教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近仕事を辞め、介護の資格が欲しいと思っている所です。 職業訓練校を調べたら、ホームヘルパー養成の講座があることを教え…

最近仕事を辞め、介護の資格が欲しいと思っている所です。 職業訓練校を調べたら、ホームヘルパー養成の講座があることを教えて貰いました。 養成ということは、ヘルパー2級がとれるというわけではないんでしょうか? いずれは、介護士として資格が欲しいのですが、訓練校に通わず早く就職すべきか迷っています。 もう22歳で、早く親に安心させたいと思っているので誰か教えて頂いたら助かります。

続きを読む

3,061閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です…。 ハローワークのヘルパー2級養成講座ですから、ヘルパー2級を取得できますね…。 私も8年前にハローワークの職業訓練でヘルパー2級を取得しました。 「ヘルパー2級課程講習会」 ※訪問介護員2級課程※ 開講する事業者の教室でテキストを使用して、午前9時~午後5時までの授業と 、 5日間の、実技講習(普通救命救急、ベッドメイク、車椅子の操作方法)4日間の施設実習に参加すると取得出来ます。 ヘルパー2級取得の「筆記試験」や「実技試験」は有りません。 「平成25年4月からの介護職員初任者研修」 平成25年4月以降は「介護職員初任者研修」に変更され、従来の訪問介護に特化した講義に加えて施設勤務に対応した「認知症の理解」などの講義も新設され、施設実習は廃止されます。その代わりに受講先の教室での実習時間が増加します。 さらに最終日に「筆記試験」が新設され、筆記試験に合格しなければ証明書は発行されません。今までより取得が困難になりますね。 しかしながら、ヘルパー2級は、今後も資格として継続されますから資格が「パー」になると言う事は、有りませんので御心配には及びません。 「ヘルパー2級の規定」 厚生労働省(証明書の発行は都道府県)は、ヘルパー2級取得の授業内容・実技講習内容を細部に渡り規定しています。従って、規定に沿ってない場合は、ヘルパー2級講座の開催許可が出ません。すなわち、日本全国で同じ授業が行われています 。 また全国のハローワークで実施するヘルパー2級講座も、民間の事業者が実施する講座も、全く同じ講義になります。 もちろん、講師の先生により、多少の違い(言い回しなど)は有ると思いますが、基本に乗っ取り講義を行います。 「ヘルパー2級の通信教育」 専門学校などでは、規定された教室でのテキストを使った20日間の授業を行わずに、 テキストで自宅学習+レポート提出と言う、すなわち「通信教育」で行う専門学校も有りますね。その場合、実技講習(5日)施設実習(4日)を通信で行うことは出来ないので、 合計9日間は、受講先の学校や、実習先の施設へ通わなければなりません…。 「ヘルパー2級の施設実習」 ヘルパー2級の取得には、社会福祉施設(特養・老健など)×2日 、訪問介護事業所(在宅介護事業所)×1日 、デイサービス(通所介護)×1日の施設実習が有り、実際に介護の現場を体験しますが、あくまで「雰囲気」を理解する程度です。実際に利用者様を介助することは、有りませんが、施設により、指導者と一緒に、三大介助「排泄介助」「入浴介助」「食事介助」などを行う場合が有ります。 施設実習は、その施設が、都合の良い実習日時を指定します。 従って実習生が、希望の日を指定することは出来ません。「実習日と自分の用事が重なったので、実習を変更したい」 など、個人的な希望は無理です。 実習先の施設は、土・日・祝日は対応出来ない場合が大半ですから、 施設実習は平日になります(うちの老健でも平日のみです) 御参考頂けましたら幸いです!!

    なるほど:1

  • ヘルパー2級と介護職員基礎研修を持ってるホームヘルパーです。 kimuetu_riri様がご指摘のとおり、ホームヘルパーはヘルパー2級以上の資格がないと働けませんから、「ホームヘルパー養成」と掲げていれば、間違いなくヘルパー2級取れます。 介護士として資格を取りたいし、親御さんを安心させたい、ならせっかくのこの機会に是非とも通ってください。 kimuetu_riri様も私もきっかけはハローワークの職業訓練でした。 私自身はヘルパー2級取ってすぐにホームヘルパーになり2年半で、その間に介護職員基礎研修を働きながら受講しました。 来月(来年と言うべきか?)から、ホームヘルパーの上の訪問介護のサービス提供責任者という立場になります。 来年度の介護福祉士も受験したいです。 利用者さんやご家族から聞かれて即答できるように介護保険も勉強していますが、ちゃんと勉強し直してケアマネも取り、いずれケアマネになりたいです。 目標としている人もいます。 ヘルパー2級で3ヶ所に実習・見学へ行きます。 ご自身がホームヘルパー・デイサービス介護職・夜勤を伴う施設の介護職、どれが向いているのか見極める良い機会です。 指導してくださる方に働き方に聞いてみるのも良いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 大体の職業訓練の案内には、取得できる資格などが明記されています。されていない場合でも、ハローワークや実施施設に問い合わせれば教えてもらえるかと思います。 科名が同じ訓練であっても内容は実施施設によって異なりますので、ご確認されたほうがよいかと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる