教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

伺います。

伺います。10月21日に受けた 宅地建物取引主任者試験に落ちてしまいました。 2度受けたのですが、今年もだめでした。 でも3度目の正直で、来年も受けようと思っています。 フリーターでバイト(お酒専門店で品だし、レジ、接客です。)しているだけでは、社会、企業からの評価(あまりそのようなことは気にし たくないのですが、社会の中で生きている以上仕方ない面もあると思っています)はますます下がるばかりだと思うからです。 このフリーターの期間に多くの人にあってものの考え方、知恵をうけておくことは勿論、知識もつけておくことも大切 だと思っています。(勿論一番大事なのはものごとの現場で実務経験をつむことですよね?) そこでどのような資格(勿論宅建はやりますが)もっていたほうが、勉強したほうが今後役にたつでしょうか?? ちなみに 普通自動車AT限定 ビジネス文書検定3級 ビジネス実務法務検定3級 パソコン検定4級 ビジネス能力検定3級 この程度のものしかありません・・・・ アドバイスお願いします。 ちなみに来年の2月に販売士3級を受験しょうと思っています。

補足

製造業ではなく接客、サービス業に就きたいです。将来はNPO法人で仕事したからです。 でも今の自分には接客業(正社員)をやるような対人スキルがありません。 そのためにアルバイトで経験を積んで対人、仕事スキルをつけて色々なことに挑戦し自分を変える時間 最後のチャンスだと思っています。もう26ですし・・ だからこそ今変わりたいのです。どうしても将来 その人達と仕事がしてみたい 生きて行きたいんです。 理想的過ぎますか?

続きを読む

467閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    今までの取得資格と宅建を活かすなら、やはり不動産業での 就職を考えるべきでしょうね。 でも、資格の勉強は、必ずしも仕事と結び付けて考えなくても いいと思います。資格試験をキッカケとして知らないことを学ぶ という姿勢は、自分の「世界」を広げるという意味を持ちますから、 素敵なことだと思いますよ。 質問者さんは、過去2回失敗しても宅建にトライしたいという ことですから、不動産業に興味を持たれているのかもしれませんね。 でしたら、宅建と並行して管理業務主任者やマンション管理士の 勉強もなさってみてはいかがでしょうか? しかし、一つだけ忠告を。いろいろな資格や検定に興味をもつのは 素晴らしいことだと思いますが、目標を絞るというのも大事では ないでしょうか? 2回失敗しているんでしたら、来年こそは絶対に受かるべく 宅建に集中して学習するということも選択肢に入れてみて ください(私自身、いろんな資格に目移りして失敗した経験が あります)。 役立つ資格を求めるより、自分の興味ある資格を勉強する。 そして、一度目標を定めたら何が何でも、その試験は突破 するよう頑張る・・・。そういう人生もありと思いますよ。 勉強、頑張ってください。

  • H24 宅建試験合格者です 質問を拝見させて頂きましたが、質問者様は宅建を落ちて、自暴自棄になっていませんか? 私の去年がそうでした。 それではダメです。 他にいい資格ではなく、今から来年に向けて宅建の勉強をしていくべきです。 しっかり勉強方法を組み立てていけば、絶対に受かる試験です。 FPや簿記など自分をスキルアップさせたいのはわかりますが、宅建の魅力には勝てないはずです。 苦しいと思いますが、くじけずに来年に向けて頑張って欲しいです。 去年の私は年明けまで引きづきまりたが、年初から勉強始めましたよ

    続きを読む
  • 質問者さんはどのような人生を考えているのか?人生のビジョンをしっかりと立てる必要があるのではないでしょうか? ただ金をたくさん稼ぐだけでは極論をいうと資格など必要ないです 資格はあくまで自分のビジョンを成し遂げるための通り道にすぎません ゴールではないです まず今からの時代で必要なのは中途半端な知識ではなく、必ずやり遂げる心、ハングリー精神が必要です 私は現在30歳ですが24までホストをしてました 周りからはバカにされたような目でみられ悔しい気持ちをバネにブラックとして有名な企業に入社しアパート建築営業をしました 結果26歳で年収2000万超えました その後も金を貯めてましたが将来不動産業をしたいと思い、今年、独学初受験で宅建に受かりました 何事も気持ち一つです 今一度人生について考えてみてください 人それぞれ可能性は無限にあると思います

    続きを読む
  • 不動産業界で働きながら宅建を取ればいいんじゃないでしょうか? 講習を受ければ5点免除も受けられますし。 宅建に何を求めているかはわかりませんが、業界未経験者だった場合、主任者の法定数の頭数合わせ位にしか考えてくれないと思います。 契約業務や重説なんかは、実務経験がそこそこあって、そこそこ以上の能力がある人に専門部署でやらせる会社が多いですよ。 というか、資格を持ってるだけの人には任せられないです。 私は不動産業界の法務・経理部で、契約担当者として楽しく働いていますが、そこに行くまで数年かかりました。 ハンパなく苦しい営業マン時代を経験しましたよ。 まずは実務経験を積まなくては何も始まらないので、とりあえず就職が一番だと思いますよ。 頑張って!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる