教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホスピタルローソンでパートの採用になりました。 発達障害で、接客が苦手です。人と関わることが苦手なところがあります。 …

ホスピタルローソンでパートの採用になりました。 発達障害で、接客が苦手です。人と関わることが苦手なところがあります。 そんな私には務まらないでしょうか? 現在25歳です。もう一つ別の短時間 の仕事をしています。 面接を受けた時は違う仕事の面接だったのですが、そちらでは採用はならず、ホスピタルローソンで採用になりました。 仕事は来月上旬より始まります。(店舗が新しくオープンします)。 接客がとても苦手なため、断るか受けるか悩んでいます。 甘えているし、自分で決めろよという感じなのですが…(>_<) アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

790閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こういうのはよくないかもしれないんですが、せっかく採用されたんだし、とりあえず働いてみて、どうしても無理だったら辞めるというのはどうでしょうか? 何事も経験です。

  • 学生なら、コンビニはアルバイトの第一歩として適当とかいうことで取り組みやすい仕事の一つになっていたり、またフリーターの人にとっても、「あがり症や人とのかかわりが苦手なのを克服したい」という理由で対象にしやすいのがコンビニです。 が、そういうコンビニにも欠点があって、それは「接客業のわりには物が売れたことに喜びを得にくい」「物を売ったことに達成感が得られにくい」ということが挙げられます。 こういうことは、相談としてはよくあることではありませんが、そもそもアルバイトをしようという人が「物を売る喜び」まで得ようと思っていないためで、しかし質問者さんがどうせ苦手な接客に取り組むためには、この「物を売ることの喜び」を追及していただきたく思うのです。 本来、物を売ることは楽しいことなのです。その楽しさを感じさせてくれないのは、売ることが当たり前として日々、または月単位とか四半期単位とかでの売り上げ目標を課せられたり、また横暴な店長が接客以外の仕事であれやこれやとケチをつけたりと、いろいろな障害があるから売る楽しさが見失われてしまうのです。 幸いなことに、質問者さんの配属は普通のローソンでなく病院内のコンビニです。取り扱われる商品は普通のコンビニとかなり違っており、その中では質問者さんがただ機械的に物を売れば済むのでなく、入院患者の家族に対して適切な商品説明で満足を得たり、また介護が必要な高齢入院患者にも分かりやすい説明で納得いく買い物のお手伝いをしたりと、日々の仕事が貴重な経験になったうえで、なお「自力で物を売る楽しさ」を見い出していけるかもしれないのです。 質問者さんに「人と接することの苦手を克服したい」という積極的な気持ちがないまでも、この仕事への決断は徐々に自然に質問者さんを苦手意識から解放させるチャンスになるのでは、と思います・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる