解決済み
料理や製菓関係の資格について 大学にいきながら、食にもとても興味があるので (専門学校に行こうとしたぐらい) 大学にいきながら、何か食 についての資格が取りたいです。 独学でもとりやすく また、武器になる←言い方へんですが ような資格はなにがありますか? わたしのなかでは ・野菜ソムリエ ・栄養士 ・管理栄養士はとっても難しい(?) ほんとは ・製菓衛生資格 ・調理師免許 もとりたいのですが、 これらは専門学校にいかないとなかなか難しいのですか?
1,000閲覧
・製菓衛生師、調理師 →勤務経験を積んで、国家試験を受験し合格することで、いちお取得可能ではありますが、 昼間、大学に通いながら、「週4日以上+1日6時間以上の飲食関係のバイトをする」というのは、 (例)朝7時:起床 朝9時~夕方5時:大学で授業を受ける 夕方6時~深夜0時:バイト ・・・といったスケジュールになってしまうので、それを週4日以上というのは、 かなりキツく、厳しいと思います。 ・栄養士、管理栄養士 <<栄養士や管理栄養士の資格は、栄養系学科のある大学・短大・専門学校のどこかに通わないと、取得不可能です>> ※ユーキャンなどの「管理栄養士国家試験対策通信講座」や、 東京アカデミーなどの「管理栄養士国家試験対策講座(通学)」は、 すでに管理栄養士国家試験の受験資格を満たしている人が対象となっています。 管理栄養士国家試験の受験資格を満たしていない人が、受講を希望しても、 断られてしまい、受けられません。 ※ユーキャンなどの「管理栄養士国家試験対策通信講座」や、 東京アカデミーなどの「管理栄養士国家試験対策講座(通学)」は、 管理栄養士国家試験の受験勉強をすることが目的の講座です。 そのため、これらの講座の勉強を終えただけでは、管理栄養士の資格を取得することは不可能。 管理栄養士国家試験の受験と合格が必須です。 ※管理栄養士資格は、栄養士資格の上級資格です。 そのため、栄養士資格をお持ちでない方が、管理栄養士国家試験を受験しようとしても 願書を提出した時点ではじかれますので、受験すること自体出来ません。 ☆栄養士資格は、 大学・短大・専門学校の栄養系の学科で、 厚生労働省が指定した「栄養士養成科目」を全て勉強して卒業すると取得出来ます。 ※医師や看護師と違い、国家試験はありません。 ※厚生労働省は 「栄養士や管理栄養士の養成学校は、通学の昼間部に限る。 夜間や通信は一切認めない」 ・・・としています。 →そのため、 ・日本女子大学家政学部食物学科通信教育課程 ・女子栄養大学栄養学部保健栄養学科夜間部通学コース で、栄養と教育について学べば、中学と高校の家庭科教員免許を取得することが出来ますが、 栄養士資格や管理栄養士国家試験受験資格を取得することは不可能。
製菓と調理師は専門学校に通う以外の道としては、2年以上の実務経験があって、勤務先で証明を書いてもらって受験資格が得られます。筆記を受けるだけです。 野菜ソムリエ流行りですよね。ジュニアで15万くらい取得するのにかかります。 ほか民間資格いろいろありますが、お金がかかるんですよね。 武器になるは、結局国家資格である栄養士・調理師 民間資格はそれらもっている人の+α 私が持ってる資格は、調理師と食育インストラクターです。あと、ハーブやスパイス、薬膳など勉強中です。 受けたい資格はフードコーディネーター(調理師は2科目免除)食生活アドバイザー・食検定などなど どの試験も秋が多いので、いろいろ調べて来年秋にチャレンジしてはいかがですか? ただし、どの検定も受かると会員になる会費・認定料・更新料などもろもろ安くない費用がかかってきます。 会費払ってないと、資格取得しても名乗れないです。
【栄養士】 栄養士養成校である短大か専門学校に行かなければ取得できません。夜間もないですので、最低でも昼間2年学校に通わなければいけません。 【管理栄養士】 管理栄養士になるには主に2種類の方法があります。 ①栄養士養成校である短大、専門学校で栄養士資格を取得→栄養士としての実務経験を積む(短大等2年制なら3年栄養士として働く)→国家試験に合格すれば管理栄養士です。 【栄養士としての実務経験年数について】 a)栄養士養成校である2年制の短大、専門学校で栄養士免許取得→栄養士としての実務経験3年→管理栄養士国家試験受験資格が与えられる。 b)栄養士養成校である3年制の短大、専門学校で栄養士免許取得→栄養士としての実務経験2年→管理栄養士国家試験受験資格が与えられる。 c)栄養士養成校である4年制の大学で栄養士免許取得→栄養士としての実務経験1年→管理栄養士国家試験受験資格が与えられる。 つまり、2年制、3年制、4年制の栄養士養成施設を卒業して栄養士免許を取得した場合は、修業年数+実務経験の合計が5年以上になると受験資格が得られます。 ※国家試験合格率20%程です。働きながらの勉強はかなりの根性が必要です。 ②管理栄養士養成校である大学、専門学校で指定単位を習得し国家試験受験資格を得る→4回生の3月末に行われる国家試験に合格すれば管理栄養士です。 ※国家試験合格率は80%です。きちんと勉強すれば合格できる試験なので時間のある学生はこれだけ合格率が高くなっています。 厚生労働省は独学、予備校、通信講座、夜間のみでの栄養士免許取得も管理栄養士国家試験受験資格取得も認めていません。 【調理師】 ①昼間の調理師専門学校に1年通って卒業すると、国家試験が免除され調理師免許が取得できます。 ②調理師専門学校の夜間部に1年半通って卒業すると、国家試験が免除され、調理師免許が取得できます。 ③レストランや飲食店などで、「週4日以上+1日6時間以上+2年以上」の3条件全て満たすように働き、国家試験に合格すれば取得できます。 【製菓衛生師】 ①養成施設で学び、試験に合格すれば取得できます。 ②2年以上の実務を積んで国家試験を受験して資格を取得する方法があります。 専門の資格を武器にしたい人は、皆きちんと学校に行っています。特に食の中で最も上位な管理栄養士は学校に行くことが必須です。国家資格を甘くみないでください。何の知識もない人でも受かる試験は所詮その程度の試験です。そんなものは、就活では全く役立ちませんし、評価対象にすらなりません。ちなみに、野菜ソムリエは民間資格なので就活でも役立ちません。学校に行かなくても取得できる民間資格はほとんど趣味で取得するものです。そんなものをわざわざ雇う人はいません。求人を探せば分かりますけど、ありません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
野菜ソムリエ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る