教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「介護福祉士」の受験資格についてご質問致します。 過去に特別支援学校 寄宿舎「指導員補助」として直接児童に関わる業務に…

「介護福祉士」の受験資格についてご質問致します。 過去に特別支援学校 寄宿舎「指導員補助」として直接児童に関わる業務に就いておりました。 実務経験の対象にはなりますか?指導員(児童発達支援、放課後等デイサービス) 児童指導員(下記の(注意1)に掲げる者に限る) など入所者の保護に直接従事する職員 ネットで調べましたら上記の事が書かれておりました。 寄宿舎内の掃除、洗濯が主でしたが他に 学習指導 排泄介助 手洗いの洗濯指導 入浴介助 特定児童把握 指導員欠員(不足)時の補助 等ほぼ毎日行っておりました。 「補助」という立場では対象は難しいのでしょうか?

補足

勤務年数、従事日数などについては調べてあります。

続きを読む

811閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です…。 結論は、貴方が勤務してた施設が「実務経験証明書」を記載してくれるかが問題です。 基本的に主たる業務が「介護」になり、貴方の業務の記載を見てますと「営繕」に近い業務になります。しかしながら、施設が介護業務を行ってたと解釈してくれるならば、大丈夫です。 しかしながら、虚偽の証明書を作成して、試験センターで書類を確認し、これは実務経験にはならないと解釈された場合は、その施設にペナルティーが課せられます。 御参考頂けましたら幸いです!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる