解決済み
ける状態なのに、派遣元の主観的な理由で休業を言い渡された場合、休業補償の対象にはなるのでしょうか?そ もそも会社の指示に従うだけで、働くわけにはいかないのでしょうか? ※※※※※ 添乗中に海外で交通事故に遭い、頭を縫う治療をしたものの、現地のお医者さんからは働いても構わないという診断書をもらいました。 帰国後、次に予定されていた添乗(6日間のツアー)を派遣元の判断で「添乗させるわけにはいかない」と言い渡されました。 帰国翌日は日本でも病院に行き、勤務に問題は無いという診断書ももらっています。 ツアーの催行箇所(派遣先)には完治がギリギリだったとしても自分に来てほしいと言われており、私もそれに応えたい思いです。 派遣元から休業補償も出すと言われましたが、6割ほどだという話(具体的な金額はまた後日に話すといわれています)なので、出勤して10割もらえるならその方がいいと思っています。 派遣元が私を休ませる理由は聞いた限り以下の通りです。 ①添乗員が事故にあったツアーのお客様の心情を考え、該当添乗員をすぐに働かせているという会社の心象が悪くなるため。 ②組織の一員として、会社の判断には従う義務がある。私のわがままを聞くわけにはいかない。 医師の診断書という公平な判断の前では、派遣元がいう理由に全く納得がいきません。 素直にもらえる補償だけ受け取るしか無いのでしょうか。 もらえるはずの給料が減る事と、私を必要としてくれている派遣先の事を考えると、どうにも怒りがわいてきます。 長文失礼しました。
量が多く、持ち帰らないと間に合わない。 本当は幼稚園の事務で入社したのではなく、幼稚園バスの添乗員で入社しましたが、事務の仕事の手伝いを頼まれ いつの間にか事務メインになっていました。 ちなみにバスの添乗員と事務では時給が250円違います(バス添乗員のほうが高い) ほかの幼稚園は分かりませんが 一族経営の為、北朝鮮のような感じで 独特の雰囲気です。外で働いて揉まれた事がない上司なので ただただわがままというか 世間知らず。いつも携帯を見ているか、女の先生達を呼んで キャハハキャハハと楽しそうにしています。 職員室の雰囲気といったら 何とも言いようがない重苦しい雰囲気。今は姉弟で経営してる感じですが、機嫌が悪い時はあからさまに表に出し 本当に最悪です。 私は元々メンタルが弱いというのもありますが、仕事から帰っては毎日泣いている状態です。 職員室からいなくなると、いない間悪口大会。 辞める人、辞めた人はもちろん悪口。 この間、有給の事を聞いていた人がいましたが、その人がいなくなると、 「有給の事普通聞く?ありえないよ」 と・・・求人にも有給の事が書いてあるけど、聞いちゃいけないんだ。とびっくりしました。 こんな雰囲気の悪い職場本当に限界です。 辞めたいけど、辞めると伝えてから辞める日まで 上司と同じ部屋で仕事するのが かなりきついです。 何と言って辞めると伝えればいいのか全く思いつきません。 何かいい辞める理由はないでしょうか。もちろん嘘でいいです。 しかも、昨日仕事でトラブルがあり みんな怒られたのですが、怒る前に 「これで辞めるとか言わないでほしいんだけど。」 と前置きをしてから怒りだしました。 なので、今は退職を告げるタイミングもめちゃくちゃ悪いです。 ちなみに 私は結婚していて子供もいます。
ドライバーさん、ガイドさん、添乗員さんは何時ごろ出社して車庫を出て上野駅に着くのでしょう?? その日は1 8時30分にホテル到着予定、翌日は8時ホテル出発上野駅到着20時30分ですが、ワンマンだとしたら相当キツくないですか?? また前日は何時ごろ迄には仕事を終えてなければならない、みたいのはあるのでしょうか??
スの運転手と打ち合わせをして出発しました。 有名な観光地で、特に運転手から質問はなく、目的地に到着する直前は私もガイド席に座っていました。ところが、曲がってはいけない交差点を曲がってしまい、瞬間的に「時すでに遅し」で目的地へ行くのに大きく遠回りすることになりました。さらには、やっと着いたかと思えば、駐車場の入口をそのまま通過…、かなり進んでからUターンするはめに…。そのあと、駅の西口と東口も間違え、その日合計5~6回間違えました。繁忙期とはいえ、異常なことです。 お客さんの不満は爆発し、私の方がベテランに見えることもあり「添乗員の指示がきちんとなっていないからだ。打ち合わせはきちんとしているのか。」と責められました。 添乗員がツアーの責任者なので平謝りしました。が、現実的に、穴場で特殊な道(京都の善峯寺など)でない限り、プロの運転手に対し道の一本一本までの打ち合わせはしませんし、直前まで間違っていない以上、運転手に指摘もできませんでした。 アンケートは、運転手より添乗員の方が最悪でした。正直、仕方ないと思いますが、本来、私はここまでは悪くないと思います。しかし、こんなに叩かれるものかと落ち込んでいます。一部の人、4、50代の女性からです。ご迷惑をお掛けしたのは事実で、ご意見はとても貴重ですが、文句の度合いが異常だと感じました。 皆さんのご意見ご感想をお待ちしています。
所で添乗員役が変わりました。宿舎では私は添乗員役でした。 宿舎では帰りのバスの座席を決める座席表を作成しました。するとやたらととちる研修生が私の隣がいいと言い出しました。もちろん断りました。その後も帰りのバスの途中でトイレに行きたいと言い出しました。これが実際の添乗員だったらどうなるかと思いました。研修が終わった後、メールアドレスを教えましたが、やたらととちる研修生にはメールアドレスを教えませんでした。他の研修生からメールアドレスを聞いて送信してきましたが、返信しませんでした。私は男性ですが、その研修生は男のくせにベタベタしてました。こんな研修生は関わり合わない方がいいでしょうか?それともホモでしょうか?
れてしまいました。 現場では大した音もせず、ポールが弾みで落ちただけだと判断し、運転手の指示の下、 ポールをそばに避けてその場を去りました。 後日、会社に駐車場の管理会社から修理代の請求がきました。 そこで会社から、添乗員が駐車場の管理会社に電話を入れなかったこと、 ポールが上がっていないのに出発を止めなかったことを注意され、 修理代を半分請求されました。 残りの半分は運転手が払うようです。 ※バス会社と旅行会社は同じ会社です。 ※バスがぶつかったことは監視カメラに写っており、間違えはありません。 そこで質問ですが、 ①私は、この処分に対して納得がいきません。 いくらぶつけてないと思っていても、自分でポールを避けたにも関わらず 管理会社に連絡をしなかったことについては、モラルがなかったと反省しています。 しかし修理代を添乗員である私が負担することは正しい処分なのでしょうか。 ②仕事中の事故において、従業員がその損害を負担することはよくあることなのでしょうか。 上記の請求の話を聞いて、添乗に行くのが怖くなりました。 ③上記支払を拒否することは出来ますか? どのような手続きをとる必要がありますか? よろしくお願いします。
アホらしい質問で申し訳ないです。JTBとかの旅行会社に就職すればいけますか?
くことが大切だと思うので自分なりに色々やったりはしているのですが、合同説明会などはまだ行ったことがありません。 初めは業界を絞らない方がいいと聞くのですが、自分がそもそもどこに行きたいのかわからないです。興味を持つためにも合同説明会に行ってみるのはアリですかね? また、他にやった方がいいことはありますか? 私のやってきたことは以下になります。 マリオットホテルでのバイト(8ヶ月) バーでのバイト(もうすぐ1年) スクールバスの添乗員(4ヶ月) 茶道部(次期部長) ゼミ 留学3年 IELTS 6.0 TOEIC 780 FP2級 国内旅行業務取扱管理者 簿記3級
ーコンダクター(添乗員)の仕事内容を教えて頂きたいです。また、必要な資格、正社員で就職出来る会社があるかをお教え下さい。 修学旅行について行く人になるためには、ツアーコンダクターになれば良いのかも応えて頂けたら幸いです。 受験時の面接時に参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
91~100件 / 333件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バス運転手になるには?必要な資格や取得方法、種類なども紹介
仕事を知る
バス運転手を目指す場合、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?バスといっても、路線バスや観光バス、...続きを見る
2023-11-08
ツアーコンダクターになるには?仕事内容や必要な資格、スキルを紹介
旅行会社が実施する企画旅行の添乗・管理をメインに担当するスタッフを、ツアーコンダクターと呼びます。業界未...続きを見る
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
2024-09-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です