教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私には夢があります。 それは、海外で服飾関係の仕事をすることです。 デザイナーとかパタンナーとか詳しくは決めてないの…

私には夢があります。 それは、海外で服飾関係の仕事をすることです。 デザイナーとかパタンナーとか詳しくは決めてないのですが、服が大好きなので ファッション界に携わる仕事をしたいと思っています。 上田安子や文化服装などの専門学校を卒業した後、企業に就職して修行するつもりでした。のちのち海外にも進出したいと思っていました。 先日 担任に、専門学校よりも大学を出て、日本の企業に就職したほうが視野も広がるし、給料も良いと言われました。あと、デザイナーは大成するまでの生活が不安定で苦しいからお前には無茶だとも言われました。 うちの学校は府内でも上位に入るような進学校なので、先生たちは 専門より 大学を推しているだけのような気がして… そこで質問なのですが このようなファッション業界で働くには専門学校と大学、どちらが良いのですか? ちなみに、出来れば海外で働きたいと思っています。 あと、ファッション業界といってもデザイナーからバイヤーなど色んなジャンルがありますが、収入が安定しているのって何ですか? まえにチラッと見たのですが、総合なんちゃら(すみません忘れました)が収入が良くて権限もあるので、結果 デザイナーより多くの服を作れるそうなんですが。 甘ったれてごめんなさい これが専門分野の方、教えてください。 長文 失礼いたしました

続きを読む

2,330閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ファッション業界で働きたい ご指摘の通り ファッション業界で働くと言ってもデザイナー・パタンナー以外の 職種がありますのでまずそれについての理解を 深めた方が良いと思います。 ネット検索すれば一つ一つの職種内容について わかると思いますのでネットで調べてみてください。 職種を大きく分けると 店舗等で販売に携わる販売職(一般職) 本社・本部業務に携わる総合職 商品製作に携わる(専門職)に分かれます 学校の先生が言う様にこの中でデザイナー・パタンナーと言った 専門職で社会へ出る事が一番狭き門だと理解してください この職種を目指す場合は、専門学校へ進学する事が 不可欠だと理解してください。 アパレル企業へ就職すると言っても 会社の規模が様々違います。 その中でも大手・人気の企業へ総合職で就職する事を希望する場合 就職に強いのは、ある程度の偏差値を持つ四大卒者になります。 偏差値・学内成績・人物像・資格の有無等々が就職活動の際 問われる事になりますが、服飾についての知識を大きく問われませんので 求人は、学部・学科不問として行われています。 貴方がこれから どの職種で どの程度の規模の会社を目指すのか? それによって進路が定まってくる事になります。 例えば これから 大手や人気あるアパレル企業の総合職を 目指すならば ある程度(関東ならばMARCH 関西ならば関関同立以上の大学) の大学を悪くない成績で卒業する事を目指す事になります そして 総合職で就職出来たならば五年十年と勤務して行く中で 本社業務の職種である バイヤーやプレスや企画と言った職種を 貴方の資質・実力に応じて経験して行く事になります この段階まで辿り着けた時 海外企業への転職が 現実的な事柄になってくると思います。 海外企業へ転職するには、各国において実務経験を 最低三年以上経験していなければまず無理です。 海外企業の場合 日本の様に新人を育てるという考えでなく 即戦力者でなければ使いません という考え方だからです そして もう一つ 当然の事柄になりますが その企業の母国語が堪能でなければなりません 例えば 英語が社内公用語の企業へ転職する場合 TOEFL550点以上と言った 採用基準が設定される事になります。 ですので貴方の今後を考える場合 日本企業への 就職を果たしつつ 語学力も高めなければならない事になります。 例えば その為に MARCHレベル以上の大学の 外国語学部へ進学し 学生時代にTOEIC・TOEFLで 良い点数を取れる様でしたら 日本企業への就職にも 強く成りますし 将来の転職にも役立つ事になると思います。 以上が私からの回答です。 何かのお役に立てましたら幸いです。

  • デザイナーをしています、企業での経験を経て現在は独立している者です。 後々は海外で、、、とのことですが、とりあえず国内の学校へ進学するのであれば、国内で就職して実務経験を積むことから始める方がいいでしょう。 デザイナーやパタンナーなど専門職なら専門学校です。 私は大学後に専門へ進んだので、大学から専門職採用の厳しさを身を持って体験しています。(とはいえ専門でも希望の職種に就ける人は一握りですが) 総合職なら、企画に携わるのはMD。 ただ総合職は学部関係なく偏差値重視の4大卒で総合職採用なので、入社しても必ずなれる職種とは限りません。 デザイナーよりMDの方が権限はあるかもしれません。ただあくまでも権限であり、クリエイティブな要素を求めるならデザイナーやパタンナーです。 どんな職種でも企業に入れば会社員ですので、安定してますよ。給料は総合職の方が良いです。 デザイナーとして大成しなければ不安定というのは、独立した時の話です。ただ私も独立し、周りにも独立した人はたくさんいますが、過去の実績や経験があってからこその独立です。 とりあえず企業で活躍することを目標とするべきで、大成など今は考えるべき事ではありません。 本当の所、あなたは何がしたいのでしょうか?質問からはそれがよくわかりません。 ちなみに早々に海外で働きたいのならば、もはや国内の学校へ進学することすら遠回りになる場合もあります。 先生は将来困らない方向を勧めますから、もっと具体的に自分の意思を固めて先生に相談しましょう。

    続きを読む
  • 目的は *ファッションに携わる仕事がしたいが、デザイナーになりたいという強い希望はない *海外で働きたい、または海外で「も」働きたい(在住は日本) ということでしょうか? 質問文を読んで一番に感じたことは、デザイナー志望ではない、ということです。 デザイナーやパタンナーといった技術が伴う仕事なら専門学校を進めますが、そうでないなら、大学で経済や経営などを学んで商社(繊維関係だけでなく貿易、総合など関係する会社はいくらでもあります)に入り、ファッション業界に携わるという方向があります。 一流商社に入るにはやはりそれなりの大学を出ていないとは入れません。 商社勤務であれば、デザイナーよりは収入の安定度はあるだろうと思われます。 昔、デザイナーだったころの取引先商社はどこも大手だったのですが、担当者の出身学部は様々でした。(医学部卒という人もいて、なぜ商社に?と思いました) 知人は外資系商社を経由して上司が外資ファッションブランドに引き抜かれた際、一緒に転職していきました。(仕事そのものは事務) ファッション業界の仕事というのは、デザイナーやパタンナー以外の仕事のほうが多いくらいです。 デザイナーになりたいなら強い意志がないとなれないし続けられません。 業界紙の繊研新聞を読むなどして、基礎知識をつけておくといいでしょう。 http://www.senken.co.jp/ http://www.senken.co.jp/koza/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

パタンナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる