教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

受験生です。アニメイトに就職するには大卒であればどの学部でもいいと聞いたことがあるのですか、 本当でしょうか、また学部…

受験生です。アニメイトに就職するには大卒であればどの学部でもいいと聞いたことがあるのですか、 本当でしょうか、また学部が関係ないなら何が決めてで内定がもらえるのでしょうか?

17,314閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今年アニメイトの企業説明会に行ってきました。 アニメイトは学部より学校名の方を重視します。出来ればある程度名の通った偏差値の高い大学に行くのをお勧めします。 書類選考が終わったならば後は面接とテストで採用を進める事になります。採用基準は企業ごとに異なりますが、いずれにせよコミュニケーション力(トークが上手かったり、学生生活の中で何かしらの功績を残した人だったり、容姿端麗だったり)を求める企業が多いです。アニメイトも例外ではないと思います。 また、アニメイトの企画営業職、企画制作職は採用人数が少ないにも関わらず多くの学生が殺到するために非常に狭き門となっています。ストアマネジメント職であれば就職難易度は下がりますが、売る物がアニメ関連商品なだけでやる事は小売業と一緒ですので、どんな形でもアニメや漫画に関わりたいという人でなければ続けるのは厳しいと思います。 こちらに2014年度の採用情報が載っていますのでこちらを参考にされると良いと思います。 https://job.mynavi.jp/14/pc/search/corp85454/employment.html どういった理由でアニメイトに就職したいのかは分かりませんが、サブカルチャーに関わりたいというのが理由ならば今から頑張ればもっと良い企業に行けると思います。例えばバンダイ、タカラトミー、ブシロード、エンスカイなどなど…いずれにせよ一般的にF欄と呼ばれる大学に入学すると書類選考で足切りされる可能性がありますので、まずは良い大学に入り、その企業に就職するために学生時代に色んな経験を詰んでおくと良いと思います。頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アニメイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる