教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOSエキスパートの資格取得について質問です。 私は、日本情報処理検定協会の日本語ワープロ検定2級、文書デザイン検定2…

MOSエキスパートの資格取得について質問です。 私は、日本情報処理検定協会の日本語ワープロ検定2級、文書デザイン検定2級、 表計算3級を持っています。 このくらいのレベルで、MOSエキスパートのExcelとWordを受けて、合格をすることはできるでしょうか? (独学で受験するつもりです。) 未知な部分が多い試験であるので、とても不安です。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

879閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    合格できないとは言いませんが、出題形式も全く違いますし出題範囲も段違いに違います。 いきなりExpertからではなく、まずはスペシャリストレベルの学習から始められることをお勧めします。受験するのはスペシャリストレベルをパスしていきなりエキスパートレベルでもいいとは思いますが。 MOS試験のスペシャリストとエキスパートの出題範囲には重なりがありません。 表計算検定では、2級の出題範囲は3級の出題範囲にVLOOKUP関数とグラフと…を加えたもの。というような設定になっていますが、MOSはスペシャリストに出題されることはエキスパートでは出題されないのです。 しかし、実務で役立つ機能の殆どはスペシャリストの出題範囲に含まれますので、まずはスペシャリストの学習をしておくことをお勧めするのです。 (現在、質問者さんが取得している検定試験に比べたら、スペシャリストでも学習しないと合格できないと思いますので) 頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる