一年生になる者です。 通う大学では、中学校の教員免許は取得できるので教職の授業を受けるつもりなのですが、小学校のはできません。 大学4年間のうちに出来れば取りたいと思っています。 でも中学校の教員免許を取得してからでないと小学校の教員免許は取得できないのでしょうか? あと、小学校の教員免許を取る通信教育などあるそうですが、いくら位かかるのか、何年かかるか、など教えていただけたらと思います。 知恵を貸してください。 お願いします。
解決済み
得を考えていましたが 北道在住のためスクーリングなどの面から北海道の星槎大学を一番有力候補に考えています(教科は公民・社会になってしまいますが・・・) 色々調べていくうちに通信の大学は卒業がかなり難しく、卒業率がとても低いという事を聞きます。 単位がとり易いとか卒業しやすいなど大学によって違うということも。 どこの大学も大変なのと並々ならぬ努力がなければ卒業できないことは、十分わかっていますが、その中でも比較的、卒業のしやすい大学がありましたら教えて下さい。 経験者の方やお友達から聞いた経験談でもかまいません。 色々調べていたら北海道の星槎大学は事務局?などへの電話での質問は夜間も行っていて対応もとてもよいと聞く一方で学費がかなり高く卒業率がとても低いと聞き不安に思い、現在、日本大、東洋、聖徳も候補に入れて考え中です。 日本大、東洋、聖徳は関東の大学ですが3~4日のスクーリングがあるので選びました。 資料などは取り寄せ検討していますが、今だ迷っています。 どうぞよろしくお願い致します。 教育実習時の休暇は確保できます。 長文になりましたがどうぞよろしくお願い致します。
中高しか取れません。 小学校の免許を取るには、大学院に行く方法と通信教育があると知りました。 そこで質問なのですが、私は北海道に住んでいます。 通信教育は本州の大学でも受けられるのでしょうか? また予算はどれくらいですか? 試験等はあるのでしょうか。 自分なりに調べたのですがよくわからなくて… よろしくお願いします。
くか専門学校に行くか悩んでいます。 Fランにしか行ける学力がないのなら専門学校で死ぬ気で学んで学校から毎年出している大手を紹介してもらった方がいいのでしょうか。専門学校であれば少しでも遊んでいる余裕など無いと思うのでその覚悟で行くつもりです。
ら保健師の資格を取得できますか? ちなみに、働きながら某国立大学医学部の大学院修士課程に通学しております。
が、教員免許のことで教育委員会に行ったところ教員免許取得のための単位、コンピュータが足りていないということでした。すでに卒業 済みの大学では前期にコンピュータの講座が始まっているため来年前期の科目等履修生として取るのを待つしかないとのことでしたが、他大学または通信などでコンピュータの単位だけ科目等履修生で取得することは可能でしょうか?またその詳細も教えてください。自分でも調べてみましたがコンピュータという名目で講座があるとは限らず探すのが困難だったのと、そもそも1科目だけの受講が可能なのかわかりませんでした。
免許の取得について質問です。工学部は教職単位を科目単位に置き換えが出来る事は調べました。工学部卒の教員免許取得に必要な単位は大学によって異なるのでしょうか。取得可能かどうかは大学に聞けば良いのでしょうか。また、単位が足りないときは通信で取得可能でしょうか。やはり卒業大学にて単位の取得が必要になるのでしょうか。質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存知の方教えて下さい。
になるためにはどうしたらいいんでしょうか? 大学に進学と言われてもどんなふうに受験すれば良いのかわか らず困っています できれば、一年〜二年くらいで資格を取りたいのですが難しいでしょうか? 具体的な大学、短大、専門学校を教えて貰えると嬉しいです^_^ よろしくお願いします(>_<)
しましたが 教職課程を取らなかったので教員免許がありません 家庭教師をやってきます、子供たちと勉強を通じて接していることが 自分に向いてることや、この仕事が好きであることがわかってきました。 ネットで検索すると通信で免許が取れる大学がたくさんありました。 通信で取られた方がみえましたら、実際に免許を取るまでの過程や、 各大学の内容や評判、取得までのおよその期間を教えていただけませんでしょうか また他の取得方法や教師になられた方で、教職につくために何かありましたら 合わせて教えていただけませんでしょうか。 理系科目が専門で、出来れば高校課程の理系科目の教員免許を取りたいと考えてます。 また私立高校の教職、非常勤講師につければと思ってます。 よろしくお願いします。
立大学教育学部養護教諭養成課程を受験し、合格したので通っています。 現在一年生です。 大学に入ってから、なる気が薄れてきてしまいました。高校までは、中学からいろんな理由から志し続けてきた養護教諭に本当になりたくて、異動も最初から地元の市で働けなくても、それでも養護教諭として働きたいと思っていました。 しかし、現在「どうしても家族がいて、友達も戻ってくる地元に、卒業後すぐに戻ってそこで働きたい」という思いから、採用試験に合格したとしても、北海道枠で受けるので、最初から地元の○○市では働けないのなら、(僻地に飛ばされると聞いている)、もう養護教諭でなくてもいいという思考に至っております。 何故こんなにも意欲が落ちたのかわかりません。 国立大学教育学部の養護教諭養成課程、養護教諭以外に取れる免許は無いに等しいです。 では地元の市で働くためには、市役所の公務員か民間企業しかもうありません。両親は、「公立の養護教諭が最善だろ。地元じゃなれないから出したんだ。養護教諭になるしかないでしょ」などと言います。 私が一番、養護教諭になるのが最善で、地元じゃなくても地元に異動できるまで耐えるしかないんだということは分かっています。 ですがどうしても、もうあまりなりたいとも思えなくて、最近は専門科目も楽しくないし、まず学科の「私たち仲良し❤︎」という雰囲気に冷めてしまいます。 養護教諭になる気が失せてきた今、 ・教育学系の授業に嫌気が差す →父は医師、母は助産師の医療系の両親のもとで育ったためか、医療ドラマや医学系のテレビばかり見ている。養護教諭になるうえで、看護学科からの道も考えましたが、高校までは看護師よりも養護教諭にすごくなりたかったから、一番良い国立大学教育学部への道を選びました。間違いでした。 ・意識が高すぎる学科の友達との人間関係にも、 子どもと関わるサークルの人間関係にも疲れた →喧嘩や揉め事はもちろんないです、表面上うまくやっています。ただ、一緒にいて楽しくない人に合わせて、笑うのに疲れただけです。話すのも疲れます。 ・もう教育とか、保健教育とか、健康教育とかどうでもいい →第一に「遺伝病や先天異常、小児慢性疾患をはじめとした多くの医学系のことを学びたい」、生物も好きだったからもっと知りたい、子どもが好き、学校が好き、学校に1〜2人の養護教諭ってなんかレアでかっこいいじゃんとかいうこんな理由で養護教諭になりたいと考えたことがまず愚かなことでした。正直「教育」に興味は皆無で、「医学・医療」にしか興味がない。 最近は今後の進路をどうするか考えています。 質問させていただきます。 どんな意見でも構いません。 ①このまま養護教諭になる(採用試験に向けてしっかり勉強する。毎年ほとんどが正規採用なので 落ちないように努力はします。) ②地方公務員になる(両親は微妙な反応。TOEICは800点、英検準一は持っていてこれに価値は無さそうですが、②にするとなるともっと勉強します) ③民間企業(OLは嫌ですからたぶんこれは無いに等しい) ④医療事務や看護助手など、わずかでも医療に関われる仕事に就く(ユーキャンで資格は取れますね) 医療系の大学の編入はかたっぱしから調べました。 教育学部から入れるところなんて皆無でした。 私立は妹が2人もいるため考えず国立だけで考えました。 もう今の大学に入ってしまったことは、人生において 大失敗です。 受験し直しは無理です。授業料免除を申請して受かり、ここを卒業する契約です。(両親がお金が無いわけではない。ただ、学生生活にかかる費用はとんでも無いし、国立でも授業は高いから、私の意思でしたことです。) お先真っ暗です。 ①〜④は、私の考えた今後可能性としてあり得る進路です。 どんなことでも構いません。 何か、アドバイスや意見が欲しいです。
91~100件 / 146件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です