教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の封筒だけって販売してますか?してるなら何処で買えますか?

履歴書の封筒だけって販売してますか?してるなら何処で買えますか?

51,925閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    履歴所在中と印刷された封筒は、販売されていないと思いますので、普通の封筒を購入されて、ご自身で朱書きしたものを使用されても問題ありませんよ… コンビにでも販売されていますが、多くの種類をおいていませんので、やはり文房具店等にいかれた方がいいでしょう。 また、履歴書に同封されている封筒は、長形〇号と呼ばれ書類を折りたたんで入れるタイプだと思いますが、応募書類は折らずに送付する方が好ましいとされていますので、別に角型〇号と呼ばれる封筒を購入されて応募された方がいいでしょう。

    4人が参考になると回答しました

  • 「履歴書在中」と赤文字で印刷された物でしょうか? 履歴書と同封されて販売しているものですよね。それなら売ってますよ。 少々高いですが、私は書くのが面倒でたくさん買いました・・・ 白封筒でクリアファイルも丁度ピッタリ収まるので便利でした。 日本法令が出してる商品でJIS規格です。A4×5枚入り273円です。 B5サイズもあるようですが、見た事がないです。(恐らく需要が無い) 日本法令HPです http://www.rirekisyonavi.jp/products/detail.php?product_id=31 大型書店・大型文具店にて手に入ります。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 白の定型封筒でOK。 左下に「履歴書在中」と書けばいいだけ。 封筒で合否は決まりません。 ご安心を!

    2人が参考になると回答しました

  • 「履歴書の封筒」というのは存在しないと思います。 書留なら専用封筒がありますが。 履歴書を折らずに郵送したいというのなら、履歴書の大きさに 合ったA4サイズかB5サイズの茶封筒が文房具店などで 売られていますのでそれを使いましょう。 折りたたんでも可能ということであれば普通の封筒で 大丈夫ですよ。 表面には「履歴書在中」と書くのがマナーです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる