教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は国公立大の1年生です。6月下旬から初めてスーパーでアルバイトをしているのですが、来年から国家試験のための実験や実習が…

私は国公立大の1年生です。6月下旬から初めてスーパーでアルバイトをしているのですが、来年から国家試験のための実験や実習があるため、バイトとの両立が難しいと思って1月で辞めようと思います。また、お正月は忙しいため実家にも帰らせてもらえないと聞いたので、次実家に帰れるのは春休みなのですが、夏休みは1週間しか帰省することを許されなかったため、春休み前に辞めたいと思います。 大学で勉強するために遠い場所へ来て、国家試験に合格しなければ、本当に勉強した意味がありません。 今、人数不足で困っていて週5で入ったりしてるのですが、きつくて勉強もできないし、管理栄養士に進もうとしているのに自炊する時間さえありません。とりあえず、1月末で辞めたいのですが、バイトを辞めてからもそこのスーパーで買い物をしたいのでいい形で辞めたいです。普通に勉強という理由でいい形で辞めれますか?

続きを読む

268閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    スーパーに勤務しています。 大学で勉強するために遠い場所に来て、国家試験に合格する事が目標である貴方が、何故年中無休のスーパーという場所をアルバイトで 選択されたのか?それがまず分からないです。 両立が難しい事は6月の段階では出来ると思ったのでしょうが、週5日はやはり多少キツイかったかもしれませんね。 それでも繁忙期の年末年始に休めない事も普通の事で、春休みに1週間もお休みを許してくださってる点はお店側も十分考慮して下さってる事も理解してください。 まだ辞める日までに十分時間はあります。きちんと年末商戦の戦力になり、早い内から報告を済ませれば、 後任の準備に時間も出来ます。 両立が厳しかった事や勉強に年明けは専念したい旨を伝えれば、店側も理解してくださると思います。

  • 学校の勉強をしないいけないと言って、辞めたらいいんじゃないですか。

    ID非表示さん

  • 管理栄養士です。 1年生なんですよね? しかも、6月から始めたばかりということなので。。。 正直、あなたの見通しが甘すぎです。 スーパーなんて365日空いているんだから、 休みがないことくらいわかりきっています。。 それが嫌なら、 定期的に休みがあるような所へ入るべきでしょう。 バイトをしながらの勉強は、 要領次第で出来ます。 私は4年の冬までバイトをしていました。 休めないとか、帰れないとか、 入る前に確認すべきですし、 辞める前に週3にしてほしい、とか 妥協案を出すべきではないですか? 入って、まだ4カ月、 求人を出すのにも、仕事を覚えさせるのにも、 お金はかかっているんです。 (仕事を覚える間、他の人の手が取られるうえ、 仕事が出来ないのに時給を出さなくてはいけない) 私が雇う側だったら、いい迷惑だと思います。 辞めた後で買い物に来るのは別に自由ではないですか? お客と談笑するわけでもないですし。 後ろめたい、とあなたが思っているだけでしょう。

    続きを読む
  • こんばんは。 早速、貴女のご質問ば拝見しました。 大学1年次で夏期・冬期休暇中も、勉強んえらい忙しかごたるけんで、てっきり医学部か薬学部かて思うたら、家政学部タイね!? そるバッテンか、休暇もろくすっぽ無かごつ、そぎゃん鍛わるっとだろか!? まぁ、そらぁあた、学生ん本分な学業だけんで、バイト先ん上司ていうか、責任者に訳ば話してみなっせ!普通ん常識ん有る大人なら、分かってやんなはるハズ。 早う相談ばして、バイトは辞めて学業に専念したが良かよ。 あた、学生だけんで、上手く相談して辞められれば、堂々として買い物も出来ますよ。 念のため、学生課ん職員に相談してみっと上手く行くバイタ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる