出身)です。卒業後、臨床獣医として働くか、ワーキングホリデーに行くかで迷っています。 海外に興味があり卒業後ワーホリに行こうと思っていました(興味がある程度)。しかし、ワーホリから帰った後、臨床経験もなく社会経験のない私が東京で就職するには厳しいかなと思い始めました。 なので、1年間臨床獣医として東京で働くのが良いかもしれないと思っています。しかし、私は激務で責任の伴う小動物臨床の現場で働けるのか不安があります。 どうするべきでしょうか。
解決済み
大学卒業後ワーキングホリデーで英語を学んでから就職活動をしたほうが良いか、それとも学校卒業して就職をしたほうが良いかどちらが子供の為になるかがわかりません。 学校で就職活動をすれば就職するのもストレートにいくと思いますが、でもせっかく語学の学校に行っているので親としてはもっと英語をペラペラ話せたほうが良い就職先もあるし、それが子供の将来にも繋がるのかな?と思います。 ただワーキングホリデー等で期間が空いてしまうと就職で新卒扱いにはなりませんよね? どういう形がベストなのかわかる方がいらしたら教えて下さい。 息子は英語を話したい。という気持ちではあります。 でも就職もとても大事です。 どっちが今後の就職に有利でしょうか?
を証明することは、可能ですか? 証明書とかは、あるのでしょうか??
おくの人の意見を聞きたいです。 オーストラリアの大学の工学修士のコースに来年2月からの入学が決まっております。そこで日本での卒業時期の関係上今年の7月から英語に慣れるのもかねてワーキングホリデーVISAでオーストラリアに滞在しアルバイトで生活しております。 個人的に今のワーキングホリデーの期間は卒業時期の関係上やむを得ない期間であるため就職の際には特に問題視されないのではないかと思っています。しかし現在二つアルバイトを掛け持ちしており一週間約50時間労働で日本円で約13万円+スーパーアニュエイション(オーストラリアの年金のようなもの)の収入があります。 大学院に行くための資金も充分ではなく親からの借金と奨学金を計画していたためこの収入は非常にありがたくこのままアルバイトを続ければかなりのお金を貯めることが出来ると思います。 そこでワーキングホリデーのVISAは来年の7月まで残っているためそこまで今のアルバイトを続け充分なお金を貯めてから大学院に行こうかなと考えているのですがみなさんの考えを聞かせて欲しいです。 ワーキングホリデーをすると就職が難しくなるというのを拝見し期間を延長するのが非常に怖いです。またワーキングホリデーの期間を伸ばすことで結果的に大学院卒業後の働ける時間も減ってしまいます。しかし現在大卒の約二倍の給料をもらっているためこのまま仕事を続けるのもありかなと思っています。 オーストラリアは物価が高く毎月の支出は食費、家賃、光熱費全て含め8万円ほどです。
でオーストラリアに行きたいのですが、やはりその場合は就職が終わってから卒業までの間が一番なのでしょうか。 期間は半年前後を考えています。 よろしくお願いします。
ンのウェイターのアルバイトをしながら滞在し来年2月からメルボルン大学大学院への進学が決まっております。 昨日、知らない番号から連絡が来て聞いたところ化学工学の知識を生かして蓄電池の研究の仕事をしないかということでした。 一応履歴書には化学工学専攻というのは書いてあるのですが、履歴書はどちらかというとアルバイトの経験のアピールがメインですし、そもそもレストランなどのホスピタリティーセクターにしか配っておりませんのでなぜ僕のことを知っているのかわかりません。 おそらく相手は僕のことをオーストラリア市民だと思っているようで、ワーホリと記載されている履歴書を持っているわけではないと思いますが、なぜ僕のことを知っているのか疑問です。 メールにてある程度お話をし、僕の大学時代の研究のお話もしたところ是非来て欲しいということでした。 そこで質問なのですがワーホリで研究職につくというのはよくあることなのでしょうか? また、大学時代の研究を彼らに伝えても大丈夫なのでしょうか?
1年足らずでは習得は無理に近いと聞きます。 また、帰国後の仕事についても 「ワーキングホリデー」の名の通り、遊びの感覚としてとらえられるため 正社員での就職は難しいと聞きました。 実際に行って帰国された方、 現状を知りたいです。 小さな事でも構いません、よろしくお願いします。
か。 1、2年ワーホリで海外に行く人がいますが、彼らはなんで大してお金を得られないかつ職歴にも残らないワーホリを選んでいるのか不思議です。ビザの関係なんでしょうか。ワーホリに行くくらいなら海外の現地法人や日本法人に転職すれば良いのにと思ってしまうのですが、何か理由があるのか教えて頂きたいです。 近々仕事を辞めて海外で働きたいと思っていて、参考にしたいのでご回答よろしくお願いします。
卒“と“転職“どちらにあたりますか?
回答終了
91~100件 / 1,638件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
仕事を知る
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
高校生の就職はルールが厳密。複数社を比較できる自己開拓も紹介
働き方を考える
高校生の就職は、学業に集中しやすいよう、ルールが厳しく決まっています。どのような流れで進むのか確認しまし...続きを見る
自分で仕事を見つけたときの再就職手当は?受給要件や手続きを解説
再就職手当は、どのような場合に受け取れるのでしょうか?例えば、ハローワークではなく自分で仕事を見つけて就...続きを見る
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です