教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。 LOWSON STORE100でアルバイトしています。 先日ですが、17〜22時の仕事の際、軽く遅刻を…

高校生です。 LOWSON STORE100でアルバイトしています。 先日ですが、17〜22時の仕事の際、軽く遅刻をし、タイムカードをスキャンしたのが17時01分でした。 この1分の遅刻で給料を減らされてしまうのでしょうか?心配です。 どなたか詳しい方、回答よろしくお願いします。

続きを読む

107閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働くということは、その仕事で給料を稼ぐということです。 時間は厳守。理由なく遅刻することは許されません。 企業によって異なりますが、15分刻みだったり、30分刻みだったりするところがあります。コンビニが一律であれば、15分刻みだと思いますが(僕は、サークルKで15分刻みでした)、実際のことはなんとも言えません。

  • 店によっては、15分刻みできられるところもあるので減らされるんじゃないでしょうか? まぁ遅刻したのが事実なら減給されて当たり前ですよね?なぜ、逆に遅刻して働いてないのにもらえると思うのですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる