ンプスです。客まわりもしているのですが「ジェンダーレス、最先端いっているね」とも言われます。 数年前同じスタイルだと「女性だけど坊主おもしろいね」だったのですが。「ジェンダーレス」と言う言葉が一般化して、このスタイルでも一般的に受けいられつつあるのでしょうか。
解決済み
いるのか?と何度も聞かれた経験がありますが、セクハラですよね?
回答終了
んから『家庭を省みない』と非難されたかは」だといいます。私たちの仕事はシフト制で何曜日に休めるかもわからず早番や遅番、ナイト番も社員ならば人がいなければやらなければなりません。そしてアルバイトを大量に扱う会社でした。先輩は役職にもついていて責任のある立場だったので誰かが当日に欠勤した場合はやむを得ず残業したり休みの日にも出勤したりしていました。それに対して奥さんから激怒されお義母さんが「私が日勤の仕事を紹介する。娘と結婚関係を続けるならそこで働くか、今の仕事を続けるなら娘とは別れてくれ」と迫られ私たちの仕事を退職しました。先輩は結婚して間もなく子供が生まれていました。給料は手取りで28万~35万くらいだったと思います。 私はそれは仕方ないなと思いました。むしろ仕事を紹介してくれあたり寛容ですらあると思いました。しかし私の後輩は「先輩がシフト制の仕事をしていると分かってて結婚したのではないのか?」「何故母親が出で来るのか」「先輩は長年やってきた男のプライドを踏みにじられたのでは」と言って憤慨していました。私は「子供が生まれてからの生活は生まれてからでないと分からないだろ」「プライドが大事なら別れて今の仕事をすれば良かったんだろ。プライドも大事たがプライドよりも大切なものもある」「月収100万とか200万とか稼いでいるならその金でヘルパーでも雇えるだろうが、たかだか2、30万円代の稼ぎで家事や育児を任せっきりにしていては非難されて当然『大した稼ぎもないくせに威張るな!』と言われても仕方ない」「そもそも『男のプライド』って何だ?じゃあ『女のプライド』はどうなる?『男のプライド』なんて言葉を使う時点で女性差別だろ」と後輩に言いました。後輩は「別に自分は女性差別するつもりはない」と憮然とした感じで言いましたが、先輩の退職には納得していない様子でした。 先輩のことを尊敬していた、その気持ちは私も分かります。しかし後輩の言葉には驚きました。私たちは30代で若く男女平等の教育を受け、学校でも職場でも自分たち男性より有能な女性を沢山見てきたつもりです。しかし彼の言葉はまるで昔の男性の女性差別的な思想を表していると思いました。だけどももしかしておかしいのは私の方なのか?という疑問も自分の中にあります。 皆さんはこの私の先輩の事例に対してどう思いますか。先輩の奥さんの方が非常識でしょうか?それとも先輩が家庭を省みないのは問題で私の後輩の言説は差別的だと思いますか?はたまた別の角度からの意見がありますか?長々書いてしまって申し訳ないですが、皆さんの考えを聞きたいですm(__)m
女性だからそんなこと言うんですか!?」と激昂します。 ジェンダーバイアスと戦おうとするあまり、むしろジェンダーバイアスに囚われているといいますか、、、社会学的にこのような状態の名前はあるのでしょうか?
女はこうみたいな話です ・女子社員だけにお茶汲みや雑用をやらせる。 ・体力を使う仕事を男子社員だけにやらせる。 例として上記のものがありましたが ・女子社員だけにお茶汲みや雑用をやらせる。 →そもそも女性が楽な仕事をしたがる ・体力を使う仕事を男子社員だけにやらせる。 →そもそも女性がやりたがらない。命がけだとまでいう 仕事を頼むと難しいものや体力を使うものは男性に代わってもらう女性が多いと感じます。 その女性たちは簡単な仕事ばかりだと文句を言っているようです。 そんな女性が多くありませんか?皆さんの周囲はどうでしょうか? ただの愚痴になってしまいましたが、よろしくお願いします。
らほらいますけど、そんな小さな不平等で文句言ってたらキリがないですよね?? 社会では女性の方が選択肢や行動範囲が狭かったりするわけですから少しくらい男性が多めに見るくらいでいいと思います。 収入や管理職の人数にだって格差があるわけですから。何もかも同じには出来ないと思います。 但し、倫理の観点から知能や学力には性差が及ばないということを前提とした社会を作るべきだと思います。
もし男性が中性的な髪型またはジェンダーレスの髪型で就職活動したら面接で落とされますか?
91~100件 / 827件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
仕事を知る
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です