教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職が決まらない私に喝を入れてください!!!

就職が決まらない私に喝を入れてください!!!今、大学4年、就職活動中です。まだ一つも内定をもらっていません。自分では一生懸命やってきたつもりだけれど、まだまだ頑張りが足りないのかも知れません。周りはほとんど進路が決まってきたので、焦ってきました。でも、もうどうしたらいいのかわからないし、就活に対してのやる気が失せてきています。どうせ、また落とされるし…とマイナス思考な自分がいます。そんな私に、どうか喝を入れてやってください!!甘ったれてる自分の考えを正したいです!!

続きを読む

1,175閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    まず、大学求人を利用する事や、就職サイトでもまだ求人をしている企業を受けるなど、さらに受けることをオススメします。 そして、ただ漫然と受けるのではなく、「その都度、反省して、昇華していく事」が肝要です。自らの良かった点、悪かった点を探し、反省しながら次に、次に、と取り組んでいけばイイと思います。 結局のところ、「どうせ受からないし」といった姿勢というのは、精神的タフさを見るために「揺さぶり・圧迫」をちょっとかけたりするだけで、ボロが出たりします。だからこそ、「自分はやれる!」という意気込みで行動するしかないのではないでしょうか。 私の知人にも、中小企業に就職した人はたくさんいます。ですが、苦労もしながらも楽しく働いていますよ。中小企業=負け組とする風潮がネットや社会に蔓延していますが、「その会社に入社してもない人間」の意見も多々書き込まれるのがネットです。 売上が伸びている中小企業で、でも知名度が全くなくて人がきていない所などもあるはずです。そういった所を探されてはどうでしょうか。 貴方ならまだやれます!頑張って!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる