解決済み
就職活動について真剣に悩んでいます。私は、理系の短大1年生の男です。機械工学科を専攻しています。私の学校には学校推薦というものがあり、その求人のほとんどが鉄鋼業界などの機械を扱うところです。 しかし、まったくと言っていいほど鉄鋼業界には興味がなく、どちらかといえば嫌いな方かもしれません。 週に一度授業で七人一組のグループを組んで実験をおこなうのですが、まったく興味がないのでちっとも面白くありません。また他の人達は先生の説明を聞いて、スムーズに実験に取り組めるのですが、私は理解が悪く、要領も頭も悪くいつも遅れをとっています。また他の授業もついて行くことが出来てません。そんな自分が嫌いで、自信を無くしています。 このまま鉄鋼関係の道へ進んでもよいのか、このまま就職できたとしても、やっていけるのだろうか、とても不安です。くだらない質問かもしれませんが、お願いします。
196閲覧
就職活動に関しては、くだらない質問なんてないですよ。 先ず初めに、機械だからといって機械系に進む必要なないですが、推薦を望むのであればそれはそれで良いかと思います。で、少し厳しいかもしれませんが、実際のところ、仕事は好き嫌いでするものでは無いのです。また、興味が有る無いでするものでも無いです。好き嫌いで選らんだ仕事でも、好きな仕事だけをできる訳では無いでし、興味が有る仕事を選んだとしても、興味がある事だけをできる訳では無いです。長年仕事をしていると、必ず嫌な仕事も出てきますし、嫌いな人と一緒に働かないといけない状況も出てきます。嫌な客なんてざらに居ます。自分の考えに合わない仕事も出てきますが、仕事である以上、会社の方針に合わせる必要も出てきますね。それでも続けて行かなければならないのです。仕事とはそういったものと考えておいた方が良いかもしれませんね。だから仕事に対して初めにどんな印象を持とうが大して関係ないのです。 少し概念的な内容になりますが、仕事とは自分に与えられた責務を自分の責任感を持って全うするだけです。好き嫌いでもないですし、興味の有る無しでもないです。その責任を果たせるかです。如何にやり遂げるかです。だから質問者様にとっては、少し観点を変える必要があるかも知れませんね。自分に合っているかとか、自分にできるかとか出は無く、どうすればできるのか?それをするには自分は何をすれば良いのかと考える事です。どうすればやり遂げるれるのか?常にそういった思考の連続です。 当然、初めのうちは自信なんて無いですよ。それだけでなく、やること為すこと失敗だらけですよ。先輩にぼろくそに怒られ、非難され、それでも毎日仕事に行かなければならないんです。正直、私の新人時代なんて辛い思い出しかないですよ。でも、そうした日々が永遠に続く訳でなく、日々学んでいると、ある頃から少しずつ上手く行きだし、成功し、怒られながらも上司に褒められる事も出てくるんです。そうして、少しすつ自信が着いてくるんです。自信がついてくれば、仕事も徐所に上手く行きだし、また少しずつ多きな仕事も任され、段々と成長していくんです。で、日々真剣に打ち込んでいて、ある時ふと気付くとそのプロジェクトを任されるリーダーや管理職になってるんです。そんなものです。だから、働いて無いうちから自信なんて必要無いです。初めから自信があっても、すぐに潰れますよ。学生の自信なんてそんなものです。それよりも必要なのはやる気です。仕事の中身よりも、自分の仕事感・仕事に対する姿勢や情熱ですかね。 頑張って下さい!!
やめといたほうがいいです。 興味のない仕事に就くのはいいのですが、 できない仕事に就くのは最悪です。できない→叱責される→鬱になってしまいます。 自分ができることを仕事にしたほうがいいです。
OB訪問は出来ないのですか? 情報収集をした方が良いと思います。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る