解決済み
図書館司書図書館の司書を目指そうと思っているのですが 司書というのは専門学校から目指すことは可能なのでしょうか? ちなみに専門学校は東京ビジュアルアーツというところです。 色々調べてみたところ通信教育で資格が手に入る、とのことなのですが・・・ これはやはり大学卒業が前提なのでしょうか? それとも専門学校卒でも大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m
310閲覧
文部科学省のページには、以下のような記載があります。 【司書になるための資格の取得方法について】 次の三つの方法のうちどれかに該当すれば資格を取得したことになります。 1) 大学(短大を含む)又は高等専門学校卒業生が司書講習を修了し資格を得る。 2) 大学(短大を含む)で司書資格取得に必要な科目を履修し卒業を待って資格を得る。 (→これには通信制・夜間・科目等履修を含みます) 3) 3年以上司書補としての勤務経験者が司書講習を修了し資格を得る。 司書講習の受講資格: 大学に2年以上在学(短大卒業者含む)し、62単位以上を修得しているか又は高等専門学校を卒業していること。 2年以上司書補(国立国会図書館又は大学若しくは高等専門学校の附属図書館の職員で司書補に相当するものも含む)として勤務した経験があるもの http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm#01 これらの記載によると、大学・短大・高専卒業となっていますので、残念ながら専門学校からは難しいかもしれません。 参考までに。
通信教育(最短2年)で短大卒を目指しつつ、その中で司書課程の科目も 全て頑張って取得する、という方法はあります。 ただ、ビジュアルアーツを希望している時点で、音楽なのかメイクなのか 何の業界なのかはわかりませんが、そちらの方向を希望するものでは?? 例えば”ヘアメイクの勉強をしていますが調理師免許が取りたい”という 質問のように、まるで”畑違い”の方向を目指しているように思いますが。。 何にせよ、最終的に正規の司書職を得るには(=就活時) 相当学力が必要とされます。目指すなら勉強頑張ってください。
>色々調べてみたところ通信教育で資格が手に入る、とのことなのですが・・・ http://www.seitoku.jp/tk/tandai/introduction_menu/jcollege-librarian.php ※この通信教育は、 すでに大学か短大を卒業した人が対象の通信コースです。 →なので、高卒や、1・2年制の専門学校卒の人が、 この通信コースの受講申込をしても、 申し込み書を提出した時点ではじかれますので、 通信教育を受けること自体できません・・・。
司書資格を取るには、大学・短大・高専を卒業していることが条件に含まれていますので、専門学校卒(高卒)ですと大学か短大に入って卒業する必要があります。 法的には司書資格は必須ではないのですが、公共図書館の募集ならほぼ必須ですし、そもそも高卒だと難しいです。大学図書館なら司書資格はあまり重視されませんが、高卒はまず無理です。
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る