教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士になるには登録料や毎年会費が必要のようですが、弁護士、弁理士、司法書士、社会保険労務士、土地家屋調査士、中小企業…

行政書士になるには登録料や毎年会費が必要のようですが、弁護士、弁理士、司法書士、社会保険労務士、土地家屋調査士、中小企業診断士は登録料や毎年会費が必要になりますか?

補足

早速の回答ありがとうございます。 Wikipediaには行政書士は登録料は30万円前後と書いてありましたが、その他の士業資格の登録料は大きな金額がかかりますか?

1,278閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    行政書士会は都道府県によって異なりますが月5千円程度、弁理士会の場合は2万円、弁護士会は5万円程度です。 士業団体というのは、全て自治団体であって、公的なお金で運営されているわけではありません。 資格者である会員から会費を徴収し、運営していますので会費の徴収は必須です。 ※補足について 大阪ですと、 弁護士の場合、日弁連の入会金が3万円、大阪弁護士会の入会金が43万円となっています。 http://www.nishino-law.com/note/n11072401.html 司法書士の場合、入会金は4万円、会館維持協力金として20万円が必要になります。 行政書士会の場合、入会金20万円(私が入会した当時は、入会金10万円、会館協力費?10万円でした。) また、別途連合会への登録手数料が2.5万円必要です。 会館の建設をきっかけに、入会金やそれに準ずる負担が設定され、高額になるケースが多いのかも しれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる