教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

感情を露にする年上の部下への注意の仕方。自営業でバイトを雇っています。職種柄私より年上ばかりで、その中で一人とても仕事が…

感情を露にする年上の部下への注意の仕方。自営業でバイトを雇っています。職種柄私より年上ばかりで、その中で一人とても仕事ができる反面感情的で、こちらが指示すると必ずグズグズ言い返し、少しでもうまくいかないと『二度とこれはやりたくない』と怒りだします。仕事の好き嫌いが多いため、嫌いな仕事の愚痴がひどく周りも辟易しています。気になることがあると(自分の子供のことや、嫌なお客のこと)いつでもどこでも(早朝だろうが夜だろうが)私の携帯にかけてきたりメールをしてきます。あまり社会経験がなく、家庭教師や託児所のバイトをしてきたようです。なので経営者の私と友達感覚なのか、10歳も年上なのでプライドが許さないのかわかりませんがかなり扱いにくくて困っています。 あくまでバイトなので、シフトの事などは好きなこと言ってきますし、割り切っているようなのですが、『こっちはいつでも辞められるんだぞ』という態度で思い通りにしようとするところをキッパリ指摘したいとおもいます。そこで、相手が年上なので言い方を考えているのですが… ① 仕事中に感情的になるのはやめて欲しい。こちらの指示通りに仕事をやって下さい。と事務的に言う ② あなたは仕事がとてもできるけれど、感情的になられるとこちらも疲れてしまう。感情は脇に置いて、仕事を快く引き受けてくれる人と仕事をしたい。 とこちらの思いを素直に話す ③ 適当に理由をつけてやめてもらう ④ その他 ①と②は逆ギレして辞める可能性もあります。 何度か『望みを聞いてくれないなら辞める』と言われています。 こちらも融通できるところはしていますが、我慢も限界です。

続きを読む

336閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    逆切れされてやめられても別に構わないのなら 「こちらの指示通りにお願いします」と事務的にお願いするのが良いと思います。 感情的になるならないは 言わない方がいいかな、と思います。 なんせ本人は感情的になっているとは思っていないかもしれませんし、 「感情的にならないでほしい」 と抽象的にお願いしても あまり意味がないと思います。 感情的なことを改善してもらいたいのなら 具体的な行動で「こういう行動は控えてほしい」といお願いしたほうがいいと思います。

  • 部下とうまく人間関係を作ろうと思えば、相手(部下)を信頼してやることです。 人間だれでも、同僚や上司から信頼されれば、誰でもやる気は起こります、しかし信頼がなければ、相手の言動すべてに、反感・反発をもつようになりますし、ましてや年下の上司から、自分のことを何も判っていないのに、勝手な指示を出すような上司だったら、思いっきり不満を抱いて反発するでしょうね、そして舐めるようになってきます、つまり馬鹿にするのです。 だから、部下とは言え、あまり上から目線で接するのは、ますます反発を招くだけです。 従って、貴方の設問の答え、①②は、この部下には受け入れられないと思います。 一番いいのは、相手をほめておだててあげることです、そうすることで相手は「自分は信頼されている」と感じますから、少々のことには反発も拒否反応も示さなくなるのです。 例えば、「○○さんを頼りにしています、だから〇○さんの力をぜひ借りたいのでXXXXXをやってもらえませんか?」と言うような言い方が有効かと思います。 相手のプライドを認め、能力を認めてやることで、あなたから信頼を受けていると思わせる事が出来れば、今まで「反抗分子」だった人が、180度変って逆に、「信頼できる部下」に変身するのです。 逆の立場でモノを見るように心掛ければ、部下の気持ちを理解できますし、やる気を起こさせる術(すべ)も身に付きますから、立派な経営者、リーダーになれるはずです。人材は宝物ですから、簡単に掃いて捨てるような経営者の元には、いい人材は育ちませんよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる