す。就職は中央卸売市場の卸売業者を目指しています。 本題として、 「卸売業者になるためにTOEICやTOEFL、英検などの英語の資格は有利に働くのか?」 「英語は世間が騒ぐほど汎用性が高くて必須のスキルなのか?人によって必要性の二極化が激しいから誰もがやる必要はないのではないか?」 ということです。 同じ学科に既にTOEICの勉強を内職でしてる人が2人ほどいるのですが、私としては私の希望する就職先では英語は使うことが少ないと思うので、それよりも農業経済学や物流の勉強をした方がいいと思っています。 英語は全く必要性のない学問とは言うつもりはありません。ただ、世間が言うほど英語を必要とする人間はそこまでいないのでは?と思います。つまるところ、私は英語は人間の職種によって二極化が激しいスキルだと思います。 Twitterのフォロワーが英語圏に住んでいる人で、絵も上手ですし英語も上手なので私は彼女に対して劣等感をとても強く感じます。彼女は英語の重要性を日々説いています。でも私が卸売業に従事したといえ、英語を必死に勉強しても使わなかったら意味ないし、英語なんて中高生時代は苦痛でしかなかったからなぁとも思います。 大学でももちろん英語の授業はありますから、必修科目でもあるのでそれはそれとして真面目に受けようと思っています。 ただ、英語をみんながみんな毎日学ぶ必要性は無いよね?ということです 皆さんの意見はどうですか?
回答受付中
に出品して 収入を得たとすると 失業認定申告書での取り扱いとしては 内職扱いになるのでしょうか。 アルバイトではないし、仕事というよりは趣味で やってみるといった感じで、 自営業を始める準備というわけでもありません。 少しの時間で作ったものが売れることもあれば しっかり時間をかけたけど売れなかったりもするでしょうし。
解決済み
も有る為、どこが安心安全な所なのか全く分かりません。 どなたか、ここなら絶対安心安全だよっていう所を知っている方が居たら教えて下さい。
らお仕事をしてみたいんですよ。 学習しながらお仕事の紹介がありますか。
んです‼︎ あと楽天銀行って高校生で作れますか
い。 騙されそうになった、騙されるなのご意見はたくさん拝見しました。 今回は実際にパスキットに入会購入利用した方のご意見を聞かせてください。 ズバリ購入して良かったと思いますか?また、メリットデメリットなど何かありましたら何でも聞かせてください。 特にチャレンジコースについて知りたいです。
も伴いません。 私は無期雇用の非正規社員です。 なので本業とは別の稼ぎ口はどうしても必要になります。 最初単純に本業が休みの日にアルバイトや単発派遣などを入れていたのですが ・本業で突発の休日出勤のためバイトを休む ・本業やってバイトやって疲労困憊 ・本業のシフトチェンジでバイトなども時間変更余儀なくされる。またはバイト入れなくなる ・バイト側から「来たり来なかったりでは困る」と言われる、単発派遣は勤務確定後一度でも自己都合キャンセルをするとペナルティで仕事に申し込めない などの問題から難しく感じてしまいました。単純に仕事場に出向き時間を切り売りをする仕事はそれだけ心身を消耗する為難しいと思いました。 次に、自分のやりたい時間に無理なく自分のペースで出来ると言うことで、チラシ配り(冊子、チラシのポスト投函作業、ポスティング)をやってみました。こちらは一軒配って1.5円のようなレベルなので稼ぎが悪いというデメリットがありました。また、大量に自宅に届くチラシの保管など難しい面もありました。密集しているところでも1時間みっちり配って900円くらいにしかならず、ウォーキングを兼ねていいなと思いましたがなかなかの重労働でした。こちらは、やったりやらなかったりはだめで、やるならやるで責任はつきものでした。どこもそうですよね。 次にやっていませんが自宅で内職をと思いましたが、こちらも大量のダンボールを置くスペースがないとか、コツコツ家でやるのは合っているとは思うのですが、単価が安いことからやらないでおこうかなとも思います。 You Tubeをみると、安く買って高く売るみたいなのがあって覗いて真似してみたりするのですが、どれもバクチみたいなもので売れるときは売れて嬉しいけど、売れないときは売れず部屋を圧迫しストレスマックスです。そして気づいたのが、ライン登録させて有料の高い商材を買わせたり、スクールなどに入れさせてお金を取る魂胆と思いました。また、独自ルートでめちゃ安く仕入れられる!というのもあったけど、結局そのためにまたお金をたくさん取られるのですごいリスクです。お金がないというと、キャッシングのし方を教えられて、限度額の498000円に丁度なるように割引した!あなたのためにしたんだよ!ってしつこく言われて最悪でした。 それでも毎日毎日考えて何かないかなと思うのですが、ひらめいたとしてもそれをするために、業を起こす為にはお金が必要だったり手続きが必要だったり、ベースである本業をやめないといけない必要性があったりと、気軽に手を出せるものではありません。 やったとして最低でも本業分の稼ぎはマストになるけど、それすらも不透明で本当にギャンブルです。 そうなると、手堅いところで収入がとても多くなくても、苦にならない程度の労で可能というものはないかと言うふうに考えました。 なにかそういったのをはじめられるところとかありますかね?そういう紹介でまたお金取られるとかで結局行動に移せないのかとも思うのですが、、、。
ンド品をメルカリや楽天で販売するものらしいです。 給料は完全歩合制で、メルカリなどの売上金の一部が給料となります。 仕事を始めて3ヶ月経つと、売上から6万円、教育費として引かれるそうです。 3ヶ月で6万売ることができなかったとしても、6万は取られるそうですが、今まで6万も売り上げられないという事例はなく、教育担当の方がしっかりサポートしてくださるそうです。 3年以上続けてほしいと言われていますが、私は来年就職するので、1年で辞めるつもりでいます。その旨を伝え、1年で辞めてしまったとしても特に罰則はないと言われました。 在宅ワークは詐欺が多いと聞いたことがあるので、この会社はどうなのでしょうか。 自分で判断するのが難しいので、ご意見いただきたく思います。 個人的な懸念点は、ビジネスモデルです。なぜ会社の人間が商品を販売せずに、私たちアルバイトに販売させるのか、その意図がよくわかりません。そこがひっかかるので、詐欺なのではないかと疑っています。 来週最終面談があり、そこで銀行口座を伝えることになっているため、それまでに判断したいと考えています。 何卒よろしくお願いいたします。
かね? 16時から翌1時、もしくは2時まで夜勤のみの仕事をしています。この場合、16時からの仕事の前にもう 1つ別の仕事を(副業として)するのだろうけど、昼間は出来ないです。12時か13時ぐらいにしか起ききれないのです。14時30分から15時の間ぐらいに出勤します。(職場が遠いので) 深夜仕事が終わってから疲れが出始める前にもう1つ何か出来る仕事がないだろうかと考えています。 しかし、深夜に2、3時間ぐらいで(16時の出勤に起きれないので、)やれる仕事ってないでしょうね。今のところ、内職や在宅ワークで考慮中です。
ないなと毎日思いつつもコロナ禍での転職が不安で怖いことと、同棲してる彼氏からはせっかく正社員だし生活もあるから辞めないで欲しいと言われており、今の会社に勤めています。 向いてないなと思う理由は、下記になります。 ・人とのコミュニケーションがかなり苦手(話しても理解されない、何を言ってるのか分からないとほぼ言われます) ・人の話が理解できない。そのため仕事も覚えられてないことが多いです。 ・報連相ができない。 ・人に仕事をお願いできない。 いわゆる職場のお荷物なので、職場の人からも全く好かれてないだろうし世間話する相手も一人もいません。上司からは半笑いで「大丈夫?」と言われる始末です。そのくせ、コロナ禍だからと転職するのを怖がってるどうしようもない奴です。彼氏からもいつか捨てられないか怖いし、仕事できない彼女だと結婚も考えられないかなとも不安になって悩んでいます。(どうでもいい話ですね) 現状、コロナ禍での転職市場はどうなのでしょうか?向いてない仕事できついので次は誰とも話さない仕事(在宅でできる内職とか)を希望するのですがそんなこと言ってられる世の中じゃない状況でしょうか??ずっと一人で悩んでいます。
回答終了
91~100件 / 132件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自宅に届く内職のおすすめは?仕事の流れや注意点も解説
仕事を知る
「子どもが小さいので内職で働きたい」「隙間時間を活用した副業として稼ぎたい」という人は多いのではないでし...続きを見る
2024-02-13
市場価値が高い人材になる方法。自分の市場価値はどうすれば分かる?
選考対策
価値観や環境がめまぐるしく移り変わる現代においては、転職市場における自分の価値を意識することがとても重要...続きを見る
2023-04-20
シール貼りのバイトが向いている人は?仕事内容や在宅の内職も解説
シール貼りのバイトは未経験でも始めやすく、コツコツと頑張れる人におすすめの仕事です。育児・介護などで忙し...続きを見る
2024-07-10
物流業界とは?市場規模や具体的な仕事内容、転職の方法などを解説
物流業界はさまざまなモノの流通を支える業界で、コロナ禍を機にさらに重要性が高まっています。市場規模の拡大...続きを見る
2023-07-06
有効求人倍率とは?意味・見方・利用方法をチェックしよう
法律とお金
有効求人倍率は労働市場を語るときや、経済学の分野などでよく出てくる言葉です。聞いたことはあっても、具体的...続きを見る
2022-12-15
インフラエンジニアのキャリアパスとは?必要なスキル・資格も紹介!
サーバーやネットワークを開発するインフラエンジニアは、市場ニーズが高く、就職・転職がしやすい状況にありま...続きを見る
2023-03-31
未経験からグラフィックデザイナーになるには?必要なスキルや資格も
インターネット市場の拡大に伴い、ますます需要が高まるグラフィックデザイナーの仕事は、未経験でもできるので...続きを見る
SaaS企業に転職するには何が必要?職種や必須スキルを解説
SaaS市場が急成長を遂げる中、将来性が期待できるSaaS企業への転職に興味を持つ人が増えています。Sa...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です