離職時の書類をどっちに送るかでメールでやり取りした経緯があります)→いいえ。一度も聞いてません→言いました。弁護士立てた方がいいですか?→今週は院フルにかかっていて部下にやらせたので→そうですか。おそらく弁護士立てると思います(すでに予約済 診断が下り次第受任の予定)→弁護士に相談って何を相談するんですかぁ?→社会保険課と話して下さい→ 何か丸め込まれそうで弁護士に許可を得てからと言い終了させました。 まず、診断書を書いてくれそうな医師は診察の予約を取りました。 捻挫ですが治りが悪く又骨折ではないのでレントゲンにうつりません。 マウスも扱えず就業できません。就業保障が欲しいです。 今、近隣の他県の実家です。診断書を書いてくれそうな医師も近くです。 一番最初にかかったその部位の専門医は 「時間が2か月たってるし骨折してないから」とMRIも取りませんでした。 転院したいとさらに1か月後連絡すると紹介状も郵送できないので一度来てとの事。 数日に診断書を書いてくれるか実家近所の医師の所に行きます その後、その専門医師に紹介状をもらいに行きます。 そのあしで労基に行こうと思ってますが もっといい方法やアイディアはありませんか? 今こうして文章を打ってるのも辛いので派遣で事務復帰などできません。 よろしくお願いします。
回答終了
それぞれに活かせる就職先に就こうとしているわけではない場合どちらがおすすめですか。(ただ、もってるだけでとても手当がつくなどあれば考えます。)また、これと同等のおすすめ資格などあれば教えて頂きたいです。
91~100件 / 221件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
弁護士には将来性がある?稼げないとされる理由やAIの影響を解説
仕事を知る
弁護士には将来性がないという話を聞き、資格取得へのチャレンジを躊躇している人もいるのではないでしょうか。...続きを見る
2023-08-08
医師の具体的な仕事内容は?なる方法と求められるスキルを紹介
医学の専門知識を持つ医師は、さまざまな分野で活躍しています。医師の仕事内容や、医師として働くために必要な...続きを見る
2022-12-28
弁護士に向いている人の特徴とは?仕事のやりがいや大変な点も確認
弁護士は高収入で華やかなイメージがありますが、実際は肉体的・精神的なプレッシャーが大きな職業です。責任が...続きを見る
西暦・和暦どっちが正解?履歴書の日付・生年月日の書き方を解説
選考対策
履歴書の日付は、西暦・和暦どちらの年号で書くのが正しいのか、分からずに悩んでいませんか?西暦で覚えている...続きを見る
2022-07-11
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
医師の年収の平均は?診療科別のランキングや開業医との違いを解説
医師の年収はいくらなのか気になる人も多いでしょう。医師の給料は勤務先や働き方によって異なります。医師の平...続きを見る
歯科医師の将来性は高い?専門性を高めてキャリアを形成しよう
歯科医師は医療従事者の1つとして人気がある職です。歯科医師を目指している人にとって、将来性は気になるもの...続きを見る
歯科医師に向いている人の特徴は?役立つスキルもチェック
歯の治療を担当する「歯科医師」に向いているのは、どのような性質を持った人なのでしょうか?向いている人と向...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です