解決済み
こんばんは!以前に海上自衛隊曹候補生に合格し、質問させていただいたものです。今回疑問が生じたので今一度質問させてい頂きます。海上自衛隊を志望したのは、消防関係の仕事ができるということです。就きたい職種は、地上救難です。話を聞いていく中で航空隊の仕事に興味を持ちました。航空隊は陸上勤務、船勤務ともに配置があるというところにも魅かれました。 そこでお伺いしたいのですが、 1.教育隊での希望調査で陸上勤務を希望し続ければ希望が通るのでしょうか?知恵袋を拝見して、船勤務だと365日中、260日 近く海の上で生活すると書いてありました。そのような生活は自分の中で想像できません。 2.sun_princess2014様のご回答で10月1日に1士に昇進すれば下宿をとれると伺ったのですが、陸上勤務でも、船勤務でもとれ るのでしょうか?それでしたら、入隊してから部隊勤務で5時に仕事が終了し、営内で食事をとって下宿先に帰宅できるのでしょう か? 3.よろしければ、自分の時間がとりやすい職種を教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。<m(__)m>
1,163閲覧
1人がこの質問に共感しました
1 教育隊において希望調査をして職種が決まる過程で、一番優先されるのは要望数です。いくら希望し、適性があっても教育隊に要 望数が0で来ていたら、その職種に進むことはできません。海上自衛隊はあくまでも国家の組織です。希望とわがままをはっきりさせ ておいた方が良いです。職種も想像できようが出来まいが、「行け」と言われたら行かなくてはなりません。だから、入隊して1年目の 隊員でも、下宿を取ったり週休2日になっているのです。 2 下宿は取ることができます。命令でも権利でもありません。あくまでも許可です。陸上勤務でも取ることは可能ですが、艦艇勤務より 外出日と俸給が少ないので、生活面でかなり節約しないと厳しいです。1等海士で下宿を取ってなおかつ経済的に優雅な生活ができ るのは潜水艦乗りだけです。しかし、潜水艦はいったん出港すれば携帯も使えない、風呂もない生活ですから、わずかな停泊中に羽 を伸ばす特権みたいなものはあります。 陸上の営内部隊勤務者は食事をとってから17時15分から外出できます。 3 「自分の時間が取りやすい」ではなく、自衛官はいかにやるべき仕事を早く覚えて自分の時間を自ら作ることをしなくては、自分の 時間なんかありません。教育隊でも学生のための自由時間なんかは作ってくれません。自分の時間が欲しかったら、食事、入浴、ア イロンがけ、洗濯等をやるべきことをいかに短時間に効率よくやって自分の時間を自ら作りだすか考えなくてはなりません。。 どんな職種でも、仕事ができずトロい奴は自分の時間なんかありません。逆に多忙な艦艇や航空部隊でも、自分の時間を工夫して 作り出しエンジョイしている隊員は大勢います。 教育隊に入隊すると、職種決定のための部隊見学があります。航空基地隊の地上救難も見学にいきますが、いま想像しているよ りははるかに激務だと感じると思いますよ。
海上自衛隊に陸上勤務は存在しません。かりに航空隊に就いても艦艇勤務につかされます。護衛艦いせで頑張って♪反強制的に艦艇勤務させられる。
あなたの質問を見てると、入隊前から如何に楽を出来るか、下宿をとって自分の時間を作れるかを知りたいように感じます。情報収集は結構ですが、基本的に自衛隊、海保、消防、警察という所は、24時間常に呼び出しに応じられる姿勢を求められるし、実際そういう事もあります。あなたは海自の消防隊を当初目指してたみたいですが、消防ならなおさら24時間待機勤務を交替ですることになるでしょう。 あなたのような甘い考えの持ち主は、入隊と同時に現実に潰されそうになると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
海上自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る