教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士なんですけど、就職に困っています。 地元で、調理補助をやっていたんですが、事情があって、会社を辞めました。 年…

栄養士なんですけど、就職に困っています。 地元で、調理補助をやっていたんですが、事情があって、会社を辞めました。 年齢は、36です。あと5カ月で37になります。 就職が少ない県なのか、あんまり希望の職場がありません。短大が兵庫なんで、そちらへ行った方がよいのでしょうか。 まだ若いから、自分でゆうのもなんですけど、ダイエットしたりして、 実家で居候になりそうです。 職場が、あまり忙しいのも困ります。 このまま求人を待った方がよい気もしますが。 どうか、ご意見をお願いします。

補足

栄養士業務は、前の前の会社で、2年ほど経験があります。

続きを読む

535閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    知人が兵庫で介護施設を立ち上げ、 栄養士を募集したところ、 正社員1に対して百人近く応募があったそうです。 管理栄養士じゃないと厳しいのではないでしょうか

  • え?36、7は決して若くはないですよ。 仕事を選べる立場ではないと思います。管理栄養士の資格があるなら正社員ではないけど、自分で仕事量を調節できて時給も良いとこが結構ありますが、栄養士だけでは…。栄養士はどこに行ってもほぼ調理で、他は献立作成、発注くらいです。しかもその年齢で経験したのは調理なら採用されたとしても同じ調理業務でしょう。 仕事を選んでいるようでは、どこに行っても結果は同じです。行く前に調べるのが常識ですし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 兵庫行ってやりたい仕事無かったら、どーすんの? 行く前に調べなきゃ、駄目だろ… あと、36~37って、取る側から見たら若くない…仕事探すの、焦った方が良いんじゃね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる