教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は国際関係学部に進みました。 国際関係にちなんだ資格とは何でしょうか? 語学が全てでしょうか? 他に何か取得…

私は国際関係学部に進みました。 国際関係にちなんだ資格とは何でしょうか? 語学が全てでしょうか? 他に何か取得しておいたほうがいい資格はないでしょうか?

続きを読む

2,974閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国際関係学部で資格は取りにくいですよ。 大学によって違うと思いますが、教職免許の高校社会科ぐらいしかないのでは? 英語とか国語の教員免許も取れるよという学校もあるみたいですが、それって、国際関係論と関係無いですよね。取れるといっても、国文学部や英文学部の学生と違い、本当の専門じゃないから、かなり苦労するんじゃないでしょうかね。 あるいは(外国人向けの)日本語教師、社会調査士とあ。。。。苦しまぐれで何でもかんでも書いている大学もありますね。 http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/faculties/inter_relations/003/index.html でも、日本語教師って、給料安いし、正社員は少ないので、生活苦しいですよ。お嫁に行ける女の子ならいいけど、金が無いとお婿に行けない男の子にはおすすめしません。 社会調査士なんて、いろいろある、なんちゃって資格ですよ。就職の役には立ちません。騙されないように! ちなみに、TOEFLなど、語学の試験って、別に大学行ってなくても受験できますよね。 高校生でもうけたきゃ受けれるし。 あとは、自分で勉強して、公務員試験にでも挑戦してみては? あるいは自衛隊幹部採用試験とか。 国際関係がほんとうに役に立つのは、国家公務員とか自衛隊ぐらいしか無いんですよ。 残念ですが。。。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国際関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる