教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二種電気工事士と乙種第4類危険物取扱者の資格とでは、どちらが資格取得は難しいですか?

第二種電気工事士と乙種第4類危険物取扱者の資格とでは、どちらが資格取得は難しいですか?

538閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    下の回答者様の回答は違うようですが。 来月2種電工の試験がありますが、申し込みは4月ですからね→申し込みは3月中旬頃~4月上旬頃でしょう。※今年の申し込みの期間は3月12日~4月6日まででした。 4月だと、申し込みは終わっちゃいますよ。3月頃に入ってから、電気技術者試験センターで申し込み開始しますよ。 第二種電気工事士の資格の流れ・僕の知恵ノートです。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n21246 乙種第4類危険物取扱者の資格は詳しくありませんが、第二種電気工事士の方が難しいでしょう。 筆記試験はマークシート記入による解答方式で四肢択一方式です。1問につき、2点で100点満点のうち6割以上なら、合格となり、最終試験は技能試験となります。 技能試験は、毎年1月頃に電気技術者試験センターから候補問題が公開されます。 ☟これが、今年の技能試験の候補問題となります。 平成24年度 http://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H24.pdf 来年の候補問題は、平成24年の候補問題と微妙に変わります。 出題される候補問題は、13問のうち、どれか1問出題されます。※どれが出題されるかわからないので、13問を全て練習する必要はあります。 工具は自分で用意して持参しないとダメです。 ※知恵ノートに参考。 採点方法としては、採点基準による。(重大欠陥が1つで一発不合格、軽欠陥は2つまでなら、合格。) 技能試験時間は40分間ですから、時間内に完成させないと、「不合格」になります。 参考になればいいです。

  • これは回答に困る質問ですね。(^_^;) 危険物が簡単だという人もいれば、電気工事士の方が簡単だという人もいます。 試験を受ける人が電気に強い、物理化学に強いで分かれますね。 私も両方資格を所持していますが、危険物の方が難しいと思いました。

    続きを読む
  • 22年前に第二種電気工事士を取得しました。 乙4危険物は2年前に取得しました。 ちなみに、工事士は一発合格、危険物は1回落ちました。 経験から言うと、危険物の方がはるかに難しい。 質問者さんがどう思うかは、わかりません。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 電気工事士でしょう 年に1回しか受験できないから。 乙4はほぼ毎月やってますよね。 得意不得意があるので試験そのものはその人次第かな 少しだけ勉強すりゃ両方ともとれるでしょ。 来月2種電工の試験がありますが、申し込みは4月ですからね 申し込んだことすら忘れてしまいそうな永い時間。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

乙種第4類危険物取扱者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる